はたらく細胞 第3話 「インフルエンザ」あらすじ
体内で増殖したインフルエンザウイルスの偵察に向かったナイーブT細胞。
だが一度も敵と戦ったことがないナイーブT細胞は敵に怯えるばかりで、まったく役に立たない。
そしてついには白血球(好中球)や先輩であるキラーT細胞が戦う中、戦場から逃げ出してしまう。
自分を責めるナイーブT細胞。そんな彼を見かけた樹状細胞が優しく声をかけて……。
1. 海外の反応
インフルエンザにかかる度に、体内でゾンビが量産されてるんだね…w
2. 海外の反応
こんな短期間で覚醒したキャラは初めてみたよ
それともナイーブT細胞は短期間で活性化するもんなの?
3. 海外の反応
>それともナイーブT細胞は短期間で活性化するもんなの?
いや実際はナイーブT細胞が活性化、増殖して、ウイルスをやっつけるには大体一週間掛かる
他の病気も完治するのに一週間ぐらい掛かるのはこれが原因
4. 海外の反応
マクロファージは理想のメイドだね!
ヘルパーT細胞はいつも何か食べてて好きxD
後キラーT細胞がオラオラ(ジョジョネタ)って言ってたら面白かったねw
5. 海外の反応
>ヘルパーT細胞はいつも何か食べてて好きxD
そういえばどのカットも何か食べてるね
何か意味があるのかな?
6. 海外の反応
>何か意味があるのかな?
ヘルパーT細胞の動力源は砂糖、脂肪、タンパク質だからかな
クッキーはこの3つを兼ね備えているから、クッキーを食べてるシーンを入れたんだろう
7. 海外の反応
今週は血小板ちゃんの出番全然なかったな…
でも体の中に血小板ちゃんがいるから一週間頑張れる!
8. 海外の反応
>でも体の中に血小板ちゃんがいるから一週間頑張れる!
面白い豆知識!
血小板は8日から9日しか生きられないんだ
つまり1話が放送された時にいた血小板は全滅してるんだよ!
悲しい…ಢ_ಢ
9. 海外の反応
実は原作で血小板が活躍するシーンは原作ではもっと後なんだよね(第2話のすり傷)
どうやらデイヴィッドプロダクション(制作会社)は血小板ちゃんが人気になるって分かってたみたいだね
11. 海外の反応
>マクロファージ可愛すぎない!?
マクロファージが可愛いってコメントしたやつは、歴史上誰もいないだろう
俺はなんて時代に生まれたんだ!
12. 海外の反応
>マクロファージが可愛いってコメントしたやつは、歴史上誰もいないだろう
血小板もそうだろうねw
13. 海外の反応
樹状細胞(デンドライト)はポケモン細胞トレーナーみたいLOL
細胞をメガ進化させることが出来る!
14. 海外の反応
アニメの樹状細胞はちょっとがっかりしたな~
樹状細胞は情報収集に特化してて、本来樹状細胞があの場にいて、情報をナイーブT細胞とかに伝達すべきなんだけどな~
15. 海外の反応
樹状細胞が木の上で活動してるのは、樹状細胞(デンドライト)の名前の由来がデンドロン(ギリシャ語で”樹木”)だからだね
reddit.com/r/anime/comments/90qk9q/spoilers_hataraku_saibou_episode_3_discussion/
myanimelist.net/anime/37141/
第3話までの平均スコア(07/23時点)
1話: 7.77点 | 2話: 7.93点 | 3話: 7.96点 |
コメント