海外の反応【ゴールデンカムイ 3期8話】第32話 作画も演出も最高だった!

海外の反応
ゴールデンカムイ 3期8話(32話)「人斬り」あらすじ
杉元一行がキロランケらを追って亜港監獄を目指している頃、北海道では土方の一味が新たな刺青人皮の手がかりを追っていた。標的は、幕末に「人斬り用一郎」と呼ばれた元殺し屋・土井新蔵。網走監獄の隠し部屋で見つけた新蔵の所有物がエトゥピリカのくちばしだと突き止めた土方たちは、その鳥が生息するという根室へ。同地で接触したアイヌコタンの村長から、脱獄後に病床の妻を看取った新蔵が漁場で働いているとの情報を得る。

1. 海外の反応
ティッピー


2. 海外の反応
おー若き用一郎の声、小野大輔さんだ


3. 海外の反応
>>2
そして若き日の土方の声は中村悠一さんだね


4. 海外の反応
>>中村悠一さん
うん、でも1期と2期の時に既に判明してたけどね


5. 海外の反応
>>4
若き日の土方を見たかどうかすら忘れてたわ


6. 海外の反応
可愛い


7. 海外の反応
まさか杉元のう○こ(オソマ)をずっと持っていたとは


8. 海外の反応
hinna hinna


スポンサーリンク

9. 海外の反応
OGATA SAID THE H WORD(ヒンナ)


10. 海外の反応
説明しづらいけど、不思議と心が温かくなった


11. 海外の反応
尾形が帽子の上から髪をかき上げようとしてて笑ったhaha
彼がここで「ヒンナヒンナ」と言ったのは、自分の中で何かが変わったことを暗示しようとしてるんじゃないかな、もしかしたらもっと”人間”らしくなったのかも


12. 海外の反応
Man, what a scene



13. 海外の反応

ttps://4travel.jp/dm_shisetsu/10009662


14. 海外の反応
>>13
人斬り用一郎はここで死んだのか


スポンサーリンク

15. 海外の反応
Great episode


16. 海外の反応
良いエピソードだったね


17. 海外の反応
>>16
左下の屋根瓦とこの画像で勃○した
赤い月と建物が細かい所まで凝っていて素晴らしい


18. 海外の反応
なんか今日のエピソードは幕末の映画を見てるようだった、スタイリッシュすぎ


19. 海外の反応
土方はまさにラストサムライだな


20. 海外の反応
牛山の耳ってこんなんだったっけ?


21. 海外の反応
>>20
杉元が初めて会った時にカリフラワー耳を指摘してたよ


22. 海外の反応
>>20
原作だとここまで出っ張ってはなかったね


23. 海外の反応
来週は長谷川が来る!


24. 海外の反応
長谷川の声は誰になるんだろう


25. 海外の反応
3期は1期と2期に比べてめちゃくちゃ楽しめてて驚いてる
今回は本当に全てがピカピカに磨かれているようで、熊がいなくなったこと以外に何が変わったのか分からない


スポンサーリンク

26. 海外の反応
>>25
2期の売上が好調だったから、その分予算が上がったのかもな
いずれにせよ3期は本当にイイネ、唯一の不満は門倉不足ぐらいだな


27. 海外の反応
>>門倉不足
4期の噂はないのか?


28. 海外の反応
杉元が何かに気づいたみたいだが、アイヌとアシㇼパさんは文字で書かれた言語を知らない/必要としないので、恐らくあの漢字はアシㇼパさん以外の人を欺くためのものじゃないか
偽のヒントを解読しようとしてる鶴見中尉がどこに向かうのか楽しみ

土方ともう一人のおじいさんが「過去」という設定の中で若返っている演出とても好き、本当によくできている
Man I love Golden Kamuy


29. 海外の反応
キロランケがラストに言ってた”アレ”ってなんだろう?杉元組のこと?


30. 海外の反応
>>29
字幕では”they”ではなく”it”と言っていたので、氷や吹雪が海岸の近くに来るのを待ってるんじゃないかな


31. 海外の反応
>>字幕では”they”ではなく”it”
日本語に集中して聞いてみたけど、確かに氷のことっぽいね


スポンサーリンク

myanimelist.net/anime/41619/


8話の評価:Excellent:100% Great:0% Good:0% Mediocre:0% Bad:0%(25票)
MAL
の登録者数:48,479→50,184
8
話までの平均スコア(11/24時点)MAL

1話:7.86点2話:8.17点3話:8.23点4話:8.27点5話:8.30点6話:8.31点7話:8.32点8話:8.33点
    

コメント

  1. 本筋とは関係ないが、やっぱりいい話だなぁ
    そして来週は、ある意味一番楽しみな回

    27
  2. 毎回よくこう面白い話と新キャラを思いつくなと思う
    作者は天才なのか?

