ラノベが売れなくなってしまった理由とは?なぜ漫画と違って巣籠もり需要で伸びなかったのか

アニメ・漫画
ラノベが売れなくなってしまった理由とは?なぜ漫画と違って巣籠もり需要で伸びなかったのか
スポンサーリンク

1. あにかい
ラノベが売れなくなってしまった理由とは
なぜ漫画と違って巣籠もり需要で伸びなかったのか


2. あにかい
2021年上半期 2020年12月07日付~2021年05月31日付 文庫 TOP 50
*7位 138,775部 ソードアート・オンライン 25 ユナイタル・リングⅣ
12位 132,813部 涼宮ハルヒの直観
14位 121,878部 か「」く「」し「」ご「」と「
18位 110,245部 薬屋のひとりごと 10
19位 109,267部 ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編 4
23位 *95,670部 神様の御用人 9
24位 *93,002部 後宮の烏 5
25位 *92,751部 ソードアート・オンライン プログレッシブ 7
26位 *89,368部 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 17
28位 *83,172部 あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。
31位 *78,424部 続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー 2
32位 *76,118部 神様の御用人 10
33位 *73,505部 青春ブタ野郎はナイチンゲールの夢を見ない
34位 *71,914部 あの星が降る丘で、君とまた出会いたい。
41位 *65,186部 薬屋のひとりごと 11
42位 *64,434部 Re:ゼロから始める異世界生活 25


3. あにかい
男オタク需要をソシャゲとVに奪われたから


4. あにかい
漫画がコロナ以降特需でぶっ壊れたように売れるようになった
ラノベは逆にコロナで売れなくなってしまった


5. あにかい
お兄様とSAOが長年ツートップ張ってたような業界だし


6. あにかい
大体アニメ化し終わったから作者も読者も燃え尽きた


7. あにかい
ハルヒ凄いな
まだ現役でいけるんじゃないのか


スポンサーリンク

8. あにかい
>>7
次はいつ出るんでしょうか…


9. あにかい
転スラと薬屋だけは売れてる


10. あにかい
なろうは相変わらず売れてるから
所詮素人の方が上の職業ってこった


11. あにかい
なろうって売れてるのはコミカライズだけで
おまけにそれも角川系出版社のフカシ発行部数だけってイメージ
非角川の転スラは本当に売れてるんだろうけど


12. あにかい
単価高いからじゃないかね
ラノベ2冊分でコミック4~5冊買えるくらいかかるし


13. あにかい
>>12
高いって言われ出したら本格的に終わりだな


14. あにかい
すぐに読み切っちゃうマンガよりも安上がりに済みそうだけども


スポンサーリンク

15. あにかい
>>14
娯楽がありすぎて読むのに時間かかるのは
かえって好まれないのかもね


16. あにかい
一般小説も売れなくなってるしね


17. あにかい
売れてるのがほとんど古いタイトルの続編なんだな


18. あにかい
ラノベはちょっとは売れたタイトルを右で倣えで真似したタイトルにするんで売れなくなるのも自業自得かなって


19. あにかい
もともとラノベって一部の作品以外はたいして売れてなかったんじゃないの?


20. あにかい
女の客がいないと最終的に衰退するのは避けられない
プレステとかまさにそう

スポンサーリンク
海外の反応【チ。-地球の運動について-】第8話 どんどん仲間が増えていく感じが熱いな!
海外の反応【ダンダダン】第7話 涙が止まらねぇ… ありがとうサイエンスSARU!
海外の反応【チ。-地球の運動について-】第7話 ヨレンタさん登場!父親良い声すぎて正体バレバレw
海外の反応【ダンダダン】第6話 オカルンの金の玉争奪戦w
海外の反応【チ。-地球の運動について-】第6話 バデーニさんも良いキャラしてるなぁ

コメント

  1. どうせ次から次に出てくる訳だしなそこは(´ε`)

  2. KADOKAWAが最近顕著だけも(実売)売れてもないダラダラ続いてる長いラノベを続編ゴリ押ししやすいからアニメ化に力を入れる変な現象があるな

    盾、無職、魔女旅とか

    (どれもアニメ化して原作一万部すら越えてない魔女旅に至っては最新刊が5000部切ってて集計範囲外で未だに発行部数すら出せない)

    売り付けるタイプの権利元ビジネスに力を入れてるからか

    • リゼロの奇跡再び狙い

    • 偉そうな意見の割に、誤字と句読点の無しの上に読み難い下手な文章だ。

      なるほど、下のコメントにもあるように、活字苦手な子が増えてるというのも納得。

  3. 本文はなろうで読んで面白かったら電書か書籍買ってお布施するとオマケの書下ろしが読めるって感じ

  4. 読んだことないけど似たようなのばっかりってイメージ

  5. あと活字苦手な子が増えたことも関係しているかもしれない
    この前J-castニュースで10代の子の識字率が年々下がってて
    その原因がスマホやPCで誤字脱字が訂正されないまま過ごしているから
    おまけに長文読むのが辛いという意見もあり、それがラノベ読まない子が
    もしかして増えているのかなと思った

    • 近年の深夜アニメのコメントや掲示板を見ていると
      「原作読んだ=漫画読んだ」になってる人がすごく多い感じがする
      今は小学生からスマホでネットずっぽりだから相手の年齢は不明なんだが
      年齢帯が広がってるから漫画の方が手を出しやすいのかもしれない

      ひどいのは漫画は読んでも原作の小説を全く知らない人もいて
      アニメの原作は漫画と言い張って引かないことも多いのが困りもの

      • ああ、要するに「自分の経験が真理」って子達ね
        俺orあたしが読んだ漫画がアニメの原作だからって譲らない

      • この前もようつべのコメント欄で「間に受けるオタクがイキるな」や
        「情けは人のためにならないからな」と誤字やことわざを間違える
        人を見かけたので、よっぽど頭が悪いorまだ小学生かもしれん

  6. ヒマは出来たけど
    ラノベは読む気になれんよなぁ
    タイトルだけで満足するw

  7. うまいコミカライズが増えたのも原因だよね
    とりあえず確保はしたけどデビューさせられてない新人マンガ家に描かせて結局批判あびて1-2巻で終了とか
    コンテンツと新人潰ししてた編集部側にも問題ある
    そしていいコミカライズが増えたら原作いらなくなるものw

  8. 理由は3つ
    若者が金を持っていない。若者は文章を流し見してるだけでまともに読んではくれない。上の世代がそろそろラノベを卒業する

    各ベンダーはここ数年新文芸とか銘打っておっさん向けのラノベジャンルを開拓しようとしてるが正直微妙なところだ。ガチ勢はある程度お布施するだろうが大きなトレンドになってるとは言い難い

  9. 娯楽過多の時代だからじゃないかな
    映画やドラマも早送りで見る人が増えてるそうだし
    そうなると活字は早送りすらできんわけで厳しくなってくる

  10. 若いオタクはソシャゲで十分ってなってるからな
    ライターもソシャゲに奪われてるし

  11. なろうが無料で読めてしまうからね・・・

  12. ラノベ読んでる層はコロナ前から引きこもってそうだからなー


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました