ブギーポップは笑わない 第4話 「VSイマジネーター 1」あらすじ
予備校で美術を教えながら、
学生たちの進路相談も行う飛鳥井仁には生まれつき不思議な能力があった。
それは人の心の欠落が見えるというもの。
飛鳥井の目には人々の胸元に植物が見える。
その植物はどんな人間であっても根や花など、何かが必ず欠けているのだ。
しかし欠けているものはどうしようもなく、
ただ見ることしかできない飛鳥井にできることは、言葉で補うことくらい。
そんなある日、仕事を終えた帰り道で、
飛鳥井は自らをイマジネーターと名乗る少女・水乃星透子に出会う。
1. 海外の反応
彼が薄ら笑いを浮かべた時に、”くそ、第二のキラ誕生か!?”って思った
2. 海外の反応
>>1
あのシーン、キラにしか見えなかったね
3. 海外の反応
>>1
計画通り!
4. 海外の反応
>>1
シリアルキラーがするような笑顔やったね
6. 海外の反応
>>5
ちょっと待って、女の子を守ってたのは凪の弟だったの!?
7. 海外の反応
ブギーポップの声優大好き
彼女のダルそうな、きざな声が最高
今週も面白かったわ
原作は読んでないんだけど、このデュラララみたいな複雑な構造気に入った
8. 海外の反応
>>7
デュラララの作者はこの作品に影響を受けたらしいからね
9. 海外の反応
イマジネーターさんとても魅力的で非常に良かったわ
花澤香菜さんはいい仕事してたね
追記:あれ、口笛吹いてたのイマジネーターさん?Hahahaどんまいブギーポップ
10. 海外の反応
>>9
彼女のきざな態度も悪くなかった
手強いライバルが登場したな
11. 海外の反応
>>9
アニメで最初に口笛を吹いたのがブギーポップではなく、透子で笑った
12. 海外の反応
”時には4月にも雪が降る”
意味不明だけど、事件に当てはまってるのがアメイジングに感じるhahaha
13. 海外の反応
>>12
そのセリフ、実はPrinceの曲名からきてる
14. 海外の反応
>>13
原作はPrinceのオマージュが沢山あるよな
15. 海外の反応
細谷佳正さん、どの役も同じ声に聞こえるけど大好き
16. 海外の反応
集中して見てるけど、結局何が起こってるのか分からないのが魅力的
この作品の若者はユニークな人達が多いな
17. 海外の反応
>>16
かなり集中して見ないと置いてかれるよね
18. 海外の反応
>>17
Boogiepop Phantomのときもそうだったけど、何度も何度も見返さないと理解できないと思う
後記憶力も大事
19. 海外の反応
今週は分かりやすかったけどね
特に集中もせず、理解できたよ
20. 海外の反応
>>19
時系列がバラバラになってなかったしな
これからは原作と同じ構造でいくのかね
21. 海外の反応
>>20
そうだと嬉しい
22. 海外の反応
イマジネーター編はいい始まり方をしたと思う
今回も謎が多かったね:水乃星透子って誰?彼女の動機は?飛鳥井仁先生が見せた不気味な笑みは何だったの??イジメっ子たちに何をしたの?動機は?
次回が気になって仕方ない…
この作品に夢中になってるわ
reddit.com/r/anime/comments/ahapse/boogiepop_wa_warawanai_episode_4_discussion/
myanimelist.net/anime/37451/
第4話までの平均スコア(1/19時点)
1話:7.25点 | 2話:7.25点 | 3話:7.18点 | 4話:7.19点 |
コメント
時系列のぶつ切り具合がいまだよくわかりません
あの暴漢凪の弟だったのか…
キャラがわかりにくいな
暴漢じゃなくて助けた方だぞ
あと現時点わからなくてもおかしくはない
この作品本格的に登場する前の伏線がかなりあるから
VSイマジネーター編、かなり好きだったけど、長年経ち過ぎてストーリー完全に忘れちゃってた。
4月に雪が降ることだってある、ってフレーズ聞いた瞬間、ブワッて記憶が掘り起こされて気分が良かったな。
今回は何が起きてるのかわかりやすかったけど
相変わらずそれぞれのキャラクターの行動理念がよく掴めないまま見てる
誰もがそんなものを持って生きていると思う方がおかしいと思わないかい?
ってこの作品なら言いそう。
飛鳥井先生を誘惑するイマジネーターの言葉は「あなたには使命が欠けている」だからな。
心情をセリフにして無く、場面転換もはっきりしないのはどうかなと思う。
ブギーポップの魅力って外面の事件では無くて個々のキャラクターにフォーカスした考えとか心の動きだと思うんだけどね。
ブギーポップとイマジネーター(透子)は自動的だから心の声はいらんけどさ。
飛鳥井先生と従姉妹の関係とその結末とかアニメでどこまで表現しきれるかな
ほんと二期三期と続いてほしいな
特殊能力を使ったバトルものとして見ても面白い作品だし
派手な能力から地味でも使い方で変わるとか
>彼女のダルそうな、きざな声が最高
よく聞いてるな。超然とした演技としか見えてなかったわ。
3話で面白くなってきたと思ったがまたこんな感じか
面倒臭さが勝ってきた
ほんとキラに見えた。今回はわかりやすく面白かった。
3話まで見てても、屋上での会話とかよくわからんかった
一人目の飛び降りたらしい(?)女子はまあ置いといて、その次の普通らしき女子のくだりは続きなの?それともお話が始まってる??
とか思ってたら、あれ?いつまにか始まってる??どこが切れ目?
みたいな感じだった
ほんとは最初に自殺しようとする普通の女子のシーンからはじまるからな
尺ないのとわかりやすさ優先してイマジネーターの飛び降りシーンからはじめたのよ