迷宮探索では栄養バランスの取れた食事が重要だと主張するセンシ。ライオスたちは栄養豊富な卵と肉を摂るため、鶏の胴と蛇の尾を持つ魔物バジリスクを狙う。
探索中に駆け出し冒険者を襲うバジリスクと遭遇するも、魔物の生態を熟知するライオスはある秘技を炸裂させる。
1. 海外の反応
既にPVでライオスのバジリスクへの威嚇の表情を見たが、声有りだと二重に笑えるなlol
2. 海外の反応
バジリスクの頭がヘビで、尾が鶏だったというオチには笑ってしまった
3. 海外の反応
>>2
これで鶏のどの部分をバジリスクの尻と呼んでも間違いではないね
4. 海外の反応
マルシルをバジリスクから助ける前に、彼女が何を間違ったのかコメントしてたの好きhaha
5. 海外の反応
>>4
マルシルはほんと休む暇がなくて可哀想lol
8. 海外の反応
誰かマルシルが持ってた本の作者を見つけて、マンドレイクの生け贄にしろ
9. 海外の反応
トラップだらけの部屋を見たセンシ:待って、ここで料理できるかもしれない
10. 海外の反応
>>9
ワロタ、このダンジョンはセンシにとって巨大なキッチンのようなものだな
11. 海外の反応
ドワーフは昔から素晴らしい存在だったが、最近のメディアにおける彼らの表現は本当に際立っている
Deep Rock Galacticやフリーレンのアイゼン、そしてもちろんセンシなどがその例
ダンジョンの罠の仕組みを料理の材料に使うのは独創的で面白い、センシは本当にグルメな存在だね
12. 海外の反応
>>11
センシはキッチンの魔法使い、過去の2エピソードで彼が作ったすべての料理は信じられないほど素晴らしい
13. 海外の反応
>>12
彼はどこにいても、どんな食材を使っていても、どんな道具を使っていても、彼はおいしい料理を作ることができる
マルシルはパーティの魔法使いかもしれないが、センシの料理スキルはそれ自体が魔法だ
15. 海外の反応
またしても素敵なエピソードだったなぁ
チルチャックは私のお気に入りのキャラクターの一人だから今回出番がたくさんあって嬉しい、彼はグループの中で一番大人だけどたくさんの名言を思いつくから本当に楽しい
チルチャックとセンシが良い理解を築く様子は本当に素敵で、揚げ物が食べたくなってきたよ
16. 海外の反応
>>15
チルチャック最高だよね
この作品はメインキャストはもちろん脇役も素晴らしいな、まるでゴールデンカムイのように誰もがエピソードを担える
17. 海外の反応
いやーしかしBUMP OF CHICKENのOPは最高だね
18. 海外の反応
EDもなかなかイイネ
19. 海外の反応
>>18
EDを担当するのは前シーズンの『薬屋のひとりごと』OPと同じバンド緑黄色社会
20. 海外の反応
ED、九井諒子先生描き下ろしは熱すぎる!
彼女から新しいものをもらうたびに、とても幸せな気持ちになる
21. 海外の反応
>>九井諒子先生描き下ろしは熱すぎる
これは嬉しいサプライズだった
22. 海外の反応
今週は3章もやってくれたのは良かった(先週は2章)
1クール目がどこで終わるのか見えてきたぞ、できれば38章で終わってほしい
23. 海外の反応
マルシルと彼女のリアクションが大好きな一方で、エピソードの後半がチルチャックと彼の専門知識にフォーカスを当てていたのが素晴らしかった
このエピソードでは、人はそれぞれ長所を持っていて、良いパーティーは互いに補い合い、耳を傾けるものだということが何度も強調されていた
24. 海外の反応
>>23
これまでコメディ色が強かったこのシリーズで、少しシリアスなトーンが見られたのは良かった
25. 海外の反応
彼らは皆、自分の過ちや先入観から学び、妥協することを厭わない善良な人間であることも浮き彫りになってたな
26. 海外の反応
best cooking show
27. 海外の反応
まだ2話しか見ていないのに、ここしばらくで一番好きなアニメのひとつになりそうな予感がしてる
一分一秒が愛おしい!
myanimelist.net/anime/52701/
MALの登録者数:97,750
2話までの平均スコア(1/12時点)MAL
1話:7.47点 | 2話:7.71点 | ||||||
コメント
チルチャックは脇役じゃねえ!
去年、アニメの異世界放浪メシ見たけど、ダンジョン飯の方が料理ウマそうに見える。
だってあれ料理に愛情も何もない、典型的な俺SUGEEEEを料理にしただけじゃん
焼肉のタレで焼けばなんでも旨い!wとか舐めてるのかと
読んでてイライラするタイプのなろう
それな。
全く方向性の違うものを比べても意味なかろうに…
タイトルにメシとか入れておいて方向性が違うとかなんの言い訳にもなってないすよ…
焼き肉のタレで焼けばなんでも旨いってのは真実だぞw
なんでも焼肉の味になるだけ
焼肉の味=旨いじゃない気分のときには真実でもなんでも無い
焼きピーマンとかにかけて喰ってみろ
「なんでも旨い」んだよな(吐いた唾飲まんとけよ)
↑のコメは、だからそのタレが自分好みじゃなかったらそうではないって内容だし
そもそもそういう他者を舐め切った安直なやり方がイライラするってのが趣旨だろうに
でも旨いじゃんwとか行ってる時点でもう…
異世界ものの醍醐味って比較文化的な楽しさだと思う(だからこそ、知識の土台が必要になる)けど、
いわゆる”なろう”作品の中にある「チート(あるいは持込知識)無双系」はそういうものを放棄してるからそう感じるのもわかる。
無双系って「リアルで頑張れない劣等生が妄想で”自分だけが強い世界”を作って溜飲を下げたいための設定」みたいに見えて楽しさを感じない。
一時乱造されたメイドものの、まともな造詣もなく「自分は頑張らなくても女のほうから一方的に世話を焼いてくれる舞台装置」に成り下がってたのに似てる。
直球ストレートやめてさしあげろ
あれだけコメント欄を賞賛で満たしてたのにあの熱狂的なファンたちはどこ行っちゃったんだろうな?
エルフがどーのこーので炎上してるから呆れて他所行ったんじゃね?
毒状態の冒険者への解毒用料理を調理する部分は原作ではもっと掛け合いがあったんだけど
2クールで最後まで作りきるならこれくらい駆け足にしないと尺が足りないよな
正直見てて心地いいペースで見たかったアニメが、
尺の都合上じゃまぁ仕方ないよね
見る前は
飯60 冒険30 ギャグ10 位に思ってたんだけど
飯30 冒険20 ギャグ50 だったわ
ギャグを入れつつ、しっかりとしたストーリーとサイドストーリーが用意されてる。
ドタバタコメディでもやってる事は(変人との共同生活も含めw)極限状態のサバイバルだから緊張感があってダラけない
設定が秀逸だわ、ちゃんと笑えるし
だね。食事とその関連作業(調達や調理)の風景を繋げているから、「のんびりしている」ように見えるだけで、ちゃんと先に進んでいるし、危険回避や進路の選択などもしっかりしているんだよね。後半のチルチャックの話がそれを表している。RPGのダンジョン探索において、こういう野営など「冒険の合間」はゲーム的に省略されがちだけども、それを描き出した漫画なんだよね。そこが面白い。
ゲームクリエイターは、没入感や雰囲気を重視したいなら、世界観に合わない現代的なアイテムを作っている暇があるなら、その「冒険の合間」を想起させるようなアイテムやシチュエーションを用意しなさいなっていつも思う。
この発端の時点で原作クライマックスのあれが登場してたんだな
あとどんくさいマルシルと泣き虫フィオニルでエルフのイメージをうまくミスリードする形になってるのもうまい
マンドレイクの叫びを聞いたマルシルも少しだけ眼球の黒目(青目?)を左右に開いて
残念な変顔にして欲しかった
なってたよw
アニメも、ここの記事も見ないで書き込んでるの?
絵描ける人は僅か1ミリ位置ズレると表情が全然違うって言うもんな
そこまで厳格さ求められても^^;
アニメは少し可愛くなってるかも
って言うか、顔と顔のパーツの場合は輪郭線の太さの半分くらい(つまり、ゼロコンマ何ミリ)もずれたら変になるよ
あの[FXで長い間時間掛けてコツコツ稼いできた貯金ぶち込んだのに全額溶かしました]顔好き
錯乱したマルシルが「こいつらに土下座させたい」と本心白状したのすこw
しかも、それさえ見られれば
ソッコー「赦す(キリッ)」っていう
チョロさww
久しぶりに体感5分だったと思ったら原作の3話分を詰め込んであったのか
ちょっと駆け足だったっぽいけど、もう早く続き見たいわ
先週と今週でメインのキャラ紹介終わった感じかな
マルシルの顔芸とチルチャックのツンデレめの反応が好き
あと、見てるとお腹空く
なんかイマイチ盛り上がってないな
日本の視聴ランキングも圏外だし
これからっしょ
もともと独特なセンスの作風だし古典RPGの基礎的な知識がないと本当の面白さは伝わらない作品だからな
序盤は駆け足でさっさと本題に入りたいんだろうけど、むしろこのあたりをじっくり見せてほしいと思う
周辺反応で見るモノを選ぶタイプのようだけど、
好反応には流されない抵抗感は何のポリシー?
現作も2話以降から段々と面白くなってくるから問題無い
来週あたり動く鎧かな
バジリスクの時もだが、改めて序盤エピソード見るとライオスが普通に熟練の冒険者なのがわかって面白い
海外ファンも既読組は、作品一泣ける回のラストに期待大だね
いいラストでよかったけど、泣けるか?
日本語の擬音をわざわざアニメに入れる演出は好きじゃないな
中世ヨーロッパ的な世界観なのに
評価の高いフリーレンはそういう文字のツッコミみたいのを排除してる
海外に輸出するときはどうするんだろうね
字幕付けるかあちらさんが書き直すよ
進撃で巨人達にパンツ描き足したり、チェンソーマンで鳥の血を啜ってるのを缶ジュースに描き換えた国もあるし
気持ちは分からんでもないが、第一話でも背景に日本語の貼り紙があったり、出てくる料理もかき揚げとか蒲焼きとか茶碗蒸しが出てくる
フリーレンと違ってそういうコミカルな世界観である事を受け入れなければ楽しめないだろう
EDの九井先生のイラスト最高だなあ。EDの曲がOPで良かったのに。
額縁にいれて飾りたい
んで、BumpがEDってのもアツいなw
初期の頃に感じていた雑設定や鼻につく言動部分が実は壮大な仕掛けだったりと作者の頭の中どうなってんだよと唸らせる作品だから初期で見限る人間はもったいないと思う
OPは鶏、EDは野菜で栄養バランス取れてるのがいい
割と見ごたえあったので続けて見ようとは思ってるけどエルフの女の子のキャラが全くエルフっぽくないので
わざわざエルフにしなくても人間の女の子でよかったのにと残念に思った
人間で魔法が得意な設定でも別におかしくはない、エルフであの性格のほうがおかしい
一応後半は彼女の種族特性に纏わる葛藤がメインなんだ
それと犠牲になった回復役との関係も多少関わってくる
エルフの知り合いでもいるの?同じ人間でも色んな性格がいるように、エルフにもいるってだけでは?
それに、この物語の世界って、亜人種がかなり強い勢力を持っている世界(人間種が支配的ではない)で、エルフにも人間で言う所の人種的なものまであるからな。
エルフに知り合いはいませんが想像上の種族とはいえ一応いくつかの共通認識は存在しています
それを指摘したまで、この作品に出てくるエルフは品格が乏しくそこから逸脱してる
エルフや魔族やドワーフなどの種族に対する共通認識を尊重すべきだと仰っているのですか?
黄色人種や黒人、白人はこうあるべきだと他人に押し付けてるのと同じに思いますが
あなたは人類の品格から逸脱した人種差別主義者かなにかですか?
白人黒人黄色など人種によって著しい性格の差異があるとは思っていません
見た目の違いは大きいと思います
どの人種にも穏やかで善良な人はいますし野蛮で暴力的な人もいますから
しかしこの作品のエルフのように落ち着きのない短絡的で怒りっぽい性格の子がいるとも思っていません
エルフの性格には一定の共通項があると思っています
その明確な共通項が定義されていない以上は議論してもあまり意味が無いのでは?
日本語で言うと「お前の中ではな」というやつです
「ボクのかんがえたさいきょうのえるふはこんなんじゃないやい!」
イギリスの伝承とか、真夏の夜の夢のパックとか妖精王なんかがエルフの原型だけど、あれらに品格は感じないなあ
こういう固定概念に囚われた人間が創作をつまらなくするんだよな
海外の反応でも似たようなコメント見たけど
だから向こうは何作っても同じジャンルだと
似たりよったりな設定ばっかりなんだなと思ったもんだよ
固定観念に囚われない発想と、他の作家たちが大切に守ってきた共通の設定を踏みにじる行為はイコールではありません
あなたの言うように何でもありにすれば性欲が無きに等しいエルフにも売春婦や色情が存在してもいいことになる
実際18禁の作品にはエルフをそのように描いた作品もありますがあれは日本の恥ですね
エルフ原理主義者「ボクはエルフに詳しいんだ!」
で、その他の作家たちが守ってきた共通の設定って何?言ってみろよ。
なぁ、エルフってそもそも架空の存在なんだよ?
海外勢の中にもなんか堅物がお前みたいな事言ってたみたいだけど本物なんかいないんだぞ?
どんな設定だろうが性格だろうが品格だろうが作者に任せればいいだろ?
そもそも実在しとる俺ら人間だって多種多様なのがいるってのに創作物にはそれは許されないとかどんな思考しとるん
その共通の設定ってのは個体に当てはめるものであって
種族単位で決めつけるのはむしろ今の欧米の方がそういうの許さないよ
男だからってこう生きるべきだ、女だからこう生きるべきだ、それが共通した常識だなんて言ってる時代ではないですから
色情エルフだって勿論存在して良い、そんな淫乱は許さんって言ってるあなたは昭和の老害なんですよw
この流れでこんな奴は昭和の人間に決まってるみたいな言い方は悲しいのうと通りすがりの昭和生まれは思う
彼女はヒロインと言うよりお笑い芸人だから
顔芸職人マルシル
何がおかしいのかまったく分からんw
それよりOPでそれぞれ巨人になってるのが分からん
何か食って巨大化するにしても流石に全員なんて事は無いだろうし
あれはただの演出w
背景が各名場面なので俺は好き
そっか、じゃあ自分で理想のエルフ差し替え同人でも作っててよ!期待してるからね!w
カナリア隊がエルフエルフしすぎだから、対比として描かれているんだよ。
今クールでは彼女たちは出ないだろうが、気長に待て。
そういうエルフは後々たくさんでてくる
マルシルのエルフらしくなさはバックボーンとこの先の大展開に関わる部分
マルシルはトールマンの年齢で換算すると13歳ぐらい
箱入りお嬢様でもないガキんちょが「ゲテモノ食材食べたくない」と騒いで何がおかしい?
センシさん。180℃の油に指を付けたらシュワシュワって泡が出ますよ!
リアルの料理人でも油に指突っ込んで油温見る剛の者いるからへーきへーき!
飴細工作る菓子職人とか皮膚が厚くなって熱さに鈍くなるっての聞くよね
あのモブエルフの子かわいいすぎやろ
フィオニルは原作初登場時でも可愛いと言われてたぞ
フィオネルパーティー原作だとこの後相当酷い目に遭うんだけど
カットされてるな(そこカットしたらあかんやろトリガー)
これはジャンプ漫画じゃねーから、ラッキーパンチも入れられない四流へっぽこ剣士がいきなり強くなれるわけないぞwと冷笑する毒っ気がいいのに、監督だか脚本だかは分かってないな
あれは1話のオチにはぴったりだけど構成上すぐマンドラゴラの話に行くのなら入れるの難しいと思うよ
マルシルが鶏に追っかけ回されるトリガー風味出した尺稼ぎのオリジナルシーンが余計な味付けなんだよなー
尺稼ぎより、助かったドニ組が人喰い植物相手に全滅してる引きの静止画+ナレーション+人喰い植物が嘲笑うような効果音入れて原作通りドライなオチにして
「さーて現在のライオス組は(サザエさんの予告風に)」とマンドラゴラに繋げられない?
他所で知ったけどフィオニルの中の人、シンケンジャーやってた人なのか
マンドレイクを犬に引かせるのはこっちの世界に元ネタがあったはず
1世紀にローマのユダヤ系政治家フラウィウスヨセフが書いたユダヤ戦記とやらに載ってるみたい
戦争の歴史書みたいな感じなのにマンドレイクの記述があるのは面白いね
イッヌかわよ
と思ってたら即死して草
かなりレベル高いね、めっちゃ動かすじゃん
素材の質感とかスゴッ
この調子でたのむぜトリガー
調理中は不味そうなのに
完成した料理絵がかなり気合入っててちゃんと美味そう
この作品の原作者がエルフという種族を生み出した創始者ならば何も言いませんが
他人が作り上げた想像上の種族を利用させてもらう立場にありながらそれを尊重せず
ファンも口を揃えて何が悪いと言い張るならこの作品に観る価値はないのかもしれない
毎週録画を取り消させてもらいます
書きませんがエルフの他にもいくつか首を傾げる設定や演出がありましたので
そのエルフの創始者とは誰の事でしょうか?商標登録されているのでしょうか?
最近ではオリジナルのミッキーの著作権が切れましたが著作物にも期限があります
逃げんなよw
作家気取ってアニメに難癖付ける暇はあるのに
ファンタジーの源流自体には興味ないのか?w
これはアカン
もうガチのあたおかじゃんw
大昔の人々が伝承や神話で作り上げたエルフ像がトールキンによって歪められたんだけど、それについてトールキンに文句を言ったの?そのトールキンが作り上げたエルフ像をD&Dが歪めたんだけど、ガイギャックスやアーンソンに文句を言ったの?ガイギャックスらが作り上げたエルフ像をグループSNE、出渕裕、結城信輝らが歪めたんだけど、文句を言ったの?
どうなの?
スライムも鳥山明と言う神が無為転変して可愛く歪めたけど
どっかからクレーム来たと言う話は聞かんぞw
深くは語らないがマルシルがエルフぽくないこういうキャラなのは作者の狙い通りですし OPに出てくるエルフ集団が出て来てからまた語りましょう
個人的にこういうの作家・脚本家次第で解釈違いは色々あるから
厳格にやりたいなら自分で作品作ってその中でどうぞ
露骨にシルマリルに寄せたエルフエルフした連中は今クールでは登場しない(OPで1カットだけ登場するが…)ので、是非録画取り消しして忘れるべきだと思う。
批判も考察に値するいい意見言ってくれる場合あるけど
もうさガン無視で良くね?
「腹が立っても馬鹿とは付き合うな」って言葉もある位だし
時間、労力、熱意、ギガの無駄遣い
怒りのコメントもらって「苛ついてるwX2俺に構ってくれてるw」
って喜んでるかまってちゃんとかいる訳だし
その場合俺等まんまと釣られまくってるな
「大漁クマー」って喜ばせてしまってる
原作読んだときはあまり気付かなかったけど
これギャグ作品だったんだなw
今回普通に何カ所か笑ってしまった
出来る事なら記憶を消して新鮮な気持ちでアニメ見たいよ
アマプラの指輪物語もポリコレ配慮か黒人のエルフいるぞ?
人魚だって黒人だし
お笑い芸人エルフも面白ければありだよ
別に自分の感性に合わないのは仕方ないにしても、それを他人の前で言うと固定観念にとらわれ過ぎって意見が出るのは仕方ない
人それぞれ捉え方あるからエルフはこうあるべきって考え合っても良いが、そうじゃない人もいるから反論に反論重ねても平行線
黒人エルフは見たことありませんがダークエルフという設定ならアリですね
黒いのにダークエルフではなくあくまでも普通のエルフと言い張るなら認めません
多くの作家が長年かけて形成したファンタジー世界を壊す設定や文脈は好まない
既存のファンタジー世界を使い新しく作品を生み出すというなら
決められた制約の中でオリジナリティを出すべきです、それが作家の仕事だろ
作家は解体屋じゃないんです
ダンジョン飯のエルフ女王と直属の部下は墨ベタ真っ黒肌のエルフだぞw
わざわざ「認めません」とか作品世界にケチつけてる構ってちゃんキッショ
今後は視聴しないでライオスの落書きキメラみたく、自分のノートに「僕が考えた完璧で究極のエルフ様」を書いて自己満足してなよ
熱くなるのは仕方ないがネタバレは慎まないと叩かれるぞ^^;
原作未読組「あっ!やっちゃったじゃねーよテメェ」
えー了見狭すぎじゃね?
トールキン以降のエルフとそれ以前の寓話のエルフって全然違うじゃん
目と唇は腫れぼったく大柄で粗野、火を嫌い獣や虫を生で食す習慣のあるエルフ(森人)ってのもあるんだけどそれはダメなん?
ではこの作品のエルフの少女もトールキン風に描けばよかったじゃないですか
なぜ色素の薄い髪と瞳に大きく尖った耳にしたんですか?
それは日本人作家が長年かけて解釈したエルフを踏襲しているからですよね
容姿だけ都合よく借用し、性格や振る舞いはエルフとかけ離れたものに描く
これは何ですか?
エルフと見せかけて実は人間に育てられたハーフエルフというオチでも用意されているのでしょうか
自分好みの設定のエルフじゃなかったのがそんなに悲しかったんだね
ファンタジーな世界のキャラ設定にそこまでこだわりがあると楽しめる作品がぐんと減りそう
ここじゃなかったかもしれないけど、マルシルの耳は丸すぎる→彼女はハーフエルフだからっていう海外のアニメ勢と原作勢のやりとり見たことあるよ
自分はアニメしか見てないから真偽の程はわからんけど、そうなのかも
でも「このヒーラー、めんどくさい」というダークエルフがヒロインのギャグアニメは最後まで楽しく拝見できました
あれは私の好みに合ってた、性格がかなりおかしな子でしたが品格は保っていたので大丈夫だったのかもしれません
お前、他所のサイトでエルフ講義をして負け逃げした奴だろw
お前、他所でエルフ講義をして負け逃げした奴だろw
カリカリするのは栄養が足りておらん
肉は重要じゃがビタミンとミネラルを補わねば(センシ
厚労省が推奨する摂取すべき栄養素は本当に脚気にならないために必要な最低値
老若男女個人差で必要栄養素は数倍数十倍で違うのでタンパク質を体重×1以上
ビタミンミネラルはいっぱい摂取してみて聖母のように広い心に生まれ変われるから
例えばビタミンCなら最低3gくらいから10gくらいね。
詳しくは「栄養療法」検索
原作未読派だけど、伝統的な「ファンタジーRPGもの」をなのが好ましい。
ちゃんと基本的な「ダンジョンの進み方」とか「PTにおける役割分担(クラス説明含む)」みたいなものが自然と説明されてるのもいいよね。
モンスター解説とかも、昔TRPG覚えたての頃に富士美ドラゴンブックの「〇〇コレクション」シリーズ読んで勉強したなぁって思い出す。
そしてライオスが手に持ってた地図(8:10頃)が露骨にwizardryっぽかったのが笑った。
エルフの描写は全く気にならんし、かわいいからむしろ好きだけど
原作組が放送前に、この作品はWizとかD&Dみたいに
しっかりとしたハイファンタジーがベースにあるって言ってたから
それであれ?って思う人がいても別におかしくはないかなと思うけどね
ハイファンタジーってキーワードに対して厳密に期待していた人の認識と
すれ違いがあっただけでしょ
ところで2話目でいきなりお話が魅力的になったね
佐々木とピーちゃんみたいに初回1時間にして、ここまでやっても良かった
Wizは「しっかりしたハイファンタジー」では無いと思うのです…
今の技術でも倫理観と道徳心0で人間の遺伝子いじくり回したら見てくれだけはエルフとか作れるってどっかで聞いたな
社会よりも自分の性自任が優先されなければならないが
必ず登場させなければならないゲイはちゃんとゲイらしくなければならないし
マイノリティが悪人だったり愚かだったら差別だし、自分の属する種族とは別の行動するのは文化盗用・・・
みたいな国にはなって欲しくないなあ
あの原作のマジで真っ黒エルフってなんか説明あったけ?
なんか出てきたら海外でめちゃ騒がれそうだなと思ってるけど
ミスターポポみたいに黒色から青色に変わったらそれはそれでウケるけどさ
逆に考えるんだ
騒がれたっていいじゃんってむしろ話題になって良いと
ダークエルフの前に中東系アジア系の冒険者だって絡んでくるし
人間の他にも多種多様な種族が出てくるんだその時には今更感が勝るだろう
エルフの専門家がここにも降臨してるのか。
ルーンクエストのエルフ見たら卒倒しそうだな。
桃太郎みたいに果実から生まれる「歩く植物」。性質で近いのはエント。
ブラウン=落葉樹、グリーン=針葉樹、イエロー=熱帯樹のエルフがそれぞれ存在する。
レッド=ゴブリン=シダ植物、ブルー=人魚=藻類、ブラック=菌類などがいる。
気高き野蛮人トロウルたちには美味しい食材として知られ、彼らの食堂では
「エルフの活造り」がメニューとして乗っている。つまり実質ただのサラダ。
グレッグ・スタフォードとケイオシアム社、そして全世界のルーンクエスト愛好家に
「お前らのエルフはエルフじゃない!」と喧嘩を売りにいくといい。期待してるぞ。
ライオスのコカトリスに熊対処威嚇、彼らしい変人っぷり出てて草
コカトリスの尻尾の件、一瞬でいいからクラーク博士?の肖像画出して欲しいアニメだった
MAL評価7.7wwwwwwwwwwwwそりゃそーだw