海外の反応 【この素晴らしい世界に祝福を!3】第9話 ダクネスがヒロインしてる!チャンスを逃すカズマw

海外の反応
この素晴らしい世界に祝福を!3 第9話「この家出娘に説教を!」あらすじ
スポンサーリンク

「仲間が心配なんだ!頼む、協力してくれ!」

「パーティから抜けさせてほしい」と置き手紙を残して、屋敷を去ったダクネス。けれど、そんな手紙ひとつで納得できるはずもない。カズマ・アクア・めぐみんはダスティネス邸の前で抗議活動をするが、すげなく追い返されてしまう。姿を現さないダクネスに業を煮やしたカズマは、商品開発に精を出したり新メンバーの勧誘をしたりと悶々とする日々。するとあるとき、「カズマの力を貸してほしい」とダストが真剣な顔で訴えてきて……!?


1. 海外の反応
このシーン全部最高だったlmao(大爆笑)


2. 海外の反応
愛すべき駄女神はまたしても窮地を救ってくれたのか?


3. 海外の反応
>>駄女神
アクアに今すぐ謝れ!


4. 海外の反応
アクアの多芸達者のバフはダクネスの評判を台無しにするのに本当に役立ったな、さすがアクア様


5. 海外の反応
カズマの口から聞こえる茅野愛衣さんのダクネスの声は、しばらくの間で聞いた/見た中で最も呪わしいものだね


6. 海外の反応
>>5
アイリスとカズマの入れ替わりは以前にもあったけど、これはさらに良かった
アクア様、その演技に感謝します


8. 海外の反応
SEXOOOOOO


9. 海外の反応
>>8
うん、やっぱダクネスがBEST GIRLであることは確定した
以前から疑っていたがこのエピソードではっきりした、彼女が勝つことできなかったのは本当に残念だ


10. 海外の反応
せっかくダクネスの腹筋に触れるチャンスだったのにやっちまったなカズマ


11. 海外の反応
ダクネスがどこかのクズ貴族ではなくカズマに処女を奪われてもいいとストレートにほのめかしたことにショックを受けた
カズマが腹筋のコメントで即座にその場を台無しにしたのは笑えたlol


12. 海外の反応
カズマはもし口を閉じていれば、ララティーナとちょっとぎこちないけど素晴らしいセ◯クスができたかもしれないんだね
二人で大人になれるチャンスを逃したなんてため息が出るよ


13. 海外の反応
>>12
結局のところカズマはやっぱり引きこもりのオタクだってことだな


14. 海外の反応
ララティーナも彼女の父親も、プライドが高すぎて借金を助けてくれとは言えなかったのだろう
あんなに大きな家に住み、贅沢な暮らしをしているのに、何のための借金だったのか気になる


15. 海外の反応
知らない人のために説明すると、ここ数話のサントラの1つは、2期のキャラクターソングアルバムに収録されているダクネスのキャラクターソング「連れ去って閉じ込めて好きにして」のインストゥルメンタル版
シリーズの作曲者である甲田雅人が自ら作曲した唯一の曲で、タイトルからもわかるように、歌詞は音楽とは対照的にとても面白い内容だけど、音楽自体は非常に美しい(したがってダクネスにぴったりな曲)


16. 海外の反応
>>15
実際の作品にキャラクターソングを取り入れるというのは面白い方法だね!


スポンサーリンク

17. 海外の反応
これがノンケの男友達が自由時間にすることなの?


18. 海外の反応
ダストの写真撮影セッションのオチに笑い死にそうになったhaha


19. 海外の反応
>>18
女性の下着モデルにこれほど真剣に取り組む男性二人を見たことがないよ…しかも女性なしでねlol


20. 海外の反応
またしてもダストに哀悼の意を表するよ
彼は本当に運がないね、ただ自ら進んで不運な状況に飛び込んでいるのも事実だよね


21. 海外の反応
ダスト面白すぎたなhaha


22. 海外の反応
今シーズンで一番笑ったわ!
リーンとダストの登場時間がたくさんあって嬉しいし、カズマがアクアの芸達者のバフで声を完璧に真似できることに気付いたのは完璧だったね


23. 海外の反応
彼女は何を考えているのだろう?


スポンサーリンク

24. 海外の反応
>>23
新しいア◯ルプラグを検討中


25. 海外の反応
リーンの尻尾がついに偽物だと確認されたんだね
半人半獣か狸か何かだと思ってたからちょっと残念だけど、それでも彼女は魅力的だね
ダストのスピンオフが出ることをまだ期待してるよ!


26. 海外の反応
>>25
リーンこの作品の中で比較的普通で常識的な女の子の一人みたいだな、だからこそ問題を自分で引き起こす才能を持つダストとペアになってるんだろう


27. 海外の反応
ついに一番期待していたエピソードが来た!期待通りだった
アニメ組の人たちはもうダストやリーンのことを知る必要はないだろうね
将来的には角川がダストのスピンオフアニメを作ってほしい


28. 海外の反応
>>27
ダストは本当にスピンオフに値する、バニルも


29. 海外の反応
今のところカズマに恋愛感情を示していないのはアクアだけだよね?
ほとんどのファンタジーシリーズでは最初の女の子が主人公とくっつくのが普通なのにおかしいねlol


スポンサーリンク

myanimelist.net/anime/49458


MALの登録者数:356,584
9話までの平均スコア(6/06時点)MAL

1話:8.43点2話:8.55点3話:8.54点4話:8.53点5話:8.52点6話:8.51点7話:8.51点8話:8.48点
9話:8.48点    

コメント

  1. リーンが何者なのかマジでわからん

    • ちゃんと1期登場してるぜ!

      7
      1
    • 当たり前のように知り合いみたく出てきて困惑したわ

      5
      3
      • スニーカー文庫やKADOKAWAが直参でもない外様作者の作品を本気でアニメ化する気がなく、ご褒美程度にアニメ化したので予算が少なくて尺が10話しか取れずダストのパーティとメンバー交換する話が省略されたからね

        4
        9
        • このすばの一つ前にアニメ化されたスニーカー文庫の作品も10話枠だったけど

          8
          1
          • スニカー文庫は全作品が10話ではなく、同時期直参アニメ化のすかすかは12話、サクラダリセットは24話、明確に扱いの差があったんだよ
            しかも1期のテイザービジュアルは、日雇い労働の恰好で、製作スタッフもヒットしないって予想して、それでも奮起したし、原作力や起用した声優がはまり役だらけって奇跡が起こった

            2
            5
        • プリズマ☆イリヤも1期2期3期と連続して10話&OVAしかなかったんで予算が出せないから10話しかないってことじゃないと思うぞ
          特別な作品に使われる枠なんだと思う

          8
          2
        • 予算が取れなかったから10話しかなかったという想像でしかない話を事実かのように話す人多いよな。その理屈だとこのすば2期も3期も視聴者舐めて低予算でアニメ化ってことになるんだがな

          7
          2
        • メンバー交換回はご都合なろう作品って感じだったのでカットして正解だったわ

          4
          4
  2. 最終的にはアクアともフラグ立つぞ

    9
    7
    • カズマがアクアを恋愛対象として見るようになるからな

      5
      4
      • それは嫌すぎるんだが
        一生お笑いコンビでいてほしい

  3. リーンの声太すぎじゃね?

    4
    3
  4. あらすじおかしいやろ

    7
    2
    • そういや借金あるのに高級な蟹と酒がダクネスの実家から送られるというよくわからんことになってたんだな

      8
      7
      • 大手の会社だって銀行からの借り入れあるところなんて普通だし?

        6
        3
      • これはどういう事なんだ
        ダスティネス家は元々すでに落ちぶれてたって事なのか?
        王家からの評価もあるのにそんな事あるのか?
        その辺がよく分からん

        2
        1
      • その辺の話は次で解説が入ると思うのでそれで納得できると思う

        11
        1
      • 貴族はメンツが大事なんだからそれこそ借金してでも豪勢な仕送りするとかは当然なのでは

        3
        2
    • まだ未視聴のワイ、あらすじを見て困惑

      4
      2
    • このあらすじは1期の9話の内容だね
      なんでまたw

      6
      1
  5. ダストのスピンオフアニメとかめぐみんのスピンオフ以上にコケるの確定だぞ
    作者も違うし評判もかなり悪い

    12
    4
    • あれ迷宮をさまよう自動販売機を書いた作者だっけ

  6. そこそこカットしてる上にギャグシーン増やしてるわね。ダクネスと一線超えそうになるところとかもっと深刻でロマンティックな雰囲気だった記憶ある

    11
    2
  7. なぜ1期8話のあらすじが

    2
    1
  8. なお、原作の挿絵イラストではダクネスの腹筋割れてない模様

    4
    1
  9. ダストの画像白モザイク必要なのか!?

    1
    1
  10. ノリノリで写真撮影し始める男バカ二人いいね最高だよ
    あと窓から間抜けな落ち方したせいでさっきまで口喧嘩してたダクネスから素で心配されるカズマに草

    15
    3
  11. ライターは無いのにカメラはあるのか

    11
    3
    • デストロイヤーや紅魔族を作りだす日本人もいるのだから、知識や専門分野でなかっただけだろう

      1
      2
    • 映像出力器具は割とあるあるだからなあ

      1
      1
    • あれ魔道具的なやつじゃなかったか

      1
      1
  12. たまにちらほら獣人ぽいのが見えるけど
    ひょっとしたらあれもアクセ付けてるだけなのか

  13. ちなみによく勘違いされるがあの尻尾の模様は狸ではないのだ

    • ラクーンドッグはタヌキではないのだ!?

    • うん、アライグマだよね。
      たぬきのしっぽは短くて横広で先端が黒いのだ

      3
      1
      • マリオさんが悪いよマリオさんが!

        2
        1
  14. アクアぜんぜん活躍しないじゃんか

    • アクアはヒロインではなくてペットやダメ姉枠だぞ

      • そういう原作未読で適当なこと言うのはもういいから

        8
        1
        • カズマの子孫らしき人物は神や王族や貴族でもないぞ
          どらごんたらし

          • どらごんたらしにカズマの子孫なんて登場しませんよ
            それ言う人って実際に読んだことないか動画やらの適当な情報に踊らされてるだけの人

  15. とりあえず薄い本で

    1
    1
  16. 原作未読だが当主病気で長くない、娘は冒険者で国家の役職についてない。この時点でダスティネス家存続の見込みはないのでは?

    1
    2
    • そういやなんで貴族の教育させずに何年も冒険者やらせてるんだろうな
      ダクネスもなぜ冒険者なんてやってるのか

  17. そういやなんで親父はダクネスに貴族の教育させずに長いこと冒険者やらせてるんだろうな

    1
    1
    • ダクネス本人の趣味

      2
      2
  18. カズマは紅伝説あたりでめぐみんほぼ一択になっているからダクネスには入り込みようがないよ
    他のなろう作品と違って、ダクネスをちゃんとふっているしな、アクアは性的対象になり得ないほっとけないダメ姉、無自覚ペドからこめっことアイリスはかわいい妹ポジション、エリスは女神様、受付嬢さんは好きでした、サキュバス達にはお世話になっており庇護対象、ウイズやゆんゆんはセクハラ対象だしな
    本当、碌でもないクズだよ
    実際、同じ世界で後の世を自宅警備兵が描いた作品があるんだが、カズマの子孫らしき人物は王族でも貴族でもなかったしな

    1
    17
    • カズマの子孫なんて出てくる話なんてねーよ!

      5
      1
      • どらごんたらし

        2
        2
        • どらごんたらしにそんな人物いません

          3
          1
  19. あのカメラで連写ってあり?しかも写真乾板式で?フラッシュも指向性無さそうだし。
    とか思わず言いたくなる。

    1
    2
    • どう見ても現実世界に存在しない魔道具やんけ

      7
      1
    • 鉄道が出てきた時にシュバッて語り出す鉄ちゃんみたいだぞw
      魔道具に現実押し付けちゃダメよ

      4
      1
    • ファンタジーなんだから、謎の技術により自動で手早く感光板が入れ替わるんだよ?
      大事なのは、なんとなくの雰囲気なんだからギャグシーンに迄細かいツッコミ入れても無粋なだけ!w

      2
      1
    • どう見ても現実世界のストロボじゃなかったんだから、カメラも同じ仕組みじゃないだろ

      3
      1
  20. それがKYな発言ってのは当然分かってるのに
    それでも我慢できずに言いたくなっちゃうのがKY且つノンデリな人間なんだよね

    1
    2
  21. ギャグ盛りだくさんでアイキャッチも多かったからか、良い意味で時間が長く感じた

    3
    1
  22. 原作での性的なセリフがカットされ、それが英語訳されるとさらにわかりづらくなる
    まあしょうがないかあ

    4
    1
  23. カズマがダクネスの屋敷に潜伏中に見掛けた衛兵(使用人?)役の演技もなかなかに秀逸だった。 日本人なら、もぅ当然とスルーされてる処だが、カズマが声真似をしているシーンにてもキャラデザからどのモブが声を発しているかが解ってしまうように、ちょいシャクれ顔に合わせて少しくぐもって且つ微妙に滑舌悪く表現したね!
    こういう機微を海外の吹き替え声優さんが再現出来るのか、ちょっと気になったな。

  24. ここの連中は、このすばより大分先の時代が描かれたどらごんたらしも知らないのか?

    1
    1
    • 原作すら読んでなくても不思議じゃない
      マウント取りなら他でやれば

    • どらごんたらしは元々このすばの先に話として書かれたものじゃねーよにわか野郎

      4
      1
      • どらごんたらしは同じ世界だよ

  25. 完結記念のあれのことなら現状ただの遊び要素でしかないよ
    完全リブートされたならともかく今はこのすばよりも前に書いた作品でそこからネタを流用した程度
    そもそもネタ流用は何もたらしだけじゃないぞ
    めぐみんが図書室で読んでた本とかも別の作品に登場した本だし

    どらごんたらしからこのすばへのネタはあってもその逆のこのすばの要素はたらしには一切ないんだ、当たり前の話だけどね


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました