海外の反応【チ。-地球の運動について-】第6話 バデーニさんも良いキャラしてるなぁ

海外の反応
チ。-地球の運動について- 第6話 「世界を、動かせあらすじ
異端者とグラスの両者から「想い」を託されたオクジーが訪ねたのは、村外れの教会に住む修道士のバデーニ。彼は優秀ではあるが独善的で、とある思想上の禁忌に触れたことで街の修道院を追放された身だった。下級市民であるオクジーの言葉を信じようとしないバデーニだったが、この辺境で一生くすぶっているよりはと山奥へ向かう。石箱の中身に触れたバデーニは、あまりの衝撃に予想外の行動を見せる。

1. 海外の反応
火星の逆行運動がどういう仕組みで起こるのか、あの実験を使って説明してくれたのは良かった
自分ではあまり勉強してなかったけど、バデーニの解説はめっちゃ分かりやすかったわ


2. 海外の反応
>>1
抽象的な話になると普段ちょっと迷子になりがちだけど、今回の火星の逆行運動についての説明はありがたかったな
地球と火星の速度や軌道の違いが、俺たちから見た時にどう火星の動きに影響してるか、実験でちゃんと見せてくれて助かったわ


3. 海外の反応
>>1
ただ 「こうなる 」というだけでなく、ビジュアルで説明してくれるのはとても助かるよね


4. 海外の反応
バデーニは聖職者でありながら「異端」の考えを探求しようとするその大胆さがカッコいいな!


5. 海外の反応
バデーニ結構好きだわ
彼の知識への貪欲さがハンパない、色々あったのにまだ全然諦めてないのが面白い


6. 海外の反応
バデーニはポトツキと似てて、「知識」と「研究」を隠してるところがあるな
ただポトツキには子供たちがブレーキ役になってたけど、バデーニには階級以外に縛りがないし、しかもその地位もすでに汚されてるから状況に応じて必要なことをやる覚悟ができてる感じだな


8. 海外の反応
1000年の知識があんなシンプルな実験であっさり覆されるのもすごいことだし、なんだかんだでオクジーの超ネガティブ思考も治ったみたいだね
これからこの二人が手に入れた新しい知識でどう進んでいくのかマジで楽しみだわ


9. 海外の反応
オクジーの成長も今回ほんと良かったよな
ラスト近くで空を見上げて、もう誰の視線も彼を見下ろしていないシーン、あれは美しかった
他人の希望を背負うことで彼自身が心の平和を見出せたんだなって思うとなんかグッときたよ


スポンサーリンク

10. 海外の反応
オクジーは他の登場人物とは対照的に、基本的にメッセンジャーとしての役割を担っているのが面白い対比だな


11. 海外の反応
バデーニの傲慢な態度と金髪がラファウを思い出させるな、もしかして二人って血縁関係とかあるんじゃね?


12. 海外の反応
ずっとバデーニが片目を失った理由が気になってたけど、まさか罰として片目を潰されて、さらに田舎へ左遷されるなんて思わなかったわ


13. 海外の反応
ほんとこのアニメはどうやってこんなにも魅力的なキャラを次々と作り出してるんだろう、バデーニはがまさにそれを象徴してる
知識のためなら手段を選ばず、実行力も野心も兼ね備えた、どこか怖いけどカッコいいキャラ
教会がいつか介入してくるのはほぼ確実だけど、それまでにどこまで地動説を広められるのかすごく気になる


14. 海外の反応
牛尾憲輔さんの音楽ほんと最高だった!
ラストシーンを感情的に盛り上げてくれて鳥肌立ったわ、このアニメここまでのところずっと素晴らしい出来だね


15. 海外の反応
今回のエピソードで地動説も天動説も火星の逆行を説明できることが描かれてたのも面白いポイントだと思う
ただオッカムの剃刀に基づけば、天動説の方がはるかにシンプルなモデルで宇宙の調和とも合ってるから、教会的にはそちらが支持されるべきってなるんだろう
でも地球も天体も同じ法則に従っているという視点の転換は大きな問題になりそうだし、教会も黙っていられないだろうな


スポンサーリンク

16. 海外の反応
>>15
一度「事実」として教え込まれたものがあると、その外にある考えを受け入れるのは難しい
地球そのものが動いているなんて発想、普通はなかなか出てこないものだ


17. 海外の反応
バデーニはがすでに逆行運動について知ってたのカッコ良かった、他にどれくらいの人がこの知識を持ってるのかも気になる


18. 海外の反応
バデーニは歴史に名を残す野心を持つ生粋の天才だな
好奇心が計り知れないほど強かったからこそ、厳しい罰を受けると分かっていながらも禁書に手を伸ばしたんだろうな
ラファウが大義のために過去の生活を捨てたように、バデーニも似た道を歩んでるのかも


19. 海外の反応
バデーニが修道院長に自分の研究成果を示した時の反応や、「異端の書物」が詰まった鍵付きの棚を見る限り、地動説はかなり前からもう存在していたのかもしれない
教会はただそれを知識として広められないように隠蔽しているだけなんだろうね
もし他の人々がこうした異なるアイデアに触れれば疑問が生まれて秩序が崩れてしまう、だからこそ教会は必死で抑え込んでいるってわけか


20. 海外の反応
このエピソードはとても良かった!ただ話してるだけなのになんでこんなに面白いの???


スポンサーリンク

21. 海外の反応
いやーマジで本当に良いエピソードだったな


22. 海外の反応
>>21
これからもっと面白くなっていくぞ


23. 海外の反応
>>これからもっと面白くなっていくぞ
マジかよ😭


24. 海外の反応
もう言うことないなこのアニメ、俺もこのアニメが傑作だって知ってるし、お前らも知ってるし、見た人なら誰でも『チ。』が傑作だって分かるだろう
今のアニメ業界でいつ以来だろうか、こんな知的刺激に溢れた会話を描いて、視聴者に「考えさせる」作品が出てきたのは


25. 海外の反応
>>24
すごい…大絶賛だな


26. 海外の反応
>>24
こういうアニメもっと増えてほしいなぁ


スポンサーリンク

myanimelist.net/anime/52215/


MALの登録者数:60,971
6
話までの平均スコア(11/03時点)MAL

1話:7.23点2話:7.23点3話:7.89点4話:8.16点5話:8.21点6話:8.22点
    

コメント

  1. 知的で面白い作品に対する感想として相応しくない、毎週書き込む必要がない最早ノイズだと分かってる、星空を際立たせる為の演出だとなんとなく理解もしてるんだけど、それでもやっぱり「画面が暗い」よなw

    46
    11
    • オノマトペ描いて入れる位だから現実的な描写にこだわってるってわけでも無いしOPくらいの塩梅でできなかったのかね。
      学がないからわからないけど作中の夜空って実際の星の並びと合ってるのかな。

      7
      10
      • たぶん実際のものをコピーして作ってるんだろうから、むしろ違うように作る方が難しいでしょ

    • ここ数話ほとんど真っ暗でよく見えんわ
      紙芝居のブルーロック二期よりつまらん

      4
      24
    • 言いたいことは分かるよ。
      チ。を見るときは、夜に、部屋を暗くして見るようにしてる。

      13
      • 部屋を暗くして、モニターの輝度を最大に上げて見てますw

      • なるほど
        部屋を暗くして見ればいいのか
        テレビは暗いところで見たら駄目なもんと思ってたから今まで気づかなかった

        • いや、部屋暗くしても全然見えんよw
          普段目潰しされるから輝度を10まで避けている液晶モニターを輝度100まで上げて
          やっとちょい暗めのアニメになる。

          攻めすぎてる

      • 部屋が明るいとモニターに部屋が映り込む
        暗くすると今度は自分の顔が映り込む
        次に買う時はツルツル画面のTVはやめようと心に誓った作品

        • 画面を暗くすると其処には陰気なおっさんがこちらを見つめていた。
          「ひいいいいいいいいいいいいいいい」
          と言うか俺だった。

    • 実際の夜空の下は結構明るいからね

    • 画面が暗いのではない。部屋が明るいのだ。
      そのことを視聴者に気づかせようとしている。まさに異端だな。

      11
  2. ここから太陽系の謎を解き明かすまでがピーク。
    まだまだワクワクは続きます。

    だけどそれ以降にカタルシスはないかも。
    信念の物語なのは初めから一貫してるんだけど、地動説のお話がいつの間にか社会人類学にすり替わってしまうコレジャナイ感はどうにも。

    5
    37
    • 言いたい事は分かる。ヨレンタさんの晩年とノヴァックさんが作り上げた幻影の言葉は地動説でなく社会人類学の話だし。
      信仰VS知的好奇心から、信仰してるのに救われない事への絶望が動機になって、智を求める話へシフトしてるし、その時にはもう地動説の整合性云々の話はもう出てこないからな。
      それでも最終話は十分カタルシスあったと思う。

  3. 見た事ないんだが見る価値はある?

    14
    5
    • お前の好みなんて他人に知る由もない
      好きにしろ

      59
      2
    • あなたに見る価値はないですね^^

      3
      20
    • 見てないアニメの海外の6話感想の掲示板こそ見る価値はないだろ

      49
      1
    • 面白いから見てみなよ!

      14
    • 興味があるなら見てみたらいいじゃん

    • バナナフィッシュのブランカは
      自分が読んでいた本について
      アッシュから“それ、面白いの?”と訊かれたときに
      “面白いか否かは自分で決める事だな”と答えていたよ

      • その台詞、全然覚えてないけど、いかにもブランカがいいそうな言葉だな。

  4. 権威を気取る連中こそ度し難い。
    かつての教会しかり、現在の国連女子差別撤廃委員会しかり。
    自分たちの権威のために一方的に言いがかりをつけ、封じ込めようとする。
    いつまで繰り返すのか。

    24
    19
    • ヒトが3人集まれば、派閥が生まれ権威が確立する。
      それが社会というものであってギリシャやローマ以前の数千年前から何も変わらないのは当然。
      他人から自分の利益を守ることが生きる上での最優先事項であって理由なんて無限に作り出せる。

      12
      1
    • 確かに男社会の特権を守るために女性差別したり女性差別撤廃の邪魔をしたりしてる男性はいっぱいいるもんな
      連中は女を封じ込めようと必死だ

      6
      38
      • 国連女性差別撤廃委員会「女系天皇がいないのは性差別」

        日本人女性「天皇は祭祀(さいし)王だ。ローマ教皇やイスラムの聖職者、チベット仏教最高指導者のダライ・ラマ法王はみな男性なのに、国連はこれを女性差別だとはいわない。なぜ日本にだけそのように言うのか」と疑問視した。
        「世界にはさまざまな民族や信仰があり、それぞれ尊重されるべきだ。内政干渉すべきではない」と強調して反論した。

        50
        3
        • 自分も女系天皇はダメだと思うけどそれと男による女性差別は全く別だよね
          男の特権のために女性を差別することは間違ってる

          20
          1
          • 女だけど子供の頃から性別で差別されていると感じた事ないな
            勿論それは過去の人々の努力の賜物だと理解しているし感謝もしているけど
            現時点での男性の無くすべき特権と女性が得るべき地位って具体的に何だろ
            男女双方過激派の極論と大声で被害者がかき消されて見えない

            6
            3
        • 敢えて言うなら、政教分離に沿っていないことだろうけどそれは日本の根本を否定する極度の内政干渉でしかないからな。
          どうあろうと国連が口出しして良いことではない。

          23
        • この発言以降、国連女性差別撤廃委員会はあたおかの集まりであり
          存在、発言を徹底して軽んじられ無視されるべき
          無価値なゴミと永遠に見られるでいいんじゃない?
          ちゃんと考えて発言せんと自分達の価値、格を自分達で貶めるぞ
          と警告しても小学生低学年以下の知能の人には理解する事が不可能か

          13
          3
          • バデーニ「ああ・・・端的に言うとアリストテレスの同心球理論とプトレマイオスの離心円・周転円理論、さらに今用いられている全ての理論において、宇宙全体とその部分に均衝が無く それぞれ独立した計算で」
            記述され体系化されてない事の異議。そしてこれ らの問題の根本原因は、天界における相当数の不規則な運動に起因してるが、それを単純に説明し得る ある運動の提示ーーーー」
            チルチャック「アイツ 魔物の話になると早口になるの気持ち悪いよな・・・・・・」
            マルシル「しっ よしなよ」

            2
            7
        • 女性天皇がいない事は性差別だと思うけど、女系天皇がいない事は、外戚差別じゃね?
          男系の女性天皇は過去にも数人したし、勿論、女系の男性天皇は一人としていない。嫁の家系に血統が移り、元の天皇家の血筋がカルピスのごとく薄まって事実上絶える事が問題なのであって、天皇一個人の性別はどっちでもいいよ。

      • 国連女性差別撤廃委員会は、日本政府が漫画やビデオゲームなどのメディアにおけるジェンダーの固定観念と闘うための行動を強化することを提案している。

        さらに報告書は、メディアやソーシャルメディアにおける性差別的なメッセージや女性と少女のステレオタイプ的な表現と闘う必要性を強調している。国連は、アニメや漫画は、【特にアイヌ、被差別部落、在日韓国人などの少数民族の間で、女性に対する暴力と差別を永続させる傾向がある】と強調している。

        4
        6
        • 近年の「目覚めた」作品群に登場する女性もすでにステレオタイプ化してるよね
          強い事を第一の価値とした従来の女性らしさに価値を与えないキャラ造形
          行動様式は男性の模倣であり、特徴的な髪型など「またこれか」なデザイン
          「そういうキャラもいる」なら構わないと思うけど、常に彼女たちが主役で讃えられる存在だ
          従来の女らしさ、美しい容姿やファッション、儚さや優しさを好む女性の存在は全く無視・否定されて新しいステレオタイプを「生き方の手本」とばかりに強調してくる
          更には「トランスこそが正しく尊重されるべき存在」とでも言いたげな作品も出てきて男が男である事、女が女である事の意義や価値を軽んじようとしている
          女性差別やトランスジェンダーを差別するのは良くない事なのはそうなのだけど、それを是正しようという動きが何故他者に対して支配的になり逆差別のような醜いものになるのか
          多様性といいながら優劣をつける
          そこに「正義」など感じようもない

          21
          3
          • もう次回作の話かな?それは早すぎるでしょ。今作の評判が良ければアニメ化するかもね(今作以上に権利の問題が有るからハードルは高いが)

        • アイヌに関することは日本人の多くもそうだけど、かなり歪曲した歴史が横行してるのはなんでなんだろうね。

          13
          • アイヌ人自身も自分たちの歴史を知らないから外部の連中が好き放題している

            15
          • ザイニチな

      • 日本が女性差別国なら、TwitterXで毎日男性批判してるフェミカス処分されてるだろ
        イスラム諸国じゃなくて良かったな

        6
        10
        • 日本が女尊男卑だったら毎日女性批判してる弱男はどうなってるだろうね

          10
          6
    • >自分たちの権威のために一方的に言いがかりをつけ、封じ込めようとする。
      >いつまで繰り返すのか。

      男が女にやってることね
      いつまで繰り返すつもりなんだ?

      11
      31
      • ガチでそう思ってんならイスラム諸国に行って「女性差別反対!」って叫んでこいよ

        13
        11
        • 何で急にイスラムが出てくるんだ?
          イスラムだってー!イスラムのほうがー!ってことか?
          おまえ幼稚園児か?

          9
          13
          • てかこう言う話題で一々反射的にイスラムを持ち出すのって、日本は比較対象にイスラム圏を持ち出さなきゃならんレベルって言ってるようなもんだし、何の意味もないよね
            どっかの国のキムチ男共と似たものを感じる

            まぁ自分も含め皆スレチだけど

            10
            8
  5. 中学生の時、理科の先生が惑星の定点観測で宙返り現象が起きる話を聞いて驚愕したのを思い出した。そりゃ昔の人は驚くよ。

    17
  6. 女性の立場としては国連の活動や勧告は正しいものだと思う。権威というけど、その権威を通して正義が実行されるのなら必ずしも敵視することはないように思います。

    6
    54
    • ざっと⼥⼦差別撤廃委員会の発言の記事読んだところ女性らしいという固定概念による見た目と服装が性差別と性暴力を助長してるから監視と規制を強化しろってことらしいけど今欧米で起きている事例と重ね合わせるとかわいいとセクシーな見た目と服装、女性が異性を好きになるなどの表現やめろって事ですね。
      いつしか現実の女性が女性らしい恰好をしているだけで非難されかねないですね。
      個人的に性別も個性も地ならししようという行為は反対です。
      女性の見た目を規制するより女性が好きな格好をしていても安全になるような社会を目指す方が素敵だと私は感じます。

      41
      2
    • その「正義」とやらが、実は正しく無いとしたらどうなる?
      そこを考えなくちゃならんよ

      29
      2
    • その「正義」とやらは誰が決めたんですか?
      あなたですか

      28
      3
    • じゃあ何で、国連は女性や子供が虐げられている国やトップが男性ばかりの宗教的組織などに対して勧告しないで、日本の皇室やアニメに勧告しているんだよ?優先順序が全く出鱈目で、自分たちの都合でその正義を振り回しているから、その権威とやらが批判されるだろうに。

      正しい、正義って言うなら、お前の感想じゃなくて、人を説得できるだけのその根拠を示せや。たわけ。

      42
      2
      • 皇室って宗教組織だったの?!
        っていうか英国や北欧王室なんかは、とっくに
        男女関係なく第一子がお世継ぎ様ってなってるよね

        3
        36
        • つまり、王朝が頻繁に交代する帝政や王政のみ存在を認めて、同じ王朝が継承されるタイプの帝政や王政は認めませんよ、と
          なぜ、そこで多様性の考えを放棄して一色に塗りつぶそうとするのかねー?

          30
          2
        • 天皇陛下は、神道の最高祭司だよ。祭祀を公務としてやっているがな。

          >第一子がお世継ぎ様ってなってるよね

          だから?何で他国の王室に合わせなきゃいけないんだよ?それを国連から言われなきゃいけないんだよ?内政干渉だよ。頭の悪い連中の溜飲を下げるためだけに、日本が守り通してきた2000年の歴史を捨てるような愚かなことをしたくないね。

          42
          5
        • まさに国連で日本女性が反論してたじゃん
          日本の天皇は最高祭祀であり、日本に文句言う前にローマ教皇やイスラムのカリフに言ってこいって
          着物着てて凛としてかっこよかったよ

          40
          7
        • 宗教組織に決まってるでしょ。天皇家は神道の神主だぞ。とっくにというか、欧州は元々男系に限定してないので、同じ王朝の期間でも血統が何度も途絶えてる。ていうか、イギリスの場合は人種ごと変わってる。ローマンケルト→アングロサクソン→ヴァイキング→ドイツ系。影も形もない。
          日本の天皇家は神武天皇の子孫が代々天皇を継承しているという体なので、女帝の子供は、男女関係なく天皇に就く事は許されない。逆に日本の天皇が末代まで代々全て女帝になるように定めたら何も問題ない。