    53
    • 変態だけど超が付くほど天才ですね

      37
      • 過去の偉大な作品のエッセンスと、表面的な優しさで受けた鬼○の刃とはレベルが違う
        この作者は、真に新たな道を切り開いていると感じている(あくまで個人の感想でーす)

        6
        1
        • あーぁ、ゴールデンカムイの価値を落とすようなこと言っちゃって
          素晴らしい回の海外反応の場でわざわざ言うことか?
          個人の感想でも場違いなら自分の心にしまっとけよ
          下の下だな
          お前みたいな奴、なんの作品にまとわりつかれても迷惑だから、いっそ全てのエンタメ系から離れてくれよ

          13
          • コテハンなんぞ相手にしなくていいよ

        • 両方好きな自分からしたらおまえみたいのはただの鬼滅アンチでしかない

    • 公式ファンブック読んだけど、取材量と資料量が半端じゃない
      動いて知識吸収して、それを漫画へと昇華する
      努力型でもありつつ、でも天才なんだと思う

      55
      • そうそう些細なデッサンでも漫画家の心理状況がわかるとか漫画家志望の人はこのファンブック読んだほうが良いですし尊敬する漫画家は荒木飛呂彦先生ってのも凄い

        15
        • あー確かにジョジョネタ出てくるね

      • コミックス最後の参考文献の量も凄まじいしな
        資料を読むだけじゃなく、細かく休載を挟んでは実際に足を運んで描いてる様子がうかがえる
        本当に尊敬するわ

        23
        • カムイの情報量(絵も話も)で週刊連載ってのが信じられない
          肉体的にも鉄人すぎるわ
          体大事に長く漫画家やってほしいな

          23
        • 参考文献多過ぎるんで、アイヌ(先住民族)関連のしか載せてないらしくて、あれで全部じゃないってどんだけの参考文献読んでるんだよ!?ってビビるわ

          • しかも高校までロクに漫画の勉強してなくてヤングマガジンの新人賞受賞が久保ミツロウ先生や国友やすゆき先生に漫画家の基礎教えてもらってさらにアシスタントが二人で奥さんに最終的に読みやすいかどうか判断してもらってって比類なき怪物かよ!

  3. 用一郎の話良かったです

    次回は絶対にネタバレできないアニメーション史上に残る名作回ですからね。

    アニメ新規組は間違っても検索は厳禁で予備知識ゼロで確実に見たほうが良い。

    ネットニュースになるね次回

    16
    • 限りなく変態に近い超天才

  4. 4期はあってたとしてもだいぶ先になるんじゃないかなぁ
    結構原作に追いついてきちゃってるからね

    • 4期やるだけなら、原作既巻分だけでも十分足りると思う
      それ以降は流石にまだ溜まってないけど

      12
    • 1期と2期の分割2クールの時は網走編までって縛りから
      一気に14巻分消化で生き急いでたけど、
      今はそうした枷もないし予算も増えたっぽいから、
      1年に1クールで5巻分消化でいくなら余裕できて大丈夫じゃないかな?

  5. えっ何 私アニメ組だから来週のエピソード全然知らないんですけどw
    金カムってシリアスに振り切れるかギャグに振り切れるか読めないので怖いけど楽しみ

    10
    • 今期は感情のジェットコースターみたいなもんですからね。笑いあり涙ありの差が激し過ぎるw
      まあ、とにかく、暫くはSNSや検索に要注意で。。。

      15
  6. 次のエピソードはおそらく3期の目玉だろうけど、1話で終わらせるのか2話構成にするのか。

    • 週間モノのアニメ化だと大体1話につき原作3・4話分くらいがゆっくり丁寧、5話以降はカット有りのハイペースって感じですかね。
      なので来週はメイン丸々&他の短いエピソードちょこっと入る感じになるかと思います。

  7. 3期のダレる事のないストーリー展開が凄い。
    どのエピソードも魅入って、感情が揺さぶられる。
    (大爆笑って場合もあるけどww)

    でも、、小野D使いきり?贅沢すぎやしませんか?

    13
    • 清川元夢さんに泣いた

      17
      • ガーゴイルと冬月の声優さんだったのかw

        • カラ松と十四松でよくない?

          • アーカードとウォルターでも可

          • お前らこだわらんでええやろw
            代表作なんて人それぞれだ

          • >アーカードとウォルターでも可
            旦那は声優違うだろ

          • >カラ松と十四松でよくない?

            清川元夢が演じたキャラの話であって、中村と小野Dの話を持ち込んでいるんじゃねえよ
            アスペかお前は

          • 声優愛キモ!

          • ↑お前が返信間違えただけやん
            普通ネットやっていたら間違えないぞ
            というか声優愛とか関係ないわ
            小学生レベルの読解力もないのは恥やぞ

      • もはや冬月じゃなくティッピーとして定着してるのが時代を感じる
        そりゃ冬月の最新話はもう8年前だしな

        • 何言っているんだお前
          さすがにごちうさよりもエヴァの方が知名度高いだろ
          パチンコでも出ているし、藤原啓治もテレビではひろし役で
          紹介されていたからティッピーが冬月より定着とかねーよ

        • ティッピーの声優って気にしたことない奴が多いと思うんだがw
          基本女性声優がクローズアップされて、声優マニアも速水に関心持つレベル

        • 日高のり子も名探偵コナンの世良真純役が長いけど、その声優としては定着していないからな。タッチの浅倉南か、トップをねらえ!のノリコを思い浮かべる人が多いよ。結局知名度が高いアニメキャラの方が選ばれるんだよな。

          • 一般人はノリコと言われても知らんよ
            らんま1/2のあかねか犬夜叉の桔梗か、一番知られてるキャラはとなりのトトロのサツキだろ

          • 世代で見ればトトロのサツキを思い浮かべる奴よりもノリコの方が多いぞ。じゃあ田中真弓は声を聞いたらラピュタのパズーなのかと言えば違うだろ。世代によってはクリリンやルフィだと答える奴が多い。ジブリが有名だからと言ってもその声優の定着したキャラは人それぞれだし、ジブリの場合は声優をフォーカスしないで監督をメインにすることが多い。おまけに魔女宅以降は俳優や素人に声当てているしな。

          • 一般人でもスパロボやっているとノリコ知っているの多いね
            あと一番知られているのはサツキっていうのも違う気がするな
            トトロは有名だけど非オタは声優の名前なんて興味ないし
            おまけに映画だからテレビアニメのタッチよりか聞く機会がない
            そもそもらんまや犬夜叉でも主演キャラの声じゃないからな
            基本主演のキャラが定着したキャラとして見られるね

    • 小野Dどころじゃないよ
      古川登志夫(ピッコロ)や島本須美(ナウシカ)や田中秀幸(スラダン木暮)や銀河万丈(ギレン・ザビ)を1話限りのキャラで使う作品だから

      • 単行本特装版で放送されなかったエピソードがものすごく残念
        原作ファンは堪能できたけど、アニメファンは存在すら知らんのだろうなと思うと

  8. 原作見てないアニメ初見組だが3期は神回ばかりだな
    ここのコメ見ると来週も神回のようで楽しみだ
    1期の酷さが嘘のようだ
    制作会社変わったんだっけ?

    10
    • 変わっていない単に一期と二期アイヌ衣装の作画カロリー尋常じゃないだけでそれクリアーしただけ

    • 1・2期でそれなりに成功したからこその3期の予算&クオリティかと

      12
  9. 変わっていない単に一期と二期アイヌ衣装の作画カロリー尋常じゃないだけでそれクリアーしただけ

  10. とにかく新規組は暫く厳重警戒お願いします。
    既読組もボカす表現にして欲しい。。

    13
  11. 「欧米列強に対抗するため近代化を目指した明治維新」「日本は日清戦争と日露戦争に勝った」
    「日露戦争に勝ったところでロシアの南下は止まらない」
    「戦争継続が不可能だった日本は賠償金が取れず樺太で妥結した」

    外人がよく理解してないfactのオンパレードだったはずだが、それに対する反応はなかったのか
    堂々と鯨(イルカ)を殺して食ったことの反応も見たかったのだが

    わざと翻訳を避けたのか?
    それとも向こうが字幕の時点でボカしてたのか

    10
    • 一期でシャチも食ってたし、ずっとこのアニメ見てるような奴は外人でもいまさら鯨くらい何とも思わんやろ

      15
    • 騒ぐ人は他の海外の反応でお腹いっぱいだからいいや………

    • >戦争継続が不可能だった日本は賠償金が取れず樺太で妥結した
      実は当時の政府の要望として賠償金と樺太獲得は通ればラッキーくらいの二次優先事項でしかなく、
      絶対に通すぞっていう一次優先事項は全て通したんで政府にとっての戦争目的は十分果たせたそうな
      でも情勢を見れてない朝日はじめ多くの新聞社がゴネて世論を煽ったせいで国民を誤解・激昂させたのがなあ

      • あんだけ人兵隊さんが死んどいて賠償と土地の領有出来ませんでしたで遺族が納得できる訳ないだろフザケンナ

        日本政府がもう少し日本の現状を国民に開示して、復員兵の福祉やご遺族のフォローだけでも手厚くしていれば良かったんだけどな、それすら出来ない貧乏国家は辛い

        • 史実だと十分ではないにせよそれなりに賠償もあったと聞いたが

  12. このエピソード時代劇専門チャンネルで実写化ドラマして欲しい。

    鬼平のスタッフで。

    • 20年前ならまだなんとかなったかもしれないけど、もう役者がいないから無理、たとえ黒澤組が生きてても今回のアニメを超えられない
      黒澤が見たら悔しがる仕上がりだった
      アニメは不可能を可能にするから。

      16
      • せめて勝新太郎が生きてたら……

        • 過去と未来の入れ換わりなんて、今のCG技術がなきゃ絶対無理だし…
          CGで勝新の演技(動き)を再構築なんて野暮なことはしたくないしね。
          演出家の腕が試される上、そもそも役者がそろわないとお話にならない。

          このエピソードは声優さん含めアニメで堪能できたことだけでも奇跡じゃない?

          13
          • そうだね

            でもこのエピソード中野裕之とか山崎貴は映像化やりたがりそう(笑)

        • 勝新キャラは別にいるじゃん
          親分さんがさ
          名前は若山のアニキだけど、長ドスを振るうポーズと動きはどう見ても勝新の座頭市

      • 時代劇にしたら新選組と人斬り以蔵の話は別に珍しくなくなるぞ。

        • 明治を舞台にした、最後の新選組とか、最後の人斬りみたいなコンセプトの作品は、色々な趣向で存在する。だいたい刺青人皮ってのも、時代小説や時代劇ならお馴染みのコンセプト。
          かなり最初の方で作者は時代劇好きだと思ったけどね。
          時代劇でお馴染みのコンセプトを、上手く組み合わせて見事に北海道の舞台に落とし込んだ。
          勉強熱心でユーモアを忘れないかなり優れたストーリーテラーだよね。

          • あとマカロニウエスタン、戦争映画を始めとした映画全般と宮崎駿もだな
            クラシックな名画のみならずラズベリー賞のワイルドワイルドウエストや最新映画ネタも入れてくれるんで、映画好きと時代劇好きにはたまらない
            ボヘミアン・ラプソディーにターミネーター、ラピュタに未来少年コナンとタイムリー
            他にもドストエフスキーとか入ってる

          • コブラでも刺青ネタは使ってたね。

    • 個人的にはゴールデンカムイは三池監督と芸風が合いそうで映画化を期待している。
      その時は土方さんは草刈正雄で!
      アシリパさんはカンナでもスズでもなんでもいいや。
      とにかく変態オンパレード的な登場人物たちは三池演出と相性がよさそう。舞台系の曲者俳優総出演で。
      吉田鋼太郎とかちょっと年を取り過ぎかもしれないけど鶴見に合いそう。

      • あれだけ漫画原作の実写化が叩かれてるのに実写化を望む人もいるんだね
        俺は勘弁の方だけど

        21
        • 激しく同意❗

      • 生脳ミソ丸かじりヒンナをちゃんと実写化するのならな。チタタプとかオハウだけでお茶を濁したらアウト。

  13. ギラッギラッの演出も大満足でしたわ
    にしても声優陣が相変わらずガチすぎて笑う

    25
    • プロ声優の凄さを思い知らされた
      劇場版によくある声優初体験タレントの演技とか
      もはや耐えられない体になってしまったよ

      19
  14. 武市と以蔵の話は泣けるわ
    手段は違うけど土方も勤王党も目標は同じっていうのが熱い

    13
    • 日本人ならすぐ武市半平太と人斬り以蔵の話だってわかるけど、外国人にわかるかな?
      字幕作者も日本文化や歴史に詳しくない頓珍漢な訳が多いみたいだしね。

      一期だったか、土方も銀魂のキャラだと思っている外国人のコメントがあったし(笑)

      10
      • 日本人も武市半平太は知らないよ
        龍馬伝放送してた年でもクイズ番組での正解率が10%くらいだった
        用一郎のモデルが以蔵だと気づかない日本人も多いと思う

        • 幕末好きなら武市はわかるよ
          おーい龍馬や龍馬伝、とにかく龍馬が絡むものには以蔵とセットで必ず出てくるから

        • FGO勢は知ってるな
          岡田以蔵の本もそれで売れてたし

      • 日本でも若い世代で土方歳三は土方十四郎だと思ってるの割といるぞ

        • 学校で何学んでんだそいつらは

          11
          • あんま関係ないけど、流石に新撰組は学校ではやらないのでは?
            学校教育で重要視されるのって歴史の流れだし、その中で新撰組はそういう組織があって明治政府の中核となる派閥と対立しましたよ~ぐらいの扱いでは
            歴史の教師に幕末オタや戦国オタがいると横道にそれて語ってくれるかなって感じで

          • 史実とパロディ漫画の区別がついてない奴はイタいけど、
            学校じゃ新選組ってほとんど扱われなかった記憶。(尚ゆとり)
            少なくとも自分が使ってた教科書には
            近藤の名前がせいぜいちょろっとでるくらいだった。
            まあ日本人なら史実の新選組の主要な面々の名前は
            知っといた良いと思う。

            純粋な疑問なんだけど、
            ゆとりより上の世代って学校で新選組とかしっかり扱ってくれたの?
            だとしたら羨ましい。

          • 池田屋事件と新選組の名は高校日本史教科書に出てきました

          • >流石に新撰組は学校ではやらないのでは?

            それ教えないと戊辰戦争が何で起きたのかも説明できないだろアホかお前
            あの戦争にはアメリカの南北戦争で使用された米軍の銃火器も使われていた
            ちなみに薩長の新政府軍の方に売ったのがトーマス・グラバー
            あれが終わったことで政情が安定し、明治日本の近代国家化が進んだんだよ

        • えー・・・それは流石にないでしょ。

        • 龍馬伝の人斬り以蔵役はるろうに剣心の佐藤健で本当に良かったから、見たことないやつは見た方がいい
          武市半平太と岡田以蔵の関係もよくわかるし泣ける
          でなけりゃお~い龍馬のマンガかアニメで大体わかる
          新撰組についてはゆとり以前ならドラマや映画をしょっちゅうTVでしてたからな
          習う機会がなかった人もそれ見て知ることができたんだよ

  15. シロイルカ殺してムキーとか騒ぐ人いなかったかな

    • 白イルカって言うと「ルカー」がちらつくw
      ベルーガの方が自分はしっくり来るなww

  16. しかし、ほんっと作画いいよなぁ・・・

    一期もリメイクしてほしいくらいだわ

    17
    • 一期は尾形初登場で死ぬほど笑わせてもらったw

    • 一期二期は声優ぐらいしか褒めるところなかったからなあ
      三期はまじで毎回想像を越えてくれてるわ

      • 声優キャスティングは神がかってるよな
        特に有坂閣下と門倉看守部長は脇なのにこの人以外いないっていうところを押さえて来て、妥協しない姿勢にビビった
        80~90年代の洋画で活躍したレジェンドと歴代ジャンプアニメのメインキャラを勤めた面々が脇を固めてくれてるのも心憎い

        12
      • 天下のツダケンに「ヒンナ…ヒンナ」しか言わせないとはたまげたなぁ

  17. 渋くて哀愁ある良い回だった。
    あ、キラウㇱ好きだから再登場嬉しい。

    11
    • 特装版見てない人には初登場

      • 確か一回出てないか?
        谷垣がアシ(リ)パさんにヒモ認定されるところで

        • 二瓶と狩りに行ったって、んで銃についてる傷の話し聞いたってことを
          谷垣に話してた人だよね>キラウㇱ
          熊を神にして返す的なエピソードの回だったと思うんだけど。

          • 谷垣の子熊ちゃんエピソードが削られてキラウシの登場のしかたが変わったんだっけ

      • 最初の尾形過去回の前半にいるで

        • 2期の7話(19話)

        • スパシーバw

  18. 今季は杉元組とアシリパ組の話を中心にして
    ふたりがまた出逢うまでの過程を描くのが
    アニメ裏方たちの方針だと思ってたから
    人斬りやるとか望外の喜び
    こうなったら怪人オベンチョと毒殺魔の話もお願いしたくなるじゃあないか!! w

    • 毒殺魔は真似が出来る毒(致死量を手に入れるのも手軽)だから、色々と厳しいと思うわ
      田舎に住んでるけど、トリカブトは普通にそのあたりに自生してる山野草だよ…

      • そんな花や山野草は珍しくもないからどうだろうな

      • それこそ鈴蘭、水仙、竜胆などその辺にいくらでもあるんでまだわからんよ
        水仙なんかニラと間違えて食べて事故ったニュースを毎年聞くしなあ

        • 毒殺ネタだけならまだしも
          「こうやったら助かりました」ってエピソード入れてて、
          でもそれは実際には適時に適量ずつ追加投与が必要とか
          ほぼ非現実的な調整になるから、
          まかり間違って「へぇ、大丈夫なのか。面白うそう、試してみよう」
          みたいなYouTuberでも出たら、えらい事になる。

          • いやそれはそいつがバカなだけだわ
            つーかテトロドトキシンは誰かも書いてるように調整可能な抽出は不可能に近いよ
            フグの毒は少しでもまじで死ぬからな
            わりと最近のニュースで、そもそもフグに毒があると知らずにさばいて食って死にかけたバカTuberがいるが、どこのコメントも呆れた声ばかりだったよ
            そんなやつの責任まで取る必要は法的にない

      • トリカブトがアウトなら独眼竜政宗もアウトなわけだが
        メジャーな毒だろ
        それに最初の方でもう出てるぞ
        肉が何倍にもうまくなる野草とトリカブトがそっくりだから気をつけろとかアシリパさんが言ってたろ

    • 単行本特装版だと思う

    • もしかすると毒殺魔エピソードのさわり部分だけちらっと出して終わりかも
      茨戸の用心棒も、TVでは土方のカコイイセリフシーンだけ出てきて
      あとは単行本第15巻同梱版で見てくださいという感じだったしな

      • さわりって導入部じゃなく核心部分のことだよ

      • そのつもりで書いたんですケド・・・
        つまり死んだと思った土方がガバッとアレして、毒殺魔が「神はいたァ!」というシーンはちらっと出てくるんじゃないかと
        茨戸の用心棒でも、土方のあのセリフはクライマックス手前のアレでしょ

    • トリプルアクセルは映像化したら映えるだろうなぁw

  19. アコニチンもテトロドトキシンも一般人にとっちゃあ
    抽出は手間暇かかってメンドいし
    ちゃんとした知識も要るから
    やんないだろフツー w
    だから問題ないと思うぞ

    • トリカブトは蜂蜜ですら中毒起こすレベルなので、抽出しなくても普通にヤベーぞ
      養蜂家はトリカブトの花の時期を避けるか、トリカブトが絶対に自生しない地域で養蜂するかしてるくらいだし

    • サイコパス気取ってんのかな?この人ww

      フグにしたって、毎年食っただけで死人でてるでしょ。
      でもまぁ、どっちもサスペンスで使用される毒物としては
      定番中の定番で、夾竹桃よりはポピュラーだし
      規制するには今更感はあるけどね。

    • 昔、トリカブト殺人事件てのが本当にあったという記憶が

  20. おしり探偵門倉の出番削らないでくれよ頼むよー

  21. 海外は銀魂が人気だから、攘夷思想とかも何となく分かる人はいるんじゃないかな
    しかし素晴らしい演出だった
    来週のリアクションが本当に楽しみ

    • あれ幕末時代劇のパロディって知らないで見ている外国人がほとんどだぞ。
      新選組ぐらいは他のアニメにも出るからモデルがいると知っている外国人でも、アマントが西洋人のことだなんて夢にも