なでしこのお正月は静岡のおばあちゃんの家でのんびり。先に現地にいたリンも誘って浜名湖のうなぎに大満足! お腹も膨れて家に着くと、なでしこの幼馴染の綾乃が出迎える。
2. 海外の反応
幼馴染の娘もキャンプ仲間に加わるの?彼女の声好き
3. 海外の反応
アヤちゃんは響け! ユーフォニアムの久美子と同じ声優
4. 海外の反応
>>3
似てるなって思ったらそういうことか、ありがとう
5. 海外の反応
この作品大好きだけど多くのキャラがあまりにもアニメのステレオタイプのように見える時があるので、アヤちゃんみたいな普通の人は新鮮で良かった
7. 海外の反応
F〇〇k、いちご大福を食べたい気分になった
8. 海外の反応
>>7
分かる、めちゃくちゃ美味そうだなこれ
10. 海外の反応
面白い小ネタ:浜名湖の周囲は114km、または71マイルある
11. 海外の反応
なでしこが動脈の詰まりで若くして死なないようにしてくれた姉に感謝だな
13. 海外の反応
>>12
そのお金で2人分のビュッフェが食べられるな
14. 海外の反応
>>12
うなぎは寿司でしか食べたことがないんだがめちゃくちゃ美味しかった(上に乗ってるソースが美味しい)
でもうなぎに40ドルは正気の沙汰とは思えない
15. 海外の反応
>>12
リンちゃんの内面はドラマチックだね
外面は冷静沈着だけど、心の中はRAGING VOLCANO!
16. 海外の反応
ひぐらし見る前にこっちを見るべきだった…
17. 海外の反応
>>ひぐらし
そんなやばかったの?
18. 海外の反応
>>17
梨花ちゃまを捌いてた
19. 海外の反応
リンちゃんはセクシーさを少し抑えるためにお団子ヘアーにしてるのかな?だって彼女は美しすぎる(そしてとてもぺったんこ、セクシーすぎ!)
20. 海外の反応
>>19
ほんとぺったんこだな
21. 海外の反応
このシーン原作から大好き
リンちゃんが初めてなでしこの地元での生活を覗き見するシーンで可愛かった
それとゆりかもめも可愛かったなぁ、浜名湖の近くを通ることがあればぜひともこの駅を訪れたい
22. 海外の反応
ゆるキャン△金曜日に放送すべき、お酒飲みながらほっこりしたい
23. 海外の反応
リンちゃんが乗ってる原付ってどこのブランド/モデルなの?ちょうど移動手段が欲しくて原付がいいなと思ってる
24. 海外の反応
>>23
ヤマハ ビーノクラシック
25. 海外の反応
>>23
正直普通のバイクにしたほうがいいと思う
原付より高いかもしれないが原付でできることは全てできるし、それ以上のこともできる
26. 海外の反応
アヤちゃんって何歳なんだ?どうやってあのバイク買えたんだ
27. 海外の反応
>>どうやってあのバイク買えたんだ
世の中には知らなくていいこともある
myanimelist.net/anime/38474/
3話の評価:Excellent:85.71% Great:7.94% Good:1.59% Mediocre:0% Bad:4.76%(63票)
MALの登録者数:75,708→81,368
3話までの平均スコア(1/22時点)MAL
1話:N/A | 2話:8.60点 | 3話:8.60点 | |||||
コメント
自転車だときついわそれ(・_・;)
バイクか車じゃないとな(ー_ー;)
リンちゃんがそもそも山梨から
浜松まで原チャリで来るのにも
驚愕した。地元が映るのは嬉しいが。
リンのバイクって原付じゃなくて小型じゃ無かったっけ
原付
デザインはリアルに売られてるのからは、少し変えてるけど
親が若い時に使ってた、2ストのビーノが家に使わず長く放置してあって
それをレストアしてもらって
免許とった後に譲り受けて使ってる
そんな設定あったっけ?
1期が4巻分に対して2期が5巻分消費する為に
ちょいちょい会話シーンカットされてたりするからアニメになるか分からんけど
もう少し後の話でて出てくる
親が使ってたバイクでレストアしたものだって分かる会話が
そう。なんでワザワザ「原付で」って言ったのか?
リンのビーノは原付一種
アヤノのエイプは原付二種(小型2輪ともいう)
両方とも原付なので間違ってない
何言ってんの
?
頭悪いやつには通じないか
アヤちゃんのバイクに三角マーク付いてなかったやん。
原二の三角マークは任意で
義務じゃないから無くてもOK
原二の三角マークは二人乗り可の目印で
Ape100は1人乗り専用車だからついてないんだよ
>原二の三角マークは二人乗り可の目印で
また嘘を言う、原付ベースで一人乗り専用のDJ1LやKSR110にも付いてるわ
なによりエイプ100自体剥がさない限り、販売時から三角マーク付いてる
なぜ「あえて原付き」と言ったか
という問いに
どっちも原付きだから間違ってない
アホの答え
ってことがわからないかな
1から10まで答えや要点を纏めて説明して欲しい年代かな?
30km/h制限に二段階右折
原二乗りからすりゃ制約の多い原付(50cc以下)でのロンツーとか苦行に思える
アホが顔赤くして必死になってるのかな?
原付2種(80ccと100cc)2台、原付1種(50㏄未満)1台でツーリングした時は、バイクの組み合わせが、二段階右折したら違反と二段階右折しなきゃ違反になるので、左折・左折・左折を繰り返して右へ行ったよ。スレ汚しゴメン。
作者はさらっと書いてるけど、普通はあの距離を原付きで移動なんてしないからね
だから、そのチャンレンジ精神と言うか無謀さと言うか
そのへんをちょいと皮肉ったんじゃないかと
おーぷん2ちゃんねるで数年前、50ccで北陸一周とか九州一周する
旅スレ立ててた人がいて、案外頑張ればいけるもんなんだろうな認識だったわ
毎年のようにその人長期休みに原付旅してて楽しそうだった
10年くらい原付に乗ってたけど、流石に片道100kmを超えるような遠出になってくると辛いよ。山間部の真冬なら尚更だと思う。山梨から浜松まで道のり300km以上あるよな。無理、死ぬw
そう言うスレが成立するくらい滅多に出来ない行動だからな
誰もが原付で長距離ツーやってたらクソスレ立てるな!と叩かれていたかも
自分は大学生の時、年末に原付スクーターで、東京から福岡まで帰って戻ってきたぞ。
正直ツカレタ 2度としたいとは思わないけど。
学生は時間と体力はあるけど手段と金が少ないから、仲間達と原チャで遠出はしばしばあるな。
これくらいの歳だと、ちっちゃな愛車で広い世界にどこまでも走って行けるようになったのがとっても嬉しくて新鮮でワクワクして、大人じゃやらない無謀な距離をついつい走っちゃうんだよね
16歳で原付免許を取ったときは鳥かごから解き放たれた鳥のような気分だったよ
自分は翼を手に入れた、ガソリンの続く限りどこまででも飛んでいけるみたいなね
1960年代以前生まれの若者にとってオートバイはまさしく自由の象徴だったのさ
普通に北海道ツーリングを原付でやってる奴なんざごろごろいる
私も関東からKSRで北海道ツーリングした経験あるし
冬に山梨から静岡まで観光がてらのツーリングとか
1日の移動距離や所要時間、疲労度を考えたらやっぱきついぞ
>普通に北海道ツーリングを原付でやってる奴なんざごろごろいる
北海道は聖地巡礼みたいなもんだし
そう言うマウント要らないから
ふ~ん、そりゃよかたねボクチャン
>>やってる奴なんざごろごろいる
ママチャリでやってる奴なんざごろごろいる位じゃないとマウント取りに行くの恥ずかしくない?
ツーリングのメッカ北海道でも冬期にツーリングするヤツはそういないだろ
昔、水曜どうでしょう?でそんな企画やってなかったっけ?
原付き旅ってやつ。
バイク乗りじゃないと原付と小型の違い分からんでしょ。
今話も良かった
デブなでしこ可愛かった
新キャラいい味を出してる
なでしこの姉ちゃんとか彼女とか、ゆるキャンのクール系好きだわ
2期は作画の表情が1期より可愛い気がするな
変な顔芸が増えてそのクール系が薄れて感じで安っぽくなったと感じている
リンの目が飛び出すの原作通りやから、それは作者に言ってくれ
リンのスクーターはヤマハVINO(50㏄原付)先代モデル。
アヤちゃんのバイクはホンダエイプ(100㏄小型二輪)いつの世代の物かはわからん。
アヤちゃんが「原付で来る」とか言ってたのは100㏄だと道交法上は
小型二輪だけど税制等では原付(現付二種)として扱われるのでその事かと。
たまにアホが原付っぽい現付二種を二輪免許なしで乗ってたりする。
コメントみてググッた
「小型限定普通二輪免許」なんてあったのな
原付とちがって、二段階右折が不要、二人乗りOK、高速道路はNGなのね
わざわざこの免許をとるなら「普通自動二輪免許」をとったほうが良さげだが
小型と中免は値段それほど変わらないから
取れるなら中免取った方がいいね
道交法上はともかく、リンのビーノは音が2ストだからエイプに迫る動力性能はあるな
もし今のビーノならパワー半分だから迷惑かけそう
リンのビーノは音だけは6.8psの2stだけど
外形は先代の4.5ps4stで、さらにはヤマハが売った
限定リンちゃんビーノは現行ホンダ製3.8ps4st
という訳の分からないことになってる。
一応原作だと昔親が若い時に使ってたのレストアして免許とった後にもらってるから
アニメスタッフは音を2ストにしてるんだと思う
ただ、10年以上前のバイクよりは現行のが当然手に入りやすいから
資料として作者は、現行のやつをもとに描く
だけどアニメ化してる頃にはデザインが変わってと
って感じが重なってこうなった
2stは燃費が悪いし、荷物分重くなってるから
リンの残金じゃ山梨まで帰るガソリン代足りなかったかも知れない
125ccまでだとファミリーバイク特約が使えるからね。
原作でも免許の種類は言及されてないからアヤノちゃんは中型持ってて家にあったor譲ってもらったAPEに乗ってるのかもね。
中古で買うには微妙にプレミア(不人気の250買える程度には)ついてる車種だし
昔の普通免許なら50ccも乗れるから、取るのめんどくさい人は50cc乗ってるんだよね。
今の普通免許は乗れないらしいから、わざわざ取るなら普通自動二輪でいいと思うけど。
>今の普通免許は乗れないらしいから
今でも普通免許で原付は乗れるぞ
原付以外の免許で原付が乗れない免許は小型特殊ぐらいだ
浜名湖のうなぎか~
めちゃくちゃ美味いんだろうな
浜松はうなぎで有名だけど鰻の水揚げは全国4位
浜松で食えるうなぎの何割が浜松産なんだろうか?
古くは宇治の玉露、最近では呼子のイカ、下関の河豚と
名物って人気があればある程需要に供給が追いつかなくなり
供給に応える為に県外から材料調達するって話結構あるからなぁ
仙台の舌の大半がアメリカ牛なのと同じか
浜松の養鰻池はイオンモールと駐車場になり、今はかなりの部分が市街化しちゃった。
元は沼地だから原住民は家建てたくない場所なんだけどね。
遠州灘では天然のトラフグが水揚げされてて、かなりの量が下関経由で出荷されてる。
地元でもなんとかブランド化しようとしてて浜名湖のホテル旅館でもメニューに
あるので、聖地巡礼の際はぜひどうぞ
その代わり、長年大勢の客相手に周囲の店と競って営んできてるから
調理の腕はある程度保証されてるでしょ
落ちたらよそに行かれるわけだし
ウナギが名物の浦和(さいたま市)近辺でも中の上で5000円はとられる
特上4000円なのは本当に羨ましい
並、うな丼で2000円とか奇跡みたいな値段やね
昔、上(松)が2500円の時代は本当によく食べ歩いてたわ
>特上4000円なのは本当に羨ましい
ちなみに原作では3800円(掲載2017年)4年の間に値上がりしたらしいw
年末に聖地巡礼した時は、モデルになった店の「特上」は4100円でした。
アニメ班が取材をした時からさらに上がったみたいですね。
あと、メニューの記載は「特上」ではなくて「大」でした。
(大中小表記でした。「大」は1.5匹入っているのでとても満足できます。)
2、3年前、シラスウナギが壊滅的不漁だった時に
多くの店が大幅値上げしたよね。
そのあと原価がちょっと落ち着いてきたが、
それに応じて値下げした店と高いままの店とに分かれている感じがする。
高級店の方が高止まりしているところが多い印象。
コロナがおさまったら、また状況が変わるかもしれないけれど、
そのころはまたシラスウナギがとれなくなっているかもね。
今のところ、まともな店の特上なら4500~6000円は当然覚悟しなきゃいませんよね。
浜松産のウナギは、主に東京に出荷されるので、浜松市内の店で食べられるウナギの多くは、台湾産だよ。
またそう言う嘘を言う
まともな鰻屋なら産地提示してるし
普通の鰻屋で台湾産扱ってたら客寄り付きもせんわ
こういう土地は長年地域の付き合いがあるから簡単に裏切るような真似は出来んよね
俺も東京の人間に岡山の白桃の一番いいのは東京に行くって言われたことあるわ
でも、他の土地の名産品でも知ってる人は知ってると思うけど
最上級の物なんて出荷できるほど数が揃わないから
地元の名士やお世話になった人や付き合いのある人に贈られるんだよね
自分は美保の航空祭とか行った時
宍道湖や中海周辺の鰻屋で宍道湖七珍の一つ鰻食べたりするけど
出荷量や時期の関係で本日の鰻は鹿児島や宮崎ときちんと提示してあったな
いやいやw
浜名湖なんて養殖のウナギが逃げ出して素人が普通に釣れるレベルだよ。
何言ってんのw?
普通二輪はバイク起こせないと教習所すら無理だからしまりんじゃ無理だな
うちのとこゆるキャン→ひぐらしの放送順だから癒されてリラックスした状態からの惨殺で脳みそ壊れる
バイクを起こすのは力じゃなく
てこの原理を応用出来るかどうか
力よりコツで力に頼って起こそうとすればただ重いだけやしな
いちご大福びびった モザイクなしなのが信じられない
断面モロだもんな
ウナギくんの惨殺と言いえぐすぎる
いちご \グロイ/
原付二種はクラッチないやつだけどエイプはクラッチあるじゃん、と思ったら
それは「AT小型限定普通二輪免許」だった
原付かどうかは排気量のみで決まるため、クラッチの有無は無関係だね
劇中の台詞はバイク乗りなら違和感なく入ってくるんだけど、その辺のこと疎い人は混乱してしまうのかもな
鰻重の特上で4000円なら安い方だと思うけど
自分は庶民なのでうな丼でいいや
海岸で読書しながらまったりしてるシーン、
本のタイトルが「秘密結社の作り方」みたいな感じだったけど
ブランケットの前振りか?
松江の大はかやみたい
うな重をうな丼と呼んでる店もあるから注意な
>浜名湖の周囲は114km、または71マイルある
これは湖岸線を丁寧に辿った長さだな。
道路で一周するだけなら50kmくらいで行ける。
浜名湖一周サイクリングコース「ハマイチ」で 67.1 km ですね。
シゾーカは温暖でいいねぇ
りんちゃんのおじいさんが
車だと普通のおじいさんぽくなってたな
てかゆるキャン△ってこんなドン引きする程つまらなかったんだね。Wヒロインとか欲張らずになでしこオンリーにしとけば良かったのに…。リンのせいでじとじと最初からひたすらつまらない(汗
きらら作品=可愛さごり押しの、中の下のストーリーを信者が他作品を貶め、良作品に擦り寄り調整して成り立ってる作品だから仕方ないか。
面白さを求める作品ではないんだよ。
のんのんびよりとか放課後ていぼう日誌とかひとりぼっちの○○生活とかの日常系は。
昨日たまたま、高橋さんとかいう声優さんがこの作品ベタ褒めしてる動画見つけたから見てみてよ
ttps://youtu.be/4JqHhqqFs6o
お前はリゼロを勧めろやwww
こんなくだらないかまってちゃんにマジレスなんてすんな
かまってちゃんで草
ドン引き?
言葉の意味分かって使ってる?
もっと頑張れ
>アヤちゃんって何歳なんだ?どうやってあのバイク買えたんだ
浜松はバイクの街だしバイク屋もたくさんあるから、ちょっとバイトすれば簡単に買えるだろ。
エイプ100も生産中止になって5年かぁ
今じゃプレミア付いてノーマル中古でも新車価格だもんなぁ
ググったら2017年に生産終了か
2期アニメ3話が原作連載してた頃は2017年だから
連載時の時代は、普通に新車が手に入って、中古なら安く買えてた頃だな
ここはいいサイトだが、勢いのままコメ欄見ると萎えるんだよな。
己の生活に倦んだ底意地の悪いひとり者からのコメントが目に入るからね。進撃のコメ欄に比べれば平和だけど。
リンちゃんは体重軽そうだから疲労もたまりにくいのかも知れない。
昔50kgだった俺が今70kgになって解かる事⇒体が重いと何やっても疲れる。
リンちゃんのビーノは音が2stだけど
シフトしてるからベスパの音なんじゃ無いかな?
りんジジ、渋い単車(TRIUMPH)に乗ってたから、車も丸目DEFENDERあたり、とオモタ。
四輪は趣味じゃないのかな。
自然な演技が上手い声優さんオレ好きなんだけど、やべー黒沢ともよまで参入しやがった。もうこの作品の虜だわw
花守ゆみり今季5作品に出てんのなw灼熱の卓球娘の主の声当ててる時こんな名声優になるとは思わんかったw
>この作品大好きだけど多くのキャラがあまりにもアニメのステレオタイプのように見える時があるので、
ハリウッド映画だって同じだろ
ステレオタイプに描くから余計な人物描写が省けるんだよ
中学の頃に太ってた感じを完璧に表現できてたよね、
ドラマ版なでしこのキャスティング。
ドラマ版なでしこの中の人、
本職がグラビアアイドルだけど、体を引き締めようと筋トレを始めたら、
ファンからやめてくれと言われる、と嘆いていたな。
リンのおじいちゃん車も運転できるんだな。
第一シーズンやへやキャンからは想像もしてなかった。
今回は良い回だった
綺麗だしまったりして
あれは捌くというより耕してたな
スズキとヤマハのお膝元でホンダに乗る気概。
嫌いじゃないぜ。
ヤマハは磐田
浜松はホンダの創業地だから普通にホンダも人気だよ
ヤマ発は磐田だが大本のヤマハが浜松だから地元じゃゆるいもんよ
いちごのしずく?
大福じゃないけど美味いよな。
浜名大橋は毎日通勤で渡ってるわ…そういえば耐震補強工事で中に潜ったことがあるけど、真っ暗な中に養鶏場のニワトリみたいにハトがぎっしりでビビった!お前ら鳥目じゃねーのかよw