イーデン校の懇親会に出席するためには、子供が特待生になる必要があるが、勉強が苦手なアーニャは大苦戦。そこでロイドは勉強以外で“星ステラ”を獲得する方法としてアーニャに社会貢献をさせようと考えるが、アーニャはボランティア先の病院で失敗ばかり。そんな最中、アーニャはプールで溺れる子供の声を超能力で察知して――!?
1. 海外の反応
フォージャー家は犬を飼うことになった!
アーニャがプールに飛び込むアクションシーンA++
2. 海外の反応
溺れている少年にゆっくりと駆け寄り、プールに飛び込むアーニャのアニメーションは素晴らしかったね
OSTがそのシーンをうまく演出してた
4. 海外の反応
アーニャのボイス付き妄想があまりにも可愛い、声優の種崎敦美さんに拍手を送りたい
5. 海外の反応
アーニャの心の中が笑えるlol
この作品は子供の描き方が本当に上手いね、作者が多くの子供に囲まれた経験があるか自分にも子供がいるかのどちらかだと思われる
6. 海外の反応
>>5
このシリーズに登場する子供たちは変装した大人ではなく、実際の子供のように振る舞うのが素晴らしい
これからも学校での騒動がたくさん出てくるが、それに対してアーニャたちがどう反応するのかとても楽しみ
7. 海外の反応
>>実際の子供のように振る舞うのが素晴らしい
スパイファミリーは「ばらかもん」以来、アニメの中で最も好きな子供たちの描写
どちらのシリーズも子供たちは可愛らしく、陽気で、めちゃくちゃでそれがとてもリアル
8. 海外の反応
0点、2点、7点が100点満点中でないことを祈る
9. 海外の反応
>>8
イーデン校の採点方法は超不思議で、”31点”が合格ラインとされている、どのような指標で採点しているのかは分からない
10. 海外の反応
>>イーデン校の採点方法は超不思議
日本基準だから31点が合格点
12. 海外の反応
アーニャがバイオリンをチェロのように弾く姿に笑いが止まらないんだけどlol
13. 海外の反応
>>12
さらに凄いのは初挑戦で3本とも弦を切ってしまったこと、ヨルさんの特訓がついに実を結んだ!
14. 海外の反応
アーニャ回本当に好きだわ
15. 海外の反応
アーニャを誇りに思うロイドでめっちゃほっこりした
17. 海外の反応
スターライトアーニャのいいところは、ロイドに無理やりやらされたのではなく実際に自分の努力でやったということ
スパイの父、暗殺者の母、エスパーを持った子供、そして次は犬か?
18. 海外の反応
>>17
アーニャが策略を巡らせてステラを手に入れるのも楽しいけど、自分の行動でステラを手に入れるというのは物語的にもとても納得のいくやり方だね
20. 海外の反応
>>19
ダミアン様イケメン!
21. 海外の反応
Based Damian(超最高)
相変わらずのツンデレぶりを発揮しながらも、他の子たちが悪口を言う中アーニャの快挙を受け入れてくれたな
22. 海外の反応
>次回は水族館回
YES
YES
YES
23. 海外の反応
>>22
え、つまり犬の話は2クール目からやるってことか?
24. 海外の反応
最終回はエクストラミッション1(水族館)+ショートミッション1(赤面ロボット・ヨル)+アニオリだと思う
犬の話は恐らく秋まで持ち越しかな
25. 海外の反応
1クール目がもうすぐ終わってしまうなんて信じられない、WITもクローバーワークスもここまで全てのエピソードで素晴らしい仕事をしたと言いたい
今回のプールのシーンは本当に素晴らしかったのでたくさん賞賛されると思うけど、私はアーニャの妄想劇場を見事にアニメ化してくれたことに感謝したい
ここまで10/10のアニメ化
myanimelist.net/anime/50265/
10話の評価:Excellent:68.35% Great:11.39% Good:5.06% Mediocre:5.06% Bad:10.13%(79票)
MALの登録者数:253,628→398,633→489,770→549,120→601,561→641,182→674,295→703,339→729,357→754,280→777,207
10話までの平均スコア(6/19時点)MAL
1話:8.90点 | 2話:9.01点 | 3話:9.09点 | 4話:9.07点 | 5話:9.09点 | 6話:9.08点 | 7話:9.07点 | 8話:9.06点 |
9話:9.04点 | 10話:9.03点 | 11話:9.02点 |
コメント
確かにプールに飛び込むところよくできてたね
毎回盛り上げるべきところでちゃんと力を入れて、期待以上のシーンを作るから安心だわ
アーニャのクラスの民度、ネット掲示板くらい低かったな
ダミアンを立たせるためとは言え
まだ一年生なのにあれはちょっとね
あれくらいの年頃なら純粋にわぁーすごーい!いいなーって羨ましがるだけだと思う
そうかなあ
子供の方が「みんなと違う」異物への攻撃は露骨だし、小一でも嫌な奴やいじめっ子はいたけどな
金持ちや上流階級の中に庶民の子が混じってたらあんなもんじゃないか
小一でもそりゃいじめっこはいるけどゲスの勘繰りみたいな陰湿な陰口言うよりもっと直接的なものだったけどなあ
陰口言うやつ出してまでダミアンの好感度稼がなくても、と原作の時点でちょっとモヤったんだ
政府要人や上級国民様の子らが通う、面接会場で歩いてるだけで落とされるほど超難関な伝統ある名門校のご出身でいらっしゃいますか?
我ら下々の馬鹿ガキなんぞとは比べるべくもなんでしょうなぁ。
特待生なんて制度も無くテストが赤点でも落第も退学もない庶民の馬鹿学校出身者とは頭ん中が違うんでしょうねぇ。
それいったら作者だってこどももいないし上流階級出身でもないから想像で描いてるだろうし正確な描写かどうかわからんよ
どちらにせよメインキャラを持ち上げるためにわざわざ意地悪なモブ出すやりかたはちょっとうんざりする
他の漫画で似たようなの散々見かけたから
言っとくけど原作は初期から読んでて基本的に楽しめてるしだからこそ読み続けてるがたまになんだかなあってなる
子供社会が大人社会の鏡みたいに見苦しくカースト争いを始めるというのは
世界名作劇場というかその原作小説の頃からのテンプレ描写という印象
小公女セーラの描写なんかえげつなかったよ
上流階級ではないけど赤毛のアンなんかも女子コミュニティの陰口合戦すごかった
まるで腐すためだけに視てるアンチみたいだな
まあアニメの方はフィクションだからまだ救いがあるけど
ファンでもその作品のことを100%肯定できるわけじゃないからね
作品自体は好きだけどここは好きじゃない、ってのはスパイに限らず普通でしょ
ウンだからアンチへの言及であって100%肯定しろとも言っとらんぞ?
まぁ後ろ暗い身に覚えがあるから思わず過剰反応しちゃったんだろうけど
アンチみたいだなってのはファンのことに言及したんじゃなかったのか
勘違いしてた
ああいうのはだいたい、親が子供に吹き込んで
子供は親の受け売りってことが多いんじゃないかな
庶民が集うネット掲示板レベルの悪口を吹き込む上流階級の親
赤点回避は別に合格点ってわけじゃねぇぞw
アーニャの点はFがついてたから不合格でしょ。
Fugoukaku
序盤は面白いけどやっぱり学校が舞台となると、同じアニメかってくらい途端につまんなくなるな
アーニャも単なるコミュ症扱いで可哀想なってくる
アニメの盛り上がり考えたら
多少順番変えて1期ラスト2話で犬エピとかでも
良かったような気がする。
それとも2期のスタートダッシュに賭けたのかな?
間が空くからこそ、わざと尻切れトンボにして「もっとよこせ」のまま次期へ引っ張る。
当然にド定番な「クリフハンガー」手法。丁度よく終わっちゃったらダメなんだよ。
分割ならココしかないし、そのためのアニオリ尺調整。
エクストラミッション+ショートミッションで〆るのはちょっと意外だったけど、
どこかで差し込むかな?とも思っていたし「あぁ、なるほどなぁ」とも思った。
2話で犬編やるのは無理だろ
できれば分割じゃなく連続にしてほしかったが仕方ない
それに1クールで4巻までやってしまうと残り1クールが尺余ってしまう
アーニャのセリフが多過ぎかなと
思ったけれど絵は可愛かった
来季はBD発売の関係で秋以降かな
その間に劇場版の準備でもするのか
>作者が多くの子供に囲まれた経験があるか自分にも子供がいるかのどちらかだと思われる
前者はわからないがこういう考察って無駄よな
作者は同僚漫画家から生死を心配されるレベルで外界を遮断することもある独身ドルヲタ
アニメにわかのワイ、来週おわったら次は秋と聞いて震える
作家なんだからリアルの経験より想像、妄想力の才能の方が重要なんだと思う
この作者は子供の可愛らしさをセンス良く表現するのが得意なんだろう
作品と作家の現実が乖離してる事はよくあること
31点は合格ラインというより落第ラインだよね。
わんこのエピソード持ち越しだとォ!?
って思ったけど、次回のエピソードってわんこの前じゃないとちょっとやりづらいか
それとロイドも、メインよりサブストーリーの方がスパイらしい仕事やってるから観たいとは思っていた
作者はほとんど仕方なく書いてるレベルらしいから出版社の担当編集が優秀なんだと思う
また言ってもないことを事実であるかのように
作者はスランプで漫画書けなくなっていたから楽しんで書ける漫画にしようとリハビリとしてスパイファミリー書いてるって以前から言ってるよ?
それはそれとして担当編集は優秀だが
長年ヒット作が出ないスランプの漫画家と連絡取り続けて見捨てなかったから今があるわけだし
ちらっと何か書いただけで必死にシュバって来るキモい奴ばっかりだなここは
反論されたくないならソースを確認したまえ
あやふやな知識で書き込むから突っ込まれるのだ
ちょっと検索すれば作者のインタビューいくつか公開されてるよ
返信ボタン見えなかったの?他のコメの様子も見えなかったの?鏡とかも見たことない?
悪いのは目なの?頭なの?お前が一番キモいよ
いや子供ってあんなもんだろ
特にアーニャは露骨に調子に乗ってたし
ロイドがボンドマンに精通してるのが笑える
子供は溺れるとき静かに沈む~ってのは特に夏はニュースでよく流れてる情報。
なんか今回ツッコミどころ多かった。現実で同じように助けようと思って飛び込んだら、溺れている人に浮き輪にされて逆に溺死してしまうこともありえる。
あと、ダミアンを「男らしい」と表現していたけど、あまりにも作者(男)が己(男)に都合良く定義しているのが透けてて時代錯誤だし、やっぱりなという感じ。
>現実で同じように助けようと思って飛び込んだら、溺れている人に浮き輪にされて逆に溺死してしまうこともありえる。
そう。
だから、暴れられない程度に溺れるのを待ってから助ける方が安全だったりする。
今回がそれ。
ああ、言葉足らず。
「今回が(結果的には)それ。」ってことでよろしこ。
男らしいって言ってるの男児の取り巻きだけどな
あの2人は終始ボケているので突っかかる必要ないかと
>>男らしいって言ってるの男児の取り巻きだけどな
これ本気で言ってたら現実とアニメの区別ついてなさすぎてやばくね
フィクション作品のキャラクターのセリフは全て作者の脳内妄想の産物なんだが?
まあ、取り巻きだからこそ持ち上げてるだけで、取り巻きの発言が正しいと言うわけではないと言うことでしょう
その取り巻きの発言を引き出すやりかた(モブキャラに意地悪な台詞言わせる)がちょっとなんだかなぁなだけで
正しくない発言をキャラにさせっぱなしで、その偏見を訂正する描写すらないことを問題として否定するのは間違ってないと思う
正しくない発言って誰が言ったどれのこと?
思い当たる発言がありすぎてわからない
学校の食堂の椅子とテーブルの高さがおかしいから
それに合わせるように体を伸ばして作画して作画崩壊みたいになってるな
でも最終目的であるイーデン校の懇親会に入れたとして、
それでどうするのだろうな?
デズモンドと面会できたってただそれだけで終わるのでは
そんな場で政治の話なんてまずしないだろうし、
まただからこそ、気を許して顔を見せてるのだろう。
デズモンドに取り入って情報を引き出すのが目的。
「戦争を画策しているらしい」とはいうものの、具体的に何を計画しているかもわからん状態だから、とにかく情報が欲しい。
だからまあ、懇親会に潜り込むのは目的っていうより手段だな。
ちなみにイーデン校の懇親会は政財界の大物の社交場でもあるから、政治の話が出ても不思議じゃない。
今シーズンで犬を家族にするとこまでやらねえんなら
わざわざ劣悪な環境にいる犬の姿を見せんなよ
あのまま秋まで放っとかれるのかと思ったらモヤモヤすんじゃねえか
「クリフハンガー」でググれ
海外は〇と✔の意味が逆だがそういう無粋なツッコミはなかったのかな
アーニャが溺れた子を助けたことを友達の口から「女らしい♡」と言わせてたらまぁ納得してたけど、ダミアンの時だけあの程度で「男らしい」云々と言わせて持ち上げてたから、所詮「男作者」のダブスタ同性アゲが透けて辟易
同性だからじゃなくてダミアンだから意地悪なだけじゃなくて男気のあるかっこいい子ってことにするためにわざわざクズキャラにクズ発言させたんだろ
やりたいことはわかるが意図が見え見えでもうちょい上手くやれなかったのかと
男気()()()()()()()()()()()
明らかに溺死寸前で奇跡的に助けた描写を、「溺れるのを待ってから助けました」なんて、そんなバレバレの言い訳して恥ずかしくないんか?
動物に対して優しいじゃんw
原作読んでないんでアニオジかどっちか分らんが病院でアーニャの「お医者さんにメス渡すやつやりたい~」はブラックジャックのピノコのパロだろうな。
コメントにスパイ×フェミーがときどきあらわれるな
事実を突き尽きられて反論できないミソジジイによるフェミ連呼って毎回お決まりのパターンよな
「男らしい」にそこまで突っかかるのはまさに「女々しい」としか思えんな
あ、ごめんねキミにとっては時代錯誤とやらの考え方で
原作知らないしいくつか飛ばして見ちゃってるから分からないんだけど
チラっと映ったアーニャのクラスメイト?のボブの子が可愛いすぎる
あの子は名もなきモブ子なの?誰か教えて
クラスメイトはベッキーとダミアンと取り巻き以外はほぼモブ
まじかー残念
2回ぐらいはっきり映った気がしたからもしやと思ったけど、そういやOPやEDにも出てないもんな
ありがとう
第1話目を初めて見た時はアーニャのキャラがどうにも受け付けず前半(ロイドとアーニャが外出した所)で見るのを止めた
後日、アベマの一挙をながら見してたらいつの間にかハマってた
今は微妙にアーニャ中毒になってる
勧善懲悪しか認めないってこと?
それポリコレ病。
>スパイの父、暗殺者の母、エスパーを持った子供、そして次は犬か?
犬にも何か人と違う卓越した特技があると面白いと思うんだけど
さすがにそれはないか~w