タイトル酷いラノベ最近多くない?

アニメ・漫画
タイトル酷いラノベ最近多くない?

1. あにかい19/09/02(月)13:04:16
タイトル酷いの最近多くない?


2. あにかい19/09/02(月)13:05:31
それを好む消費者が多いので


3. あにかい19/09/02(月)13:06:12
おっさん主人公が増えたあたり高齢化を感じる


4. あにかい19/09/02(月)13:06:52
最低辺のおっさん冒険者
がタイトルじゃないの?


5. あにかい19/09/02(月)13:08:21
うーんこ…の


6. あにかい19/09/02(月)13:09:09
IQが下がりそう


7. あにかい19/09/02(月)13:09:55
昔馬鹿にしてたサスペンスドラマの垂れ流しタイトルの方が余程マシになるとは…


8. あにかい19/09/02(月)13:12:57
でも4文字で言うんでしょ?


9. あにかい19/09/02(月)13:13:39
>>8
なんなんだろうねほんと


スポンサーリンク

10. あにかい19/09/02(月)13:13:42
ジャンルが飽和してるから、どんな新味が付け足されてるか、タイトルで全部説明するしかないねん


11. あにかい19/09/02(月)13:14:53
酷いタイトルて俺妹ぐらいから?


12. あにかい19/09/02(月)13:15:16
>>11
それくらいから言われるようになった気がする


13. あにかい19/09/02(月)13:22:51
>>11、12
特定メーカーのA○タイトルが起源じゃないかって話があった


14. あにかい19/09/02(月)13:15:46
つかタイトルなんてもう広告の一部くらいの扱いで誰も気にしてないだろ


スポンサーリンク

15. あにかい19/09/02(月)13:15:51
スレ画は長い上にタイトルからの情報が
何一つ正しくなくて特にひどい


16. あにかい19/09/02(月)13:18:45
薬屋のひとりごとは短いな


17. あにかい19/09/02(月)13:19:47
異世界系のタイトル長過ぎ
そのタイトルで興味持つ層がいるからなんだろうけど


18. あにかい19/09/02(月)13:14:40
これって編集者が考えるの?


19. あにかい19/09/02(月)13:23:50
短いタイトルだったのが書籍化で長くなったやつとか前に話題になってるの見たな
編集指示だったかはわからんけど


20. あにかい19/09/02(月)13:47:15
>これって編集者が考えるの?
シンプルなやつだったのに書籍化で長いタイトルになったのもある
編集者が今こういうのじゃないと売れないと言われたとか


21. あにかい19/09/02(月)13:48:33
>>20
マジか…


スポンサーリンク

22. あにかい19/09/02(月)13:50:24
>>20
あれに関してはそりゃ元のタイトルじゃ売れんわなって感じだった
改変後が良いかと言われると微妙だけど


23. あにかい19/09/02(月)13:40:44
やはりシンプルなほうがいいよな


24. あにかい19/09/02(月)13:50:38
アレなラノベのタイトルとかもう10年以上前からじゃないか


25. あにかい19/09/02(月)14:11:57
A○も長いタイトル多いよね
背表紙だけだと読みにくいんだ


26. あにかい19/09/02(月)13:39:31
流行なんてこんなもんで
いずれ廃れてなんであんなに長いタイトルが流行ったんだろ?
ってなるよ


27. あにかい19/09/02(月)13:55:19
中身が似てるからこそ詳細に説明する
やはりサスペンスドラマと同じ歩み

スポンサーリンク

コメント

  1. タイトルで内容分かる話ばっかりなら
    そりゃあらすじ読まないよな…

    コレにゲーム脳丸出しタイトルまで
    加わる地獄せめてアンドロイドは
    電気羊の夢を見ないに対して青春ブタ野郎
    はバニーガール先輩の夢を見ないと
    フィリップ・K・ディック作品と
    掛けてるような最低限の教養が欲しいね

  2. 発表作品が多すぎてあらすじさえ見て貰えないんだから
    タイトルで説明しないと誰も手に取らない
    仕方ないね

    • わかる
      短いタイトルで売れてる方が異常
      ラノベに限らず短いタイトルで売れるのなんて環境と運がよかったやつだけ

      2
      1
  3. 漫画は4文字タイトルでもパラ見してもらって良し悪し判断してもらえるけど
    ラノベみたいな文書媒体は食いついてもらうにはタイトルで内容バラすか絵師で釣るかって
    方法が限られるんだよ
    なんとかして売りたい出版社側と作者のセコイ努力なんだからあんまいじめてやるな

  4. タイトル釣りをやめろってなったらそれこそラノベ対象にランクインするか
    良い絵師に巡り合う運になっちゃうな
    タイトルのインパクトで釣るのが効果が高いんよ
    もし通常攻撃が~が普通のタイトルなら「ママ・サーガ」とか?
    それもいいがじゃあ2作目、3作目と来たらなんてタイトル付ければ、ってなると短いタイトルだとすぐに枯渇してしまう

  5. 説明的なタイトルってそれだけで出落ち感があるから、全く興味が沸かない。まあ、ラノベ自体興味ないんだけども。

  6. むしろクソみたいに長いタイトル付けてほしい
    言葉の組み合わせは有限なんだからラノベごときに無駄遣いされると困る

  7. なろうが元々長文タイトル一本釣りでPV稼げるデザイン

    書籍化した時に名前を変えるとwebの読者が気づかない危険

    長文タイトルのまま販売する

    売れる

    なろう以外が便乗する

    ラノベって今あらすじみたいな長文タイトル多くね?
    の流れ。俺妹とかとはタイトルの感じ違うし

  8. じゃあ他のまともなタイトル(笑)の作品が売れてるかといったら全くもってさっぱりだからな
    典型的名文句だけ言って買わない連中って事

  9. もしこれで内容良かったとしてもゴミの中の一つとしか認識されないとしたら
    名作の将来の芽を摘んでるんじゃないのかな~?

  10. 今はタイトルでざっくりあらすじ紹介するのが多すぎる。おかげで検索するのも苦労する。そろそろタイトルに文字制限かけるべきかもしれん。

  11. 一番のアピールポイントをタイトルに昇華しきれてないせいで、結局タイトル詐欺になりがちな気がする

  12. 「仕事という楽園」と「仕事は楽しくないというが本当か、俺が楽園である事を証明してみた!」というタイトルで、どちらもただ文字が書かれただけの白い表紙なら、圧倒的に前者を取る人が多いだろう。
    無駄に長くしない方がそこから想像を広げられて手に取る確率が上がる気がする。どこかの図書館とかで、「おすすめの本」の棚に隣同士に並べて実験してみたい。

    • 「仕事という楽園」←気になる。本当に売ってるなら読みたい
      「仕事は楽しくないというが本当か、俺が楽園である事を証明してみた!」←勝手に証明しとけ
      こう思った。
      仕事してる社会人が電車で読むとしたら、俺が楽園であると証明する方は題名見られたら多分恥ずかしい。ブックカバーかければいいと言われたら何も返せないけど。


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました