昔のコミケって楽しそうだな

コミックマーケット
昔のコミケって楽しそうだな

1. あにかい
昔のコミケって楽しそう


2. あにかい
⼤学の学祭みたいだな


3. あにかい
この時期のサークルは祭りの屋台って感じがすごいな


4. あにかい
アオイホノオみたいなダサいセンス


5. あにかい
なんか今のコミケより清潔感があるように⾒える


6. あにかい
>>5
みんな痩せてるし健康的ね


7. あにかい
コスプレ社交ダンスパーティーかな︖


スポンサーリンク

8. あにかい
⼀番左ハリセンボンじゃ


9. あにかい
右下のおっさんが気になる…


10. あにかい
>>9
宇宙軍⼤元帥こと野⽥昌宏先⽣じゃないのか


11. あにかい
会場全体的に開放感があった


12. あにかい
これ何をしているか知っていればおっさん


13. あにかい
今はもう便箋と封筒売ってるサークルも無いのだろうな


14. あにかい
⽣肌でビキニコスとか今よりエロいじゃん


15. あにかい
>>14
⼿作りなんで⾊々と荒くて危なかったと思うけどみんなそうなのでそれほど気にしていなかった


スポンサーリンク

16. あにかい
勘違いしたレイヤーが少なそう


17. あにかい
この⼈達がもう60だろ
三世代ヲタクって⼈もいるのかな


18. あにかい
モテない⼦が来るからお持ち帰り簡単だった時代


19. あにかい
同⼈誌の奥付に⾃宅住所と本名記載してたなぁ


20. あにかい
この何割ぐらいが残ってるんだろう


21. あにかい
>>20
以外に残ってると思うよ


22. あにかい
>>21
俺も50半ばを超えたがまだ現役だ
いくつになっても同⼈誌イベントの雰囲気は好きだ


23. あにかい
>>22
俺もそんなおっさんになりたい
だからコロナだけは早く何とかなるよう祈るしかない


スポンサーリンク

24. あにかい
80年代から⾏ってたけど⼤学とかのサークルも多かったな


25. あにかい
>>24
学漫は今でも優先されてる
⽶やんの⽅針


26. あにかい
同⼈が儲かるようになったのは
だいたいセーラームーンくらいからな印象


27. あにかい
昔のオタクは今ほどキモオタがいないよな


28. あにかい
>>27
うーん…
サブカル的⾯倒くさいくて煙たがられる⼈は多かったけど


29. あにかい
>>28
この頃はオタクなんかいないよ
オタクという呼称がまだなかったという意味で


30. あにかい
おなじ趣味⾒つける⽅法や場があんまりなかったからサークル通しの交流結構あった
今SNSで⾒つかるから隣と交流しようとすると何やこいつって⼈増えた気がする

スポンサーリンク
海外の反応 【薬屋のひとりごと】第23話 羅漢、本当に不器用な男すぎる…
海外の反応 【葬送のフリーレン】第27話 またヤケ食いしてるフェルンw 来週で最終回とか辛すぎ…
海外の反応 【ダンジョン飯】第11話 レッドドラゴン戦、激アツ過ぎた!ファリンどうなっちゃうんだ…
海外の反応 【魔法少女にあこがれて】第11話 脳内ロリ化させただと…w
海外の反応 【薬屋のひとりごと】第22話 ついに猫猫vs羅漢!小蘭は癒やし…

コメント

  1. (左の水色と白のコスプレ野郎)ゴッドマーズか…1981〜1982年かな。約40年前w

  2. 晴海?
    これなにしてるんすかw

    • 左のコスプレ
      ゴッドマーズ軍団っぽい
      1981-82だから1982-83年くらいのコミケかねぇ

  3. というか新鮮なのは皆手をつないで歩くんだな
    俺が夏コミ行っていた時は誰一人つないでなかった

  4. は、はないちもんめ…

  5. アニメや漫画を嗜む大人や学生が「幼稚」「気持ち悪い」「犯罪者予備軍」としか見られてない時代だからな
    自分の趣味嗜好をオープンにして良い場所、と言う解放感はすごかったのよ

    • 宮崎勤とかの時代じゃなくて
      この時代もそうなのか…

  6. 花いちもんめですねー
    昔のコスプレ集団のお約束イベント

  7. 日本が歴史上いちばん景気いい時代じゃん

  8. アニメとマンガは小学生までで、中高生以上が見るものじゃなくて、見てたら異常者扱い
    ゲームはファミコン人気とドラクエ人気のおかげで少しマシな扱いだった
    好き者同士の交流は雑誌に文通相手募集コーナーとかあって、住所晒し合ってたよ

  9. コミケ30(1986年夏)が初参加の俺
    ここは晴海のB館かC館だね
    晴海の会場は全部貸切るけど、この頃は参加サークル数はそんなに多くなくて
    B館とC館は行列待機場所として使われていたんだ

  10. よく考えたら「オタク」って名称も他人とのコミニュケーションから端を発したんだよな
    オタクはコミュ障に思われがちだけど、その語源が他人との交流からだったってのは感慨深い
    昔は隣り合ったサークル同士で挨拶したり、お菓子の交換とかあったらしいけど今はどうなんだろ


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました