剣の里にやって来たフリーレンたち。そこは80年前に、世界を滅ぼす災いを撃ち払う者しか抜けない“勇者の剣”をヒンメルが抜いた場所。この里の周辺に湧いてくる魔物を退治するという役目を務めるために訪れたのだった。そしてフリーレンの脳裏には、80年前当時のことが蘇ってきて…。
2. 海外の反応
シュタルクもうちょいで死にかけたのでは
3. 海外の反応
>>2
確かにhaha
4. 海外の反応
>>2
戦士ならこれが当たり前だ
5. 海外の反応
>服だけが溶ける薬
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
7. 海外の反応
>>6
円盤を買え!
8. 海外の反応
フリーレンがポーションに浸って声を荒げるのを聞いたのはこれが初めてだな
そして彼女のドヤ顔もlmao(大爆笑)
9. 海外の反応
あのフリーレンがドヤ顔をするとは思わなかったな
10. 海外の反応
>>9
ちなみにフリーレンとアーニャは同じ声優
11. 海外の反応
>>ちなみにフリーレンとアーニャは同じ声優
おー余計良いなlol
14. 海外の反応
シュタルク:何も悪いことしてない
フェルン:ecchi
シュタルク:え?
フェルン:
ecchi
15. 海外の反応
>まだ1日も経っていないのにすでに多くの人々を助けている
シュタルクはほんと良い奴だな
17. 海外の反応
シュタルクの誕生日をきっかけに、彼とフェルンの絆がまたひとつ深まったなぁ
19. 海外の反応
フリーレンが持ってた指輪には悲しい裏話がありそうだね、まだ心の準備ができてない
20. 海外の反応
ついに俺のお気に入りのチャプターがアニメ化された
ヒンメルはスターターのレプリカ剣を使って魔王を倒した
かつて誰かが言ったように、偽物は本物よりも本物であろうとする意図的な試みの方がはるかに価値がある
21. 海外の反応
ヒンメルはレプリカの剣で魔王を倒したのは凄いね
これがサイドクエストの力なんだろうな
22. 海外の反応
>>21
個人的にはあれは勇者候補たちに対する試練だったら面白いと思った
その試練とは彼らが失敗したときに戦うことを思いとどまるのか、それともヒンメルのように自分自身を証明するために戦い続けるのか
23. 海外の反応
>>22
いやヒンメルはあまりにも強すぎて特別な武器は必要なかったんだよ
RPGでふざけた武器のレベルを上げれば、勇者の最終兵器になるようなもの
24. 海外の反応
シュトルツは”男”だな
彼は自分の服が泥だらけになることも、魔物退治が一番うまいと思われていることも気にしなかった
彼にとって重要なのはシュタルクだった
25. 海外の反応
>>24
ほんと良い兄貴だよ
26. 海外の反応
>>24
シュトルツがシュタルクの誕生日にハンバーグを作ったのめっちゃ好き、弟のことをどれだけ気にかけているかがよくわかる瞬間だ
28. 海外の反応
>>27
なんだこれファンサービス?
29. 海外の反応
>>27
フリーレンのアニメーターたち大好きだ、おかずを提供してくれて感謝
30. 海外の反応
FRIEREN FEET
FRIEREN FEET
31. 海外の反応
服を溶かす薬は絶えず笑いを提供し続けるお決まりのジョークになりそう
シュタルクとフェルンの結婚式の贈り物に、フリーレンがあの薬をプレゼントしたら面白そう!
32. 海外の反応
あの服だけが溶ける薬、将来役に立つような気がするのはなぜだろう?
鎧を溶かしたり、防御用に魔法が込められた服を溶かせるのかな?できたら最高すぎる
可能性は無限大だ!俺はエ◯目的ではなく戦闘の視点からこのことを考えている
33. 海外の反応
>>エ◯目的ではなく戦闘の視点からこのことを考えている
フリーレンとフェルンが考えていなかったことだな
34. 海外の反応
>>エ◯目的ではなく戦闘の視点からこのことを考えている
ひとつ注意しなければならないのは、フリーレンのジュエリーはどれも溶けなかったということ
布にだけ効果があって、金属には効果がないのだと思う
35. 海外の反応
>>フリーレンのジュエリーはどれも溶けなかった
いい観察力だ、私たちの目は2本の裸足に気を取られすぎていた
36. 海外の反応
シュタルクが初登場したエピソードで、鬼滅の善逸と比較した私の発言を撤回したい
あのようなキャラクターにトラウマがあり第一印象を間違えてしまった、本当に申し訳ない
真面目な話このシリーズでは前の章に登場した王のような脇役でさえ、誰もがキャラクターに深みがある
シュタルクだけでも鬼滅の刃の登場人物10人分以上の魅力がある
37. 海外の反応
>>36
シュタルクはそういうタイプのキャラクターの理想版みたいなものだと思う(善逸は決して嫌いではない)
38. 海外の反応
今週は2回も泣いたわ
1回目はヒンメルが「偽のヒーローでもいい、それでも世界を救う」と言ったとき、彼の運命に逆らう純粋な決意が感動的だった。以前にも言ったように、彼は私が見た中で最もうまく書かれた「ヒーロー」キャラクターだ
2回目はシュタルクがフリーレンが作ったハンバーグを飲み込んだとき、臆病者だと思われても彼を気にかけてくれる人たちがいることに気づいた(シュトルツ、アイゼン、フリーレン、フェルン)
39. 海外の反応
>>38
ドラゴンが怖くても村に残ることを選び、毎晩のように戦いの練習をしていたシュタルクはBEST BOYだわ
myanimelist.net/anime/52991/Sousou_no_Frieren
MALの登録者数:313,255
12話までの平均スコア(11/25時点)MAL
1話:7.65点 | 5話:8.97点 | 6話:8.93点 | 7話:8.93点 | 8話:8.94点 | 9話:8.97点 | 10話:9.02点 | 11話:9.08点 |
12話:9.10点 |
コメント
内容が欲張り詰め合わせセット過ぎて12話も面白かった
あと兄ちゃんの作るハンバーグと食べるシーンでウルっと来た
韓国の物語に出でくるヒーロー物語の様ですね
韓国の物語にインスピレーションしたのかな?
韓国のヒーロー物語っていうと、宇宙黒騎士とかか?
全く似てないな
スペースガンダムVだな
いやワピースかもしれん
ヒーロー物語とだけ書いてタイトル出さないってのいつもの事ジャン(爆笑
良かったなたくさん かまってもらえて(笑
今必死に葬式のブリーレソを制作中で、来年には日本のフリーレンはパクリだと宣伝する予定。
主さん、フリーレンと無関係な韓国云々の話しになってる部分はヒーロー物語云々からツリーごとバッサリ削除した方がいいと思いますよ。
確かに韓国人は魔族に似てる。美形ではないけどw
韓民族を罵るのは止しませんか?
なぜなら悪い言葉があってそれらは日本民族に反射があって当て嵌まるからです
わたしは日本人ですが彼らを尊敬しているので日本民族の劣等感が悲しくなっている
優れているものを認めて偉大な千年の氷漬け魔女の話を讃えましょう
彼女は日本民族というより韓民族に近いように見えます
何言ってんだ、こいつ。
誰にも褒められないから自画自賛するしかないなんて犬より惨めだと思わないんだろうかw
まーた韓犬の嫉妬か
哀れだなー笑
韓国人のコメントはすぐに正体がバレる
日本人と韓国人のメンタルは物質と反物質のように相容れないほど真逆だからだ
磁石のS極とN極のようにくっ付く事は無く
電気のプラスとマイナスのように触れたらショートする
最大の原因は韓国を含む特亜三国が儒教を信じ儒教の教えがDNAにまで組み込まれているから
日本は歴史の早い段階で儒教は邪教であり日本人の精神と相容れないと切り捨て排斥した
だから日本の精神性は世界から評価され
韓国を含む特殊アジア3カ国の人間性は狂っていると嫌われるのだ
自分の国を毎日侮辱してくる相手を尊敬しているという人間は自尊心がないか、なんかの宗教に染まっているかです。
google翻訳か何か使ってるのか? お前様の文変だよw
確かに「言葉」を騙すために使うところは似てるな
韓国の物語って魔族が主人公になりそう
韓国の主人公は売春婦だろ
世界中に銅像建てまくってるし
ある日売春婦像が意思を持ち人に襲いかかるみたいなストーリーになりそう
言葉は全て人を騙すためにあるとか、まんま朝鮮人の事だな
日本語不自由ですね
google翻訳かな?
日本語における外来語の用法をまず学び直せ。バカ。
「~にインスパイアされた」という言い方はあるが、
「~にインスピレーションした」なんて意味不明すぎる。
ツンデレさん達がよおw
韓国では安重根とかいうテロリストが英雄扱いされてますけど?(笑)
犯行動機が「天皇を蔑ろにする伊藤絶許!」なのにね
オモロ
それ何てウリナラファンタジー?
シュタルクは良い奴だよな。
子供を見れば遊ぶ、困った人を見たら助ける、
おPい雲を見つけたらフェルンに教えてあげる。
うんこ雲
うんことか言うから、さっそくお隣りの連中が反応している
私たち日本人はうんこ大好き民族だなぁw
マキグソ見てげらげら笑う、みたいな意味でね
バランスとって生きるために、敢えて残してある幼児性
まあ実際、西洋ではおまるの糞尿を窓から道に捨てていただけだし、朝鮮では近代まで道端で糞尿を垂らしていたことから考えると、江戸時代から糞尿を資源として回収して、発酵させて有機肥料にしてた日本はうんこ大好きと言えるかもね。
そういや、韓国では抗議するのにうんこ投げるんだっけ?
シュタルクはサイドクエストを全部やる派だな
取り敢えず、新しい街や村についたら、住民全員に話しかけるしなw
家の中のタンスを開けないのは素晴らしい。
朝鮮の奴等はほっとけよ
阿呆に構う奴等も荒らしだよ。。
背中にうまく湿布が貼れる魔法をくれ。
タンスの角に足の小指をぶつける瞬間にそれを知らせてくれる魔法なら持ってる。
目覚ましの魔法
目覚まし時計が鳴りだす一瞬前に目が覚める
目覚まし時計をセットしてないと発動しない
魔法で直接治せ
自分の背中以外に上手く貼れる魔法ならあるよ
スコアがハガレンに並んだ
YOASOBIがBRAVEの英語版を歌ったのも大きいと思う
推しの子はアイドルで効果あったけど
フリーレンではほぼ空気って認識だわ
今はアニソンになればあっという間に世界中に広まるから芸能プロも必死だよな。
まぁ、それでも作品の世界観を踏まえているだけマシな類だよね。曲調に反感がある意見は多いけど。
原作読んでいないから憶測だけど、ひょっとしてアイゼンが
ヒンメルたちに作ったハンバーグって、シュタルクから村の
話を聞いて再現したのかな(最初ドワーフの食文化なのかと
思ったけど、その後シュタルクの兄貴がハンバーグを作る
シーンが流れたのは、実はアイゼンが気を使ったとか?)
アイゼンがヒンメルと旅をしたのは80年くらい前だぞ
すまん、酒飲んでてボケていたわ
戒めのBAD押すんで、BAD押してくださいw
よく考えたら80年前にシュタルクから話を聞いているとかホラーだなと思った
まあ、長命種族の物語は時々脳内設定がバグるよね。
アイゼンは「俺の地方の風習でな」と言っていた。
アイゼンは魔王討伐後、故郷の自宅に戻った。
襲撃から逃げおおせたシュタルクは、アイゼンに保護され弟子入りした。
子供の足で逃げた先でアイゼンと出会ったということは、シュタルクの村とアイゼンの故郷はそんなに離れていないと推察できる。
つまり、同じ地方にある。同じ地方だから風習も同じ。
あーなるほど、そうだったんだw
教えてくれてありがとうございましたorz
単に戦士の風習
乙です
しかしMALスコア右肩上がりが続くなあ
海外でこれほどウケるとは思わなんだ
MALスコアが9点台に乗ってもじわりじわりと数字を上げてるのがスゴイ
フリーレンのトランクってガラクタ入れというかガキのおもちゃ箱というか
人はガラクタって言うけど、私は宝物って呼んでる
おもちゃの缶詰とか誰もが憧れるだろー
フェルンの声優さん、ずっとめちゃくちゃ下手だったのに、ここ数話で急激に上手くなってきた。
成長スピード早いなこの声優さん
ガンダムの主人公を2シーズン務め切った人なんですが
ダリフラのいちごをやってから、多くの作品でメインキャラを熟してきた声優を「めちゃくちゃ下手」って言えるってどんだけだよ。「ここ数話で急激に上手くなった」って言える要素って何?具体的に書いてみ。「急激に」なんだから他者に説明できるよな。
たぶん下手というか初期の頃はかなりコミュニケーション能力に難があるように演じてるからそう感じたんじゃないか?成長するキャラを演じてるからそういう風に感じるんだと思うぞ
上手い人じゃないと「マァー」しか喋れないキャラクターを演じるとかできないでしょうしねえ
感情の起伏が乏しいキャラの演技はこういう奴に絡まれがち。
勇者という世界を救った者に使われる称号なのに内容が薄ペラい勇者物語ばっかだけど
この作品の言ってた通り後世に受け継がれた勇者は色々な者によって美化されて人間臭さも何も無い薄ペラい物語になってしまうんだな
偽物の本物で在ろうとする意志云々は、貝木泥舟の言葉だったかな?
まあ間違いなんだけどね
贋作用意するのは利益追求が理由に決まってる
現実を知らないから適当な表現出来るんだろ
「非正規品」と「贋作」は意味合いが異なるはずなのに、ひっくるめて「偽物」でくくられてしまうのが、おかしいしもどかしい。前者をうまく表現したしっくりくる日本語出てこないかな。
否定に入れてる奴は現実見てないな
どこの国にそんな偽物発展させた文化が成立してるのがあるんだよ?
隣国か?
里長ちゃん魔族説
ミグルド族・・・ってこと?
シャドウミストレスか
里長以外の一般人が描かれていないのがナゾ。
みんなあんな小さい感じなのか、単に世襲制だから未成年でも里長なのか。
回想シーンで先代だか先々代だかの里長が出てきてるし、剣の里から出ていくときに他の村人が何人かいっしょに見送りに来てるでしょ
謎なんか何もないよ
よくあるアニメだとこういうエピソードは作画カロリー控えめにするんだけど、フリーレンは手を抜かないなあ
ぬるぬる動くというより、作画でキャラクターの微妙な心の動きまで判る丁寧な作り
他のアニメだとこういう内容は注意が他にそれて流し見になってしまうんだけど
この作品は演出や作画で目が釘付けになってしまう
12話まで観てじわじわ感じてるけど、これロスになるタイプのアニメ
それに加えて、(原作からしてそうだけど)現代的な要素やTVゲーム要素をちゃんとあの世界に落とし込んでいる。アニメはその辺りの雰囲気も含めて凄く気にして作っているように思う。
この作品も、昨今の異世界転生系ファンタジーと同じように、TVゲーム要素が前提となっているんだけども、そのTVゲームが元にした逸話や神話、ゲームシステム的に簡略化された要素などを何故そうなのかを咀嚼して吸収してから答えを作り出している。物語として何が必要なのかを分かっている人らが作っているから、その辺りを見ていると楽しいし、キャラクターが記号の塊ではなくて、生きていると思わせる。
作画的にも物語的にもキャラクターの一挙手一投足を見逃せない作品。
部屋の中でのフェルンとの会話シーンのフリーレンの顔とかじゅうぶん低コストモードだけど
よくあるなろう系アニメだな
それが良いのか悪いのかコメントしない所に悪意を感じる(笑
なろう系の悪役みたいなコメ主だなw
さては魔族だな、オメー。
内容を見てなくても言える「よくある貶し文句」
魔族の声で再生された
CV:諏訪部順一になるなら、喜んで魔族になるわw
めちゃくちゃ良かったわ
シュタルクは逃げたと言うより敵の強さを見抜いた兄に逃がされてたんだな
汚れるの気にせず跪いて話してたり
兄貴がマジお兄ちゃんで最高だったわ
シュタルクの村を襲ったのは魔族最強の戦士だからね⋯⋯。
全盛期のアイゼンでさえ討伐できなかったみたいだし、逃げるのはしゃーない。
ここまでこの作品を見た感じだと
細かい所にも意味があったりするから
抜けない聖剣も何か意味がありそうだけどな
ヒンメルは勇者だったけど
今回の魔王は世界を滅ぼすほどの災いじゃなかったって事なのかね
現段階では魔族は人類の天敵ではあるが世界を滅ぼすような存在ではないってことなのかな?
魔族の先祖は人を言葉で騙す魔物で
今は最低限の社会を構築できるまで進化したけれども
その本能は相変わらずの捕食者のまま
いつかは本当の意味で人と共感性をもった突然変異の新魔族が誕生するのかもしれない
少なくともフランメの時代(千年前)には既に魔王がいて
代替わりがあるのか知らんが、ヒンメル達が倒すまで
最低900年ほど経ってても人類は滅ぼされてないからなぁ
あれは洞窟の結露で錆びて抜けないだけだ。錆びてるから抜けてもポッキリ折れるわけで…。
俺がシュタルクだったら一応自分で抜いてみようとするけど
シュタルクは抜こうとしなかったのか
実は抜けそうになったけどあわてて戻してる可能性もある
あの時抜こうとしてたら抜けてたりして
つまりハイターが焚き付けなきゃ勇者ヒンメルは生まれなかった
生臭坊主がどんどん株を上げてくな
ハンバーガーの訳が “hamburg steak” で通じるんだろうかと思わず心配になってしまった
ちなみに日本のレストランの英語メニューでは “Salisbury Steak” となっている所が多い
hamburg steakでいい
hamburg steakは、名前にhamburgとあるようにドイツのハンブルグが発祥。
アメリカには、神聖ローマ帝国と続くプロイセン帝国の失政を逃れた、多くのドイツ系移民が渡り。その人達を相手にする飲食店も、ドイツ料理を提供するようになった。
で、Salisbury steakは、アメリカ人医師のソールズベリー博士が考案したもので。ハンバーグとは、材料や味付けが違ってて区別される(今で使用する肉とかの規格がある)ものなんだけど。
第一次大戦が起きると、ドイツへの忌避感が強まったので。アメリカ発祥の、ソールズベリーステーキの方が、通りが良くなったんだ。
日本で提供されるのは、調理法としてはSalisbury steakに近いのも「ハンバーグ」とされてるのが多いね。なんでもハンバーグだ。
ミートローフってのもある。オーブンで焼くやつ。
原作2話ぶんでアニメ1話を作るペースがきっちりハマってる。観るほうも慣れてきた。
アクション増量などで調整してるのはわかるけど、違和感がないのは構成が上手いんだろうね。
泥をつけられた→弟は最強戦士になる!!→お前に託す
いいね、この流れ
王道中の王道はやっぱいいわぁ
いつからかすでにある聖剣が勇者を選び、その勇者が魔王を倒すというならそれは予定調和。
ここでの話はそんな予定調和ではないということなのかな。
魔王を倒す剣じゃ無く世界を救う剣だからね
人間が滅びた所で世界の危機でも何でもない
それだと人が使うであろう剣の形してるのはおかしいけど
神がその判断を特定条件の人間に託した。
抜いた瞬間に地球規模の大災害で、環境が一掃されるリセットスイッチってことかw
何であんな状況で寝落ちするw
もう少し何か無かったのかな
雪山で寝るな!寝たら死ぬぞ!って定番だろ
メカニズムは知らんけど
そんな状況じゃないよ
寒く体温がさがると眠くなるからおかしいということはない
確かにこの世界の人は寒さはたいして感じない設定なのかな?と見てて思った
寒さが効いているという描写が何も無かったね
手袋すらしてないし雪の影響が何も無くてゲームみたいに普段通り綺麗な身なりで歩いてたから
確かに手袋ないのは寒そうって思ってたわ
スクワットで体暖めればなんとかなる人たちだから。
普通に歩き続けてる状態で何も言わずにいきなり寝るのがか 笑
山歩きでエネルギー消耗したらハンガーノック(低血糖状態)を起して急に動けなくなるぞ?登山経験がある人間なら冗談じゃないってわかるw
そんで一時的に使えるエネルギーを失ってるから低体温で昏睡しやすくなる。アレは結構マジな描写なんだぜ。
寝たり小一時間ほど休息すると、体内の脂肪をエネルギーに変換して再び活動できるようになる。まぁ、その間完全に無防備だから一人だと死亡するリスクは高いけど。
あんな状態で倒れたら死んじゃうのに前の二人に声もかけずに寝込むのが普通か
馬鹿なのか
哀れなヒキニートにとっては普通なんだろ
フェルンがチラチラ見てたけど、ぶっ倒れるま声もかけないってのもヒキニート的には普通なんだろ
誰もツッコんでないが、フェルンが雪山で丈夫なのは体の脂肪が多いからなんだよね。
①シュタルクは男で、しかも鍛えすぎて体脂肪が一番低い
②フリーレンは幼児体型で体脂肪も少な目
③フェルンは体脂肪が充実している
伊達にデ・・。失礼ふくよかじゃない?(笑
少しばかり体脂肪が多そうだからって、ひとりが倒れるほどなのに、寒そうにもせずに平然としていられるほど大丈夫なのか?
くっだらねえw
フェルンが倒れた時点では天気が良かったし、他の二人もぜんぜん平気だし、一番寒さに弱いはずのシュタルクも全く問題ない
体温低下で倒れたのなら夢見て幸せそうに寝言なんか言わない
等々、寒さで倒れた状況じゃないからなぜか?と思ったのに、こういう頭の悪い反応があるとは思わなかったわ
そんな真面目に考えるところじゃないだろ
シュタルクの服直るのはやくね?とかいうレベル
で、倒れた原因は?
疲れがたまってんやろなあ
リアルでは「その日の体調」で流すとこじゃん
前のエピソードで遭難
魔王との戦争で一番人の命を奪ったのは冬の寒さだと言及されてただろ
揚げ足取るにしてもバカすぎて誰にも相手にされてなくて哀れ
その他アホな反応ばっかりで笑う
この話はヒンメルってキャラクターを決定的に気に入った回だった
この先でも本来そうでなかったキャラがヒンメルの影響で時代が変わっても同じ事ができるよう受け継いでんのとか作品全般で影響とか繋がり感じるのがいい
相容れなさと理解したいと思う欲求、そのスタンスの違いなんかも描かれるしな
バトルも面白いに越したことないけどフリーレンではやっぱ二次的なもんだと思う
作画が終始よかったなー
まじで色々と動きが細かいから作画厨の俺もニッコリ
魔物狩りで返り血すら浴びないシュトルツに唯一泥をつけたのが弟ってのが好き
シュタルクは子供みたいに純粋だが
フェルンの方はおませさんだと思った
精神的にも肉体的にも女性の方のが発育が早いからな。
フェルンは、幼少期からずっと老人と一緒に暮らし、規格外のエルフと生活をともにしてきたわけだから同世代の男の子に興味津々よ。
誰も里長ちゃんに興味なくて草
えっち
マジ感謝!
兄「おいおいおい。こいつまだ小さいのに、俺のマントの泥つけてのけたよ、これはヤバいな。
それはそれとして、歳の離れた控えめの弟最高か」
兄ちゃん、シュタルクに対して戦士としての期待も、弟としての愛情も両方あるんだろうな。
泥付けられた時、一瞬不快な感情が見えたのが良かったな
それは優秀な戦士としてのプライドがあるが故の反射的な感情であって、弟がやったからとかではない
だからすぐに最愛の弟への愛情に移り変わる
感情の表現がほんとリアルだし、それを気付く人だけ気付けって演出も見事
シュタルクは家族(特に実兄)の愛情を受けて育ってるけど
善逸はそうじゃないからある意味仕方ないんじゃないかな(笑)
しかしどのキャラもデザインがいいしセリフも一々印象に残るわ
目からも耳からもストレスを受けない良アニメ
フリーレンのえっちな回
ベッドでゴロゴロしてるシーン、妙に艶かしかったなw
足裏がよき
ジュジュ様の時はパ○ツ丸出しだったぞ
シュタルクの村を襲った魔物って魔族最強の戦士リヴァーレだったの?
見た目がそんな感じだね
多分アイゼンの故郷を探している最中に、シュトルツの噂を聞きつけて襲撃して来たんじゃないかなって予想してる。
アウラ戦ラストで魔力を解放した時でさえしなかったのに、こんな薬でドヤ顔を…。
女神が用意した剣を、魔王を倒したヒンメルが抜けなかったって事は、女神が想定してる剣が必要になる危機が、実はまだ来てないってことなんじゃないか?ともとれるよね
あるいは勇者の剣の伝承自体がすでに事実からずれてる可能性もあるよね
実はあの剣は何かを封印してて剣は絶対に抜けないようになってるとか
万一抜けた場合はその剣士は封印された何かを倒すだけの実力があるとか
今回の話から見るに、その勇者の剣の伝説そのものが後世によって脚色されたものであることを匂わせてたように思う。あの里が観光目的で作っただけとかw里長が代々世襲なのもその秘密を守るためだけに受け継がれているとも言えるw
フリーレンだったから門を開けてくれたのやってたろうに
観光目的で行けるような状態じゃないんだぞ
だから、魔王が現れる前は北の果ては死者の魂と対話できる場所オレオールだったんだから、数千年前においては、それに至る道は信仰の道だったかもしれんだろ?その道中に宿場街が出来て村になり、時の移り変わりで廃れた村が村おこしをしたかもしれんだろ?
それがいつしか、魔族が活発になって、動乱の時代、英雄を求める時代になって「勇者の剣の伝説」に変わっていったと考えることも出来るという話だよ。
現実でも伝説や伝承って結構他愛のないものだったりすると思うぞ。今回の話はそういう側面を描いているしな。物語における時間的空間的認識をちゃんと持ちなさいな。伝説の話だぜ?現在の観光の話になるんだよ。勿論、この話は単なるオレの妄想だけどな。
>伝説の話だぜ?現在の観光の話になるんだよ。
訂正:伝説の話だぜ?何で現在の観光の話になるんだよ。
観光目的だったら魔物が破壊衝動に駆られたりはしないだろうというのはあるけどね
>破壊衝動
かなり日本的な解釈だけど、長年大事にされた物には魂が宿るなんてあるから、勇者の剣という贋物に信仰が集まって、本物の剣のように多少なりとも聖なる力を帯びちゃったとか。ヒンメルが本物なのか、あの伝説が本物なのか、ってね。そういう解釈も出来るって話よ。
これ…いいなw
魔物達が寄ってくるのも納得出来るし
今回は上質なエッチ回やったな。
勇者の剣は抜けないけどワイのエックスカリバーは抜けまくったわ。
おかしいな、エッチじゃない作品なのに、なんだかとてもエッチだったな。
アニメーターが細部に拘りすぎるせいかな?(笑)
拘るといえば、フリーレンが服だけ溶かす薬の瓶を差し出す動きが凄かったね。
液体の入った瓶を細腕で突きだしたら、ああいう動きをするよねって動きだった。重さと内容物の揺れで手がブレるのとか、人体の動きをよく見てなきゃ描こうと思わないだろ。
で、次回は作品一えっちなアレがある回か。みんな鼻血出したり失神しないようにな。
おんぶシーンの可愛さよ
甘えるフリーレンに母性が芽生えたようなフェルンの反応、シュタルクの申し出を断ったのはシュタルクへの異性的な意識にも見えるし、なんか微妙な三角関係が一瞬垣間見えたのが好きだわ
多様な可愛らしさと思いやりがメガハンバーグ並みのボリュームでギュウ詰めなハートウォーミング感がたまらん
ほんの2話前までのアウラちゃん劇的バトル展開がウソみたい
1000歳の魔導オタクな奔放少女と18歳のお人好しピュアボーイ、不器用で手の掛かるガキンチョふたりへのフェルンのしっかりお姉さんな世話焼きぶりも楽しい
登場人物がみんないい子過ぎるな。
おんぶのシーンでフリーレンって軽すぎやしないか。
シュタルクに負ぶわせるべきだわ
えっち
フェルンの嫉妬だろ。
お兄ちゃんがロイド・フォージャーなのは言及かれないのか
ミツカンの味ぽんとコラボするんだぜwhttps://twitter.com/ajipon_mizkan/status/1727144870190461219
銀英伝の同盟軍並みに訳わからんコラボだな
もっとやれ
感動したし、笑ったし、ご褒美もあったし、えっちだった。
これほど充実したエピソードは他にない。
ただ破壊力は次のエピソードのほうが上だが・・・。
お兄ちゃん、初見で性格悪そうと思ってゴメンナサイ…
誰もいないところで、おっぱい雲だうんこ雲だ!ってでかい声で独り言
フェルンじゃなかったらキモい兄ちゃんにしか見えない
笑
今回のコンテ・演出の人は本好きの下克上のメインの演出家だったけど
本好きの下克上と比べるとクオリティに大分差があった
この差は作画スタッフ、予算がフリーレンの方が高いのだろうな
びっくりド〇キーもびっくりのビッグサイズハンバーグだった。
本文>>24の場面のすぐあと、走り去るシュタルクの姿がヌルヌル動いてた。
製作費あり過ぎだろ。
あの、俺こういうの凄く鈍感なんでまともな人にとっては今更過ぎて困るかもしれないんだけど12話で初めて気付いちゃったんで質問させて下さい。
もしかしてフリーレンって、ヒンメルの事好きだったん?
単純に好きとかいう感情なのかな
フリーレンは情緒が13歳くらいだしヒンメルのことは友人以上には考えた事はないと思う
人間を知ろうと改めて思い出を辿る中でお互いの気持ちに気付いていく話なんだと思うけど、先はまだまだ長そうだ
なんでも恋愛に結び付けるのは辞めたほうがいい
こういう人よくいるけど
恋愛脳なんかな
この素晴らしい世界に祝福を
北脇健慈、布施文章
北脇健慈、布施文章
この素晴らしい世界に祝福を