動く肢体を得る為、呪霊側に通じていた京都校のメカ丸こと与 幸吉。交渉は決裂し真人との闘いを余儀なくされるが、与は密かに準備してきた巨大なメカ丸・究極メカ丸絶対形態(モード・アブソリュート)に乗り込み応戦する。全てを視てきた与はこれまでに縛られていた年月で得た呪力の全てをぶつける。果たして与は死地を脱し、五条に呪霊側の計画を伝えることができるのか―。
2. 海外の反応
なんか今回のエピソードはグレンラガン全開だなlol
3. 海外の反応
このエピソードはエヴァンゲリオンとグレンラガンがスポンサーだったかのよう
4. 海外の反応
真人ほんと嫌いだわ
5. 海外の反応
いやー神回だね、GODDPAがまたやりやがったぞ
6. 海外の反応
渋谷パートが良すぎた、次回のエピソードが待ちきれない
8. 海外の反応
俺だけかもしれないが何が起こっているのか全く分からない
9. 海外の反応
まさかのナレーションが付くようになる
原作組なら分かると思うがこれはありがたすぎる
10. 海外の反応
メカ丸vs真人の戦いがきちんと描かれていて嬉しい
11. 海外の反応
戦闘シーン本当に素晴らしかった
レーザーが真人を追いかけるシーンは本当にクール過ぎた、でも真人はゴキブリみたいにしぶとい!
三輪ちゃんはショックを受けるだろうなぁ
12. 海外の反応
>>11
あのレーザーはモブサイコの戦闘シーンを思い出したわ
13. 海外の反応
>>11
ドリルとインパクトフレームの量はグレンラガンを思い出させる
14. 海外の反応
グレンラガンと仮面ライダーネタがあったの気付いた、他にある?
15. 海外の反応
素晴らしいエピソードだったな
もし今後のエピソードでもこのクオリティを維持できれば呪術廻戦は更に人気になると思う
16. 海外の反応
Pretty good
まさかメカ丸の最期にここまで本気出すとは思わなかった
17. 海外の反応
何が起こってるのか分からないけど、とにかくワクワクが止まらない!
18. 海外の反応
正直メカ丸についてほとんど知らないのに、こんなに長い戦闘にする必要あったのかって思っちゃった
19. 海外の反応
I love Mahito!
20. 海外の反応
真人は本当に危険、メカ丸に勝ち目はなかったんじゃないか
21. 海外の反応
現実的に考えて、夏油もいる状況でメカ丸が渋谷事変をリークするチャンスはあったのか?
22. 海外の反応
>>21
無理だと思う、でも夏油に気を取られなければ真人を倒すことができたかもしれない
23. 海外の反応
いやーMAPPAはすごい仕事をしたな!グレンラガンのオマージュで涙出た😭
24. 海外の反応
五条悟が登場
いよいよ本番だ!lets goooooo
25. 海外の反応
良いセットアップエピソード、本番は来週から始まるね!
26. 海外の反応
MAPPAここまで本気出さなくてもよかったのに…エグすぎた
27. 海外の反応
メカ丸vs真人の戦闘シーンは見栄えが素晴らしかったね…
今でこのクオリティだと、この先の戦闘シーンはどれほどすごいのか想像もつかない🔥
myanimelist.net/anime/51009/
31話の評価:Excellent:69.23% Great:0% Good:0% Mediocre:0% Bad:30.77%(13票)
MALの登録者数:566,058
31話までの平均スコア(9/08時点)MAL
25話:8.65点 | 26話:8.66点 | 27話:8.67点 | 28話:8.74点 | 29話:8.78点 | 30話:8.81点 | 31話:8.82点 | |
コメント
このアニメ、ド派手なんだけど何をやってるのか複雑すぎてさっぱり判らん
? いや、原作読んでなくて1期もちゃんとみてないわしでもわかったで。
単純に、メカ丸の話は週またぎでやる必要なかったんじゃないかと思った。
このレベルで分からないのに今までよくこの作品に着いてこれたな
話題だからなんとなく視聴してみただけならそりゃ分からんだろ、と思うし
ずっと見てきたと言うならよく分からんままずっとここまで視聴出来るもんか?と思うし
初見だとちょっと複雑な部分もあるけど、なんとなく雰囲気で理解してれば問題ないよ
YouTubeとかの解説で理解度を深めればもっと楽しめるよ
外国人のコメントにもあるけど、戦闘に入ると所々何をやってるのか分からないシーンがある
以前一期の総集編をチラッと見た時も思った
原作も戦闘シーンが分かりにくいらしいけど、上手く映像化出来ないのはやっぱりMAPPAが問題なのかな
チェンソーマンだって日常シーンは普通に良かったし
三輪ちゃん可愛すぎる
能力説明が理解不能過ぎる 作者に都合の良い解釈って感じ
しかも音響監督がゴミなせいで聞こえずらいから余計に理解出来ない
他人のせいにする前に自分の理解力をまず疑おうな
薄っぺらいガバガバ作品だからしゃーない
原作ではスクナと五条が戦ってるけど後出し、後出しの連続で悲惨
原作のアンチなのにアニメの記事にまで追いかけてくるのは草
もう一周回って呪術廻戦大好きじゃん
ギャグ漫画として見てるからなwww
頭悪すぎて分かりませんって素直に書けばいいのに
そういう事じゃなくて作者に都合の良い解釈が理解出来ないってことだろ
簡易領域あるから問題ありませんとか領域展開使って真人がわざわざ死んだふりをするとか。
領域展開でメカ丸をちゃんと殺せば終わることだろ
領域展開を簡易領域で中和してるって話だよ だから領域展開でメカ丸を殺せなかった
それが許されるなら領域展開使う意味無いじゃん
呪術師全員あれ持てよ
簡易領域は覚える人間が多くなれば多くなる程効果が弱まる
そう縛る事で領域展開から守る効果を高めてるから
都合良すぎるやろ
今回出てきた簡易領域の縛りが門外不出ってだけで簡易領域自体は他の術師も使うよ
元から居た原作のアンチと人気キャラが見たいだけのキャラ厨と一期の監督が韓国人だったせいで二期への難癖の数がとんでもない事になってるな
なお多くの視聴者からの評価は一期より今やってる二期の方が高い模様
残念でした
アベマとかコメントひどかったし過去編の円盤予約数も激下げだけどな
青葉みたいになる前に精神病院行った方が良いんじゃない?
一期は腐女子が食い付いてたから円盤売れただけだよ
呪術一期より売れたおそ松さん(1巻だけで10万枚以上売れた)が名作だと本気で思ってるのかよ
五条と夏油の話とか女が一番好きな所だろ
二期はつまらなすぎて女にすら見放されてるって事だ
だからおそ松さんが面白くて円盤売れたのか?って質問してるんだがそれには答えないのか?
大してクオリティ変わってないのに今のおそ松さんはどうなってるよ?
腐女子は内容やアニメの出来なんて見てないぞ
残念ながら一期で謎の赤面を入れるなどして散々五条と虎杖の組み合わせで釣ったのでむしろ二期の五条と夏油の組み合わせは地雷な女が多い
あれこそ一巻だけの特別だったと思うけど、(声優人気、未放映の新作、イベチケ)
円盤がこれほど売れない今の時代にまだそれを指標にする時点でどうかしてる。
円盤を指標にしてるのは「一期の方が円盤売れてるから二期より素晴らしい」と主張してる奴だけだよ
誰も呪術の一期や二期がおそ松さん以下なんて思ってないだろうし
ただ円盤を指標にすると言うなら呪術はどっちもおそ松さん以下になるし、それを言われて怒る筋合いもないというだけの話
呪術つまらんわ 鬼滅みたいに興奮するような演出が皆無
盛り上がりの無いクソ映画見てる気分
そーゆー割るような事書くなよ
どっちもおもろいだろうに
過去編の円盤予約の総数ってまだ出てないように思うんだが出てるなら見たいのでどこで見れるかおせーて
探しても見つからん
ニコニコとかコメント全然荒れてないけどなぁ
アベマって民度そんなに低いのか
いや、アベマも全然荒れてない。同じコメントの投稿を繰り返す人を一人だけブロックしたが。
なるほど、ごくごく少数のアンチが暴れ回ってるってだけか。病んでるなぁ。かわいそう。
パロディ漫画がアニメ化されて
さらなるパクリの新境地に踏み出した感すごすぎて
メカ丸とか死んでも笑うしかないという状況だった
いやおもろかった、てか来週が楽しみすぎるし汁
マキマ「つまらなかったね。画面にお金かかってそうだったけど」
ああ、MAPPAが嫌いで対立煽りしたい奴もいたのか
青葉おるやん ただのセリフをどう解釈してんねんこいつら
1期を良いっていう人が2期が良くないって理由なんてないと思うんだが
頭の中が韓国人に支配されている人の認識の中ではそうじゃないのかも。
単に展開がアレなだけで、アニメーションとしたら2期のほうがええもんなぁ
メカ丸まひとが手抜き作画に見えた。
俺がおかしいのかもしれんが。
手書きで全部動かそうとするとどうしてもああなる(作業時間の限界)。諦めてCG入れたり止め絵連発するのとどっちが良いかの問題ですわ。映画ならもっとクオリティ上げてくるだろうけど、週1放送のアニメでは無理。
面白いかつまらないかは別として
今回はとりあえずやたら長く感じた。
アイキャッチの時に「えっ?まだ半分あんの!?」って思ったw
Aパート16分、Bパート8分だし
実際にAパートの方が長いよ
オマージュと言えば聞こえはいいが・・・。
観る層がどんどん若返ってターンオーバーしていくメディアだとこれが一番効率良いんだろうけど、大事なシーンがことごとくどっかで見た構図、動き、演出なのは流石にまずいと思うぞ。
もうちょっと上手くやって元ネタが判らない様にしないと。。
わざとやってるからそれで良い。なぜまずいの?
パクリの肯定と捉えて欲しくないんだけど、
原作の時点で、庵野監督みたいに、詳しいが故の開き直りはあると思う。
アニメの制作陣もその意向を汲んでくれてるんじゃないかな。
細かい話だけどCDドラマに登場した店の名前が「性悪キューピット」だったりしたときにもそういう気持ちを感じた。
オマージュってそういうものだよ
他作品の有名なシーン、印象的なシーンを模して視聴者に匂わせる遊び心
元ネタがわからないように工作したらただのパクリ
原作が好きな人には不人気な意見になるのは承知だが、
オマージュは詳しい人が観てニヤッとする程度とか、全体のアクセントとしてちょこっと挟む程度に止めるべきだと思うよ(個人の感想です)。
それをメインにすると、他の有名な作品の良いところを継ぎ接ぎにした感が出てきてしまって、オリジナルではなくパーツの集合体を観ている気分になるのよ。
どんな表現も殆どの場合オリジナルがあるとはいえ、あまりにもそっくりの連発は興が削がれる(だから要素だけ抽出して分かりにくくする必要がある)。元ネタを知らない若い世代には初体験でいいんだろうし、少年誌連載作品だからそれでいいっちゃいいけど。
グレンラガンのオマージュというか、あの十字に光る閃光とか追尾ミサイルとか伝説のアニメーターがロボットバトルで編み出した演出なんでしょ。詳しくないけど。ガンダムのアニメーターかなんかだっけ。
ロボットアニメが見たいわけじゃないからめっちゃ萎えた
過去編面白かったなぁ
ロボのデザインと咆哮はエヴァでバトル様式とテンションはグレンラガンってのをキッチリ格好良くヤッテクレた感じで楽しめた
遊び心を含みつつも真剣なクオリティでやっちゃう回があるのも面白い
顔付きが熱血主人公してるメカ丸は…退場なのか?
鬼滅で皆目が肥えてきてるなぁ十分凄い作画だったと思うけど
やっぱこの手の死なない敵キャラって見ててつまらんな
バトルシーン、音の迫力が全然足りなかった
禅院家当主空気で草
ここまでキャラに感情移入できない作品も珍しい
こんなのがダークファンタジー名乗ってるのが笑える
疑問なんだけど感情移入できるかどうかってそんなに重要か?
どいつもこいつも共感できないクズしかいない話でも面白いのあるだろ。