    • 以前に国連の勧告に反発した女性クリエイターたちは女性の立場ではないとお思いですか?
      お題目は結構、しかしその中身が到底正義と呼べるような公正なものではない一方的なものなので反感を覚えますね
      議論は必要でしょう、でも議論の足りてないものを独善的に出してきてるだけにしか思えません
      「女性の立場」とか軽々しく言わないでください、私は考えが違いますので
      「私の一意見」くらいにしといてください、私もそのつもりです

      39
      3
    • あちら側の行き過ぎたポリコレが正しいと本気で思ってるなら、それは思考停止してるだけだわ。

      25
      1
  7. つまり火星は地球の軌道より太陽に近い内側を回る時期があるってことかい?
    でも実際は違うよね

    • 全っ然違います。
      内側を走ってる地球がゆっくり走ってる火星を追い越す時、相対的に火星が後ろに下がってるように見えるという話。(実際はゆっくり進んでるけど)
      完全に追い越し切って、離れた円周上から見るとまた火星が走ってるように見えるから、追い越す瞬間だけ逆行してるようにみえる。

      36
      • グラスが火星を観測していたとき、逆転現象が起きる直前にだんだん円周上の動きが遅くなった時点が、地球が火星に追いつき始めた頃ってことね
        で、追いついて追い越した瞬間から逆行が始まると

        25
  8. 毎回教会を弄り倒すのがおもしろい
    作者の本当の狙いはそっちだろ

    5
    16
    • 違うよ。
      最後まで見たら分かるけど、思い込みは良くないって感じな物語。
      漫画読者はみんな騙されたと思う。

      15
      2
  9. ネタバレ読んでしまった。ネタバレマーク付けといてくれよな。

    7
    3
  10. 日本人に対する差別は彼等にとっては正義らしいからね

    24
    3
    • おまえみたいなサルは差別するのが妥当じゃん

  11. あんまりこういう所で政治的問題の口火を切らないでほしいな。

    チ。と直接は関係ないんだから。

    ゾーニングしましょうぜ。

    35
    2
    • 俺もそう思う。
      だけどある意味政治問題を扱ってるアニメだから、そっちの話題になるのも分かる

      15
      4
  12. 数表の下りがカットされてたのがちょっと残念だったかな。一瞬でバデーニが天才だと分かるシーンで楽しみにしてたんだけど。

    10
    • 自分もそれ思ったんだが
      第5話の最後で二人が顔を合わせる場面があったけど
      これ順番無視なんだよね
      そのせいで、暗算スゲッ場面がちょっとそぐわない感じになっちゃったのかと

  13. バデーニさん、自分以外に真理追究していた人が見つかったから相当嬉しかったんだろうな

    28
    1
  14. 毎回の様に「地動説と当時の教会の関係で、史実とかけ離れた描写がある」とか野暮な事言う人達が現れるかと思ってたけど以外とすぐ居なくなったね。
    以前、プラネテスの再放送の時に元JAXA職員がTwitterで作品ディスったりして炎上してたけど専門的な知識がある人ほど冷静でいて、天体や欧州史は面白いよ!って語る立場で居てほしいね。

    16
    4
    • 専門家だからこそ看過できない場合もあるでしょうよ
      一概に言ってはいけない

      21
      1
      • 専門家のアプローチの問題かな。歴史物や科学では良く有るが
        「アニメではこうだが実際は〇〇だったんだよね。ここに興味が有るなら○がオススメ」
        と誘導と支援に入れば自分の分野に客を呼び込み盛り上がる
        専門家が「アニメでは嘘ばかり」とマウントや叩きに入ると両者が損する
        ミスでは無く前提知識を持った上でストーリーとして省略や変更するのがフィクション
        「言うな」では無く「状況を理解した上で上手く言って」が正しい

        23
        4
    • ここの翻訳だけでいなくなったとか語っちゃうオツムって幸せだな~

      6
      18
  15. ここでバデーニが、聖職者にあるまじき名誉欲にまみれた存在ってのが面白い
    頭が良すぎて他の些細なことはどうでもよくなっちゃったんだろうけど、それだと俗世でも教会でも疎まれるに決まってる

    • 原作未読なんだけど、それは認識齟齬なのでは?

      バデーニの目的は聖職者で居ることではなく、自分が何者かになるために
      手っ取り早く学問の追及もできる聖職者になっただけで
      もともと名誉(出世)欲の塊だったのではないかと思う。

      頭が良すぎるからと言うよりは、自身を高めるための知識欲がすさまじく、そのためなら
      外見が傷つき片目を無くすことも’些細なこと’と思えるほどだったんだろうね。

      だから「還俗して…」の下りがでてきたのかと思ったよ。

      17
      1
  16. コメ欄ウヨウヨしてて萎えた

    15
    34
    • ほんそれ
      実は原作もアニメもファンじゃないのに
      ちょっと知的な?連中が集ってるんじゃないかと憶測して
      熱湯紆余がカキコ場にしてるような気がする

      9
      30
      • 君らみたいなレッテル貼りが一番いらなくね?

        40
        12
    • 自分と価値観の違う相手をウヨとかレッテル貼って思考停止することの愚かさこそが、このアニメで語られてることだと思うんだけどね。
      ウヨの考え方が誤ってるならレッテル貼って誹謗して自己満足するんじゃなく、論理的に誤謬に反論して客観的に全体の同意を求めたら良いと思うの。

      別にウヨだけでなくサヨでもポリコレでも宗教でも、何にでも普遍的に言える話なんだと思うけどね。

      29
      8
      • とウヨがビビッと反応するのもまたお約束

        10
        32
      • いやいや、だったらアニメあるいは原作本編の感想とか書いてくださいよ
        それをろくに書かずに、いきなり国連出羽守とか何なの
        そういう話をしたいなら、そういう場所に行ってくださいというだけの話

        17
        4
        • お前も書いてないじゃん。

          バデーニかわいいよ、バデーニ。

          12
          6
          • ぱよぱよちーん

            1
            5
  17. 日本のちょんまげを散々ばかしにしておいて、
    あの髪型には誰も言及せず

    5
    9
    • たったこれだけの訳で誰も~とか言うちしょう

      8
      7
    • キリスト教圏に育った人なら意識しないでしょ、僧侶だとわかってるんだし
      今更「髪型が…」と言及するのは修道僧に関する知識を持ってない人、馴染みがなくて気になってしまう人でしょ
      日本人の感想見に行ったら宗教的な剃髪だという事すらわかってなさそうな「なんであの時代の西洋人はみんなハゲてるの?」なんて書き込みまであったよ
      ちょんまげも同じよ、我々は見慣れているからいつ頃のどういう層が何故してるのかボンヤリとでも分かってるしそういうもんだと思ってるけど、側から見れば珍妙な髪型でしょ

      22
      1
  18. メインキャラ達の天文への熱意は素晴らしいが、誰も彼も極端に死に急ぎである点がちょっと共感できない部分
    特に大人なら信念は内に秘めつつも、慎重かつ狡猾に立ち回ってこそリアリティや魅力も増すというものではなかろうか
    作品テーマが(おそらく)継承である事と、作劇上の感動を優先してるのは理解できるけどね

    6
    1
    • 実際最近毒蛇に噛まれて死に至るまで経過観察をしたいがために血清を打つの拒否して死んだ変人がいるんだよ

      6
      2
      • 案外探究心の為に死んだり死にかけてるひとって現代でもいるんだよね…
        過去から連綿と続くそういった無数の人たちの積み重ねの恩恵を私達も受けているんだろうね

        13
    • 俺も共感できないとこだけど、それは俺が無宗教の現代人だからだと思う。
      人が病気とかで簡単に死ぬ時代で、C教の教義が世界の真実として認知されてて、一度も死んだ事がないのに、天国とかが実在すると妄信してるような社会。悪い意味でなく、命が軽いんだと思う。死んだら全て終わり、何かいい事あるかもしれんから、しがみついてでもなるべく長生きを目指すべき。って、現代の常識が通用しないのかも。当時の人じゃないから知らんけど。

  19. 「もしかしたら我々が住む大地は、醜い底辺として切り離されてなんかなく、とうの昔から あの美しさの一員だったのかもしれない。」

     ↑ 好き

    19
    1
  20. アニメの尺で叙述トリックのネタバレまでいけるの?

  21. ちょっと駆け足な回だったけど台詞が多いからしょうがないんかな。バデーニさんと石箱の運命的な出会いがめっちゃサラッとしてたね。

    12
    • あの「オロロロロ…」で一応、体に変調を起こすほどの
      抑えきれない興奮はあったんだろうとは推察したw

      最初「えっ?いきなりどうした?」って、彼の気持ちを咀嚼するために
      何回かリピートしちゃったよw

  22. カットしすぎで原作の良さが台無しになってんじゃん
    マジで金になるからアニメ化しただけで原作愛とか欠片もない製作陣なんだな
    クソすぎる

    6
    13
  23. 正解するカドも途中までは極上のSFとして知的で最高だったんだよなあ

    5
    2
    • カドなあ……
      後半から完全に路線変更しちゃって本当にガッカリした
      初期は突っ込みどころはあれどとても興味を引くネタと展開に満ちていたのに
      アニメを見てきた中でも最上位に類するわ

  24. 作中に免罪符ってワードが出てきた。
    教皇レオ10世が金集めて
    サンピエトロ大聖堂を作った。
    世界史で習った所や。

    10
    • キリスト教徒なら地獄の無期刑はなくなるが、悪いことすれば練獄の有期刑は受ける。だがしかし、来年はそれすら免除される25年に一度のバチカン巡礼キャンペーンが実施されるよ!期間限定だよ!マスコットのルーチェは、オタクの祭壇にまつっても違和感ないキャラデザだよw
      あっ、極楽のほうがいいという方は、数え7年に一度、善光寺で、ハンコを頭に押してくれるよ。ほかにも極楽往生決定戦の御札が、いろんなお寺で頒布されてるね。

      • ミスタイプ。決定戦じゃなくて「決定」(けつじょう)ですm(_ _)m

        • わりと合ってる

      • 仏教なら、お札やハンコもいらない「南無阿弥陀仏」と唱えるだけでいい(歎異抄)って
        教えもあるけどね。

        地球は宇宙の中心で罪の降り積もる肥溜め、地上で暮らす「人間」は
        その罪を被る(背負う)罪人・・・よくこんな外道な解釈を考えるわな。
        悲観的というか卑屈というか。そこからの免罪符の考えは許されるのに
        もっと根本の探求をしようとすると殺されるってのがまた、、宗教の闇過ぎる。

        • 今も欧米では過去の黒人奴隷として扱った罪を生まれてくるすべての白人の原罪として糾弾してるらしい
          そこから派生して過去虐げられてきた女性に対する罪をすべての男性が生まれもって背負ってるって考えで今の過激な欧米の正義の面した差別が生まれてるんじゃないかね
          性別や人種問わず生まれてきた子どもには言うまでもなく何の罪もないんだから自分が犯してない罪を背負うのも他人の被害を振りかざして代理戦争するのも自分はごめんだ

        • 親鸞はマルチン・ルターに似てるかもしれないな。阿弥陀仏と個人との1対1の関係を重視し、実質、一神教のようになった。
          免罪符は、ちょうど全国お近くの神社で伊勢神宮の御札が頒布されているように、バチカンまで巡礼して贖罪の儀式を受けられない人のためという面もあった。昔は伊勢の御師が御札を売りに全国を巡り歩いたりもしていたが、免罪符も同じく、売り歩く説教師もいた。でもルターは、聖職者とはいえ人が勝手に無罪判決下していいのかと批判し、それもあってか、免罪符は廃止された。
          バチカンの、天国にいちばん近い扉が御開帳される来年はチャンス!まっ自分は善光寺の戒壇めぐりで極楽に通ずる扉の鍵に触れたから、もう大安心だw
          こないだの月曜日は六波羅蜜寺の後開帳に御札をもらいに行ったのだが、とんでもない行列ができてて待ってる間ヒマで、ここに書き込みしたりしたw
          まあそういう、たまに巡礼するのも楽しいものだ…。

        • そもそも仏教でも世界は苦である(一切皆苦)で、悟りを開いた場合だけ輪廻から抜け出せると言う思想なので、悲観的でも外道でも無く、死後の楽園や復活(浄土や天界など)の来世への希望は超楽観的な救済だったのだろう。当時は平均寿命40歳程度で子供は半数は死に、疫病・天災・戦乱・治安最悪・奴隷や階級有りの理不尽世界で生きるには指標と希望が必要だったから全世界で似たような物が創造されたのだと思う。

  25. 今現在知り得た知識で過去を語るのはおこがましいが、宇宙船に乗って地球も宇宙も観測してない中
    ここまで宇宙を理解しょう、解明しょうとする知性は頭が下がるな。

    8
    1
  26. バチカンが地動説を認めたのって割と最近だったような気が・・。
    と思ってググって確かめてみたら2008年だった。
    2008年に漸くガリレオ・ガリレイは無罪となった。
    もっとも、キリスト教圏以外では有罪でもなんでもなかったわけだが。

    このアニメが始まった頃、このアニメが描くほど教会は酷くなかった、というコメントを見掛けた。
    実際はどうだったんだか。

    少しwikiでお勉強してみると、ガリレオ・ガリレイはパドヴァ大学というところの教授だったことが分かる。この教授職の前任者、ジョルダーノ・ブルーノは異端審問によって1600年1月8日、火刑にされてる。
    このジョルダーノ・ブルーノのwikiは一目見てみた方が良いと思う。カンポ・デ・フィオーリ広場というところに彼の銅像が立ってるそうだが、その写真が掲載されてて、その姿は第一話に登場した異端者フベルトそのものって感じだ。

    ガリレオ・ガリレイが異端審問所審査で有罪判決を受けたのは1633年。終身刑がのちに大使館での軟禁に減刑された。
    キリスト教は375年間もの長きに渡ってガリレオ・ガリレイを犯罪者(異端者)扱いしてきた。

    6
    1
    • 自己レスで申し訳ないが。
      このアニメのwikiを読んでみたらちょっと違うことが書いてあった。
      1992年にヨハネ・パウロ二世が地動説を認めたって。
      でも俺がさっきググって読んだサイトによれば、ヨハネ・パウロ二世はガリレオ・ガリレイに謝罪というか当時の教会のやり方が悪かったと反省したようなことは言ったそうだが、地動説を認めたとまでは書いてなかった。ローマ法王ベネディクト16世が初めてガリレオ・ガリレイの研究が信仰に反してなかったって認めた(2008年)って話だった。それもズルい言い方だと思うけどね。

      地動説を認めるなら、「キリスト教会と聖書が間違ってました」と懺悔すべきだ。

      ただし、それを言ったらキリスト教は終わるかなw

      7
      1
      • キリスト教に限った事では無いが、全宗教言ってしまえば昔のおっさんの妄想だしな
        文明の発展上、不可欠ではあったものの信じていても(ほぼ)完全に無意味

  27. バデーニの授業は分かりやすくてありがたい

    14
  28. 教会の弾圧は誇張や創作があるのだろうけど
    コペルニクスが迫害を恐れて地動説をずっと
    封印していて、老衰に近づいて逃げ切り確定してから
    ようやく地動説の学説を出版してその年にきっかり老衰死した
    ぐらいには当時の学者は発言に気にはかけてたよ。リスクが
    なければコペルニクスはもっと若い頃に堂々と地動説を唱えていただろう。

    12
    • ダーウィンも神学学んでて、進化論発表しょうものなら
      「ガリレオの二の舞になる」ってビビり散らかしてたな。

  29. ガリレイは、多くの近代科学者がそうであったように、けして信仰心が希薄だったわけではない。パデーニは信仰深くは見えないが、結果的に、ガリレイに似ているかも知れない。聖書は倫理を説くもので、物理や数学の専門書ではない。そこは分けて考えないと、おかしなことになるし、正しく学問を発達させたほうが教会の権威を高めると、ガリレイは考えた。
    彼は、自分の立場の説明に古代神学の大家、アウグスティヌスを引用した。すなわち天上の神の国と地上は違うものだと…。だが、その天上とは星空のことではない。
    カトリックは、第2バチカン公会議にて、その活動を近代社会の現実に合わせ改革すると決定。具体的なことはその後、いろいろ発言がなされていく。プロなら様々なレトリックを編み出せる。むしろ、素直な信者がそれを受け入れられるかが課題かも知れない。
    オクジーたちは星空に神の国を感じていた。はたしてパデーニの講義は、彼にコペルニクス的転回をもたらしただろうか。汚い地上も、怖いほど美しい星空も、同じ摂理に従っていると…。

    1
    1
    • パデーニはある意味神に対する信頼は一般的な教会の面々より持ってるくらいなんじゃないかな
      神が誤った設計をする訳がないのだから正解があるはずだと思うし、知識を極める事を神が咎めるわけはないと思うから怖れない
      教会の教えに対する信仰ではなくて神そのものに対する信頼を他の聖職者たちと違う形で持ってる人だと思う

      7
      1
      • 「パデーニは信心深く見えない」と書いていたとき、そのことを失念してました。確かにこのアニメに登場する天動説論者はみな、神は美しい一つの原理で世界を創造するはずだという宗教的信念を持っていた。パデーニは、各現象がそれぞれバラバラの法則でしか記述できないことを不完全ととらえ、その原因を神にではなく、人の知識に求めた。
        物理学において、この営みは未だ完成していない。重力と、電磁気力や核力を説明する理論の統一が道なかばだ。今もたくさんの学者が、まさにパデーニのように崇高なる信念と名誉欲に焼かれて、研鑽している。
        このフィクションを語るとき、歴史的事実に思いをはせつつも、しかしこだわる必要はない。この物語は、いろんな意味で現代劇だ。

        5
        1
        • ミスタイプ。天動説論者じゃなくて地動説論者でしたm(_ _)m

          • 勢いで書いちゃうとミスっちゃうよね。
            自コメント修正、削除とか出来たらいいのに

  30. こうやって間違った知識でキリスト教を馬鹿にする奴が出てくるから歴史捏造アニメとか言われんだよ

    3
    12
  31. だんだんつまらなくなってきたわ
    最初の頃の面白さどこに行ったんだよ

    2
    7
    • わざわざそんなコメントせず、視聴止めりゃいいだろ?暇か?

      6
      1
  32. 面白いマンガやアニメを見つけるのも才能だし、頭が悪いと理解出来ない部分は有るだろうし、賢い人間は自分に合わなかったら数秒で切り替えて自分に合った作品に没頭した方が得なのを知ってるからなあ。文句を言った所で意味ないし…


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました