海外の反応 【薬屋のひとりごと】第5話 お化粧した猫猫かわいい…

海外の反応
薬屋のひとりごと 第5話 「暗躍」あらすじ
スポンサーリンク
梨花妃は回復し、玉葉妃の宮でいつもの生活に戻った猫猫。ある日医局にいると、ひどく怯えた宦官が「呪いを解く薬がほしい」とやってくる。宦官の話から彼の言う呪いの正体を見抜き、軟膏を処方する猫猫。すると今度はそれを見た壬氏に呼び出されてしまう。猫猫が玉葉妃の翡翠宮に戻ると、同僚たちが気合を入れて園遊会の準備をしていた。

1. 海外の反応


2. 海外の反応
>>1
猫猫エ◯!


3. 海外の反応
>>1
俺の可愛いそばかすちゃん返して


4. 海外の反応
>そばかすはニセモノだった
台無しだよ


5. 海外の反応
ブサイクになるためにそばかすを化粧で付けてた
ブサイク=そばかすがよく分からない


7. 海外の反応
これはやばい


8. 海外の反応
普段は誘惑する側の人物である人が、猫猫の自然な美しさに魅了される瞬間好き
偽のそばかすは彼女の魅力を引き立てる要素だが、彼女がそばかすをつけた理由の説明は舞台が宮殿の庇護の中にあるため、私たちが普段目にすることのない、庶民が普段対処している殺伐とした状況をさらに反映している


9. 海外の反応
>>8
猫猫に惚れた壬氏よかったね


10. 海外の反応
>>9
彼は以前から彼女に魅かれていた、今回は化粧している猫猫にオーバーキルされた


11. 海外の反応
猫猫が壬氏からヘアピンを手に入れたのは、大騒ぎになったことと、玉葉が “もう私だけのものではない “と軽く動揺しているのを見ると大きなことなのだろう
好奇心に負けて中国のかんざしをウィキしてみた
ウィキによるとヘアピンは文化的に成人式を意味したり、愛の証(婚約や長旅のお守り)として使われたりしていたらしい
正直なところこのエピソードのヘアピンはそのどちらの場合も表しているようには感じられない、猫猫は明らかにヘアピンのことを知らないのだから


12. 海外の反応
>>11
ヘアピンを渡すことで彼女に好意を示しているように見えたのは確かだし、壬氏の地位によっては本当に大きなことかもしれない


13. 海外の反応
>>11
壬氏が髪飾りを彼女に贈ることで、彼女との緊密なつながりを示したいのかもしれない
彼の髪飾りは多くの人に知られ彼のものであることが分かるし


スポンサーリンク

14. 海外の反応
>>彼のものであることが分かるし
なるほど、それは面白いね!
猫猫が以前よりも美しい姿になったのを見て、彼女が誰かの目に留まり、自分から奪われるのを恐れているのかもしれないな


15. 海外の反応
>あなたが誘拐され、家畜のように売られてしまったこと本当にごめんなさい
>でも引き続き私たちのために働いてくれる?


16. 海外の反応
>>15
これでも猫猫は人口の90%よりもずっと良い生活を送っているよ


17. 海外の反応
>>15
古代中国では強力で裕福な家庭に生まれなかった場合、生活は苦しかった
薬剤師として働いていた彼女は無学の一般の農民と比べてはるかにマシな状況ではあったが、それでも宮殿での生活はほとんどの人々にとっては大幅な向上だった
特に女性にとってはそう


18. 海外の反応
皇帝以外の男性はみんな去勢されてるの?


19. 海外の反応
>>18
後宮内の男性はみんな去勢されている、それ以外の例外も時折登場する


20. 海外の反応
俺かよ


21. 海外の反応
壬氏様ハンサムすぎるな


スポンサーリンク

22. 海外の反応
誰か一人選べ


23. 海外の反応
原作は好きだけどアニメは好きになれないなぁ


24. 海外の反応
>>23
なんで?


25. 海外の反応
>>24
アニメは薬屋のひとりごとの小説よりもはるかにコミカルなスクウェア・エニックスの漫画からインスパイアを受けたように感じる


26. 海外の反応
>>25
ファンはスクウェア・エニックスの漫画版の方が好きだからな
だから彼らは人々が望むものに合わせている


27. 海外の反応
ちょっと待って、あのそばかすは猫猫をブサイクにするために付けてたの?


28. 海外の反応
>>27
そばかすがある女の子超かわいいよね


29. 海外の反応
>>そばかすがある女の子超かわいいよね
でも顔にそばかすのタトゥーを入れるのがファッショントレンドになってるのはアホだと思う


30. 海外の反応
古代中国の美の基準は古代西洋の美の基準と非常に似てたってことかね
シミや “欠点 “のない色白の肌が美しいとされたのは、貧しい人々だけが太陽の下で働く必要があったから(そばかすは遺伝的なものもあれば、日光浴によるものもある)
でも私もそばかすがある女の子は超可愛いと思う!


スポンサーリンク

myanimelist.net/anime/54492/


MALの登録者数:110,648
5
話までの平均スコア(11/05時点)MAL

1話:8.34点2話:8.34点3話:8.34点4話:8.59点5話:8.62点
    

コメント

  1. そばかすのタトゥーなんかあるのかw

    5
    1
    • たしか針で顔に穴開けて粘土を練り込むという設定だった
      (アニメではそこの解説はカットされた模様)

      2
      4
      • 現実の話をしているんだと思うよ。
        そばかすのタトゥーをファッションで入れる人がいるんだよ。

        34
        2
  2. 中国では圧倒的な覇権作品
    こんなに良作に恵まれたシーズンって希少

    5
    5
  3. 赤毛のアン基準ということで
    アンは低い鼻を気にしていたが一般的な欧米基準では
    ワシ鼻や魔女鼻は○さの象徴で、ややズレてるんだよな

    8
    1
    • キャンディキャンディではなく?

  4. >誘拐され、家畜のように売られてしまった

    いわゆる人身売買と勘違いしているのかな
    悪質な人材派遣会社に登録され、本人の意思を考慮せずに斡旋された仕事の上前を撥ねられてるということなんだけどなぁ(現代でもありそうな話だ)
    まあ人身売買とどこが違うんだと言われたらそうなんだが…
    後宮のお勤めは役割によっては「キャリアの拍付け」になるし、下女のお勤めを断りたいけど断れない家が無理やり代理を仕立ててるとかもあったようだけどね
    それをビジネスチャンスと思う斡旋屋も居ただろうし

    2
    24
    • 人身売買で合ってるでしょ
      女衒は女を売り飛ばして稼いでるんだし
      確かに日本では礼儀作法が身につくから大奥勤めって経歴は箔が付いたらしいし、薬屋世界でもそうだけど

      34
      1
    • いやいや、騙されるどころか誘拐じゃ行き先がいくらお貴族様のメイドでもいかんて
      そんなに良い話なら人攫いなんかせずに身内や知人の娘を斡旋するだろうし

      26
      1
    • 現代の派遣はもっとひどいところがある。
      派遣の派遣でそれぞれが抜く結果本人には1/3ならまだいい方とか。
      福島の除染なんてもっとひどいと聞く派遣の派遣の派遣・・・

      • 何が違うのか気付いてなさそう

        17
  5. 海外でそばかすメイク用のペン売ってるの見たと時は
    これが文化の違いってやつか…と呆けたわ

    • 小説読んでてもチャームポイントとかセックスアピールとして好意的に描かれるからね
      女の胸元のそばかす、男の胸毛はセクシーなんだそうだ…おぇ

      6
      1
      • そばかすはともかく今の時代胸毛はどうなん?
        外国は脱毛当たり前なんだし普通に全身ツルツルっしょ

        • アメドラとか見てると胸毛わっさーな俳優いるよ
          あいつら下の毛ばっかり気にして髭とかも自由だし
          最近は脇わっさーの意識高い系なんてのもいるし、よく分からん

    • 東洋
      そばかす→シミのカテゴリ
      日焼け→労働階級、老け見え、健康的
      西洋
      そばかす→良い位置にある黒子的カテゴリ
      日焼け→余暇を漫喫できる余裕ある暮らしぶり
      こんな感じらしいよ

      12
      1
  6. >ファンはスクウェア・エニックスの漫画版の方が好きだからな

    原作は読んだことないけど、原作に近いサンデーGX版の方のが好きだわ。絵柄の華やかさではスクエニ版の方のが良いけども、物語の構成、コマ割り、展開はサンデーGX版の方のがずっと読み易い。後から連載したのに、展開はこっちの方のが早いんだよな。

    アニメは両方の漫画の中間辺りで、どちらのファンにも楽しめるように見えるけどな。

    15
    3
  7. 古代中国文化に忠実だと思ってる人いるのか・・・

    29
    • いるって言うか
      この漢字のフォトンは間違っているっていう動画をあげている中国人もいるくらい熱心に見てくれているよ
      日本の中華風ファンタジーと中国の実際の時代に架空の物語を当てはめた演義や武狭物との区別が中国人にはつかないみたいね
      中国人が大好きな唐代の雰囲気が、この作品を中国で覇権確定にした原因か

      4
      6
      • すげぇな天文物理学者か何かか?

        22
        • YOUTUBEに上げているから見てきたら
          すぐに検索できるわよ

          • 「物理学者」はフォント→フォトンの誤字へのツッコミだろ

            42
    • 薬で宦官も生えるんだろうか

      • 髭?

        1
        1
  8. 後宮とか服装なんかの設定は基本的に中華風だけど
    かんざしに関しては町人や武家のあいだで
    意中の女性へのプレゼントの定番だった
    江戸時代の日本的な風習の方が近いんじゃないかな。

    作者も日本人だし厳密な歴史ものじゃなく、
    あくまで中華風ファンタジーだしね。

    24
    • キャラ名が日本語読みと中国語読み混ぜこぜだなあ…なんで?って思ったけど、日本人作者によるファンタジーだからそれもありなのか、と納得したところ。

      • 読みの和漢ごちゃまぜは作者的にも分かっちゃいるけど、もはや今更訂正or統一不可能で諦めたらしいよw

        10
  9. キャンディキャンディも、そばかすなんて気にしていなかったぞ

    2
    6
    • でもかなり重要な主題歌歌い出しで「気にしないわ」とわざわざ主張するってことは、本来なら気になるところである(と周囲は考えている)って事でもあるよね
      キャンディは西洋人の皮は被ってるけど東洋的な美意識、価値観に取り囲まれてるからね
      西洋人と東洋人ではそばかすの出来やすさに違いがあると思うから、東洋人の方がより深刻になるのかも?

      18
      1
    • そばかす「なんて」気にしないわ
      鼻ぺちゃ「だってだってだって」お気に入り

      めっちゃ気にしている。だって一人ぼっちでいるととっても寂しいんだもの。

      39
  10. そばかす好きと八重歯好きはだいたい同じくらいの需要

    3
    2
  11. デフォルメ顔の口とか昭和テイストっていうか古臭さがあるんだが、二つのコミカライズじゃあのデフォルメないから作画監督の趣味か?
    令和のアニメ見ていて突発的に昭和のアニメのアクの強すぎるアヒル唇が出てくるので台無し
    せめて推しの子のメムチョ程度なら違和感ないのだが

    1
    30
    • 原作は知らないけどギャグ走りで足が渦巻きになるくらいだからわざと昭和っぽくしてるんだと思う
      「昭和にこんな名作があったとは…!」という脳内設定で観ると楽しいよ

      2
      1
    • アヒル唇なんて昭和どころかむしろ最近なぐらいだわ
      なんでもかんでも昭和とか言っとけば賢いとか思ってるのか

      32
      1
      • 2等身とかのデフォルメキャラになるのって昭和ってよりも平成だよな。

        3
        4
        • 2頭身のデフォルメキャラのはしりは漫画の『軽井沢シンドローム』あたりかな

          5
          18
          • 『マカロニほうれん荘』では?

            23
          • 通常の頭身のキャラが、デフォルメ2頭身キャラになったり戻ったりする、という意味なら「軽シン(1980~1985)」より「マカロニほうれん荘(1977~1979)」のほうが早いね。

            21
          • 普通に手塚治虫の時代からあるでしょ

    • 令和風とか昭和風とか、
      あたまかたいんじゃないの?

      1
      2
      • 令和風ってもう存在しとるんか?

    • 自分は台無しとは思ったことがないし、そこは気にするところでもない
      ブーブー文句言いたいときに口をとがらせる表現でアヒル唇を使うのは平成でもあるし昭和独特のものじゃないよ
      探せば令和の漫画やアニメでもあると思う

  12. 「これ、毒です」は来週か
    ティザーPVとプロジェクトPVではちょっと話し方が違うんだよなぁ

  13. 普段、化粧っ気や性的ムードのない子が着飾ったりメイクでガラリと綺麗で艶っぽく変貌して周囲をザワつかせる…
    少女漫画系の伝統王道なギャップパワー描写のカタルシスが味わえて楽しいな
    でも視聴者的には、そばかすマオマオの素朴なチャーミングさこそが基本だけどね

    3
    1
  14. 中華の宮殿内のルール?歴史?みたいな感じの物って
    海外だと知らない人多いのかな?

    • 日本では漢文や歴史の授業で普通に知ってるけど文化圏が違うと分からんやろね
      欧米ではギリシャローマ文化がリベラルアーツなのに対して日本人はその辺疎いのと一緒では?

  15. ソバカス女の子かわいい!(尚二次元に限る

    リアルでソバカス可愛いはソバカスハンデを覆す整った顔なんだよな

  16. 十二国記も中国だと言ってた人がいたからな。

  17. 中華風ファンタジーと武侠物の違いを中国人は分からない

  18. 現代に生きる西洋人がどう感じるかでは、この物語の世界観ではそばかすは欠点と見做されている事は覆らない
    メイン視聴層だろう日本人女性の多くがそばかすは避けたいと思ってる事も変わらない
    西洋人がアイプチや二重整形した日本人に「どうして美しい目を変えてしまったの?」と言ったところで今の日本で細目一重瞼が大人気とはならない
    現代日本人が江戸時代の化粧を見て「のっぺり真っ白で変、お歯黒も怖い」と言ったところで、当時の人には逆に「あんたさんこそお顔とお髪どうした?随分賑やかで面妖な」と言われる

    個人的には中学の同級生がすごいそばかすでとても可愛かった(顔は)

  19. 今の人はもうキャンディ・キャンディ見られないんだよなぁ。内容は名作とは思わないけど、あのOPは神だった。確か100万枚売れたとか。

  20. とある英訳ツールでは
    「そばかす」を英訳させると「freckle」と出るのだが
    「freckle」を和訳させると「雀斑(じゃくはん)」と出る
    読みと意味に準じた漢字は「蕎麦滓(そばかす)」であり、そこから同じ意味である「蕎麦殻(そばがら)」も、そばかすと読むようになり、そのそば殻に雀の模様が似ていることから「雀班」も同じくそばかすとなったという3段連鎖

    • そばかすは日本語
      雀斑は中国語

  21. 無理にそばかす擁護するなよ気持ち悪い


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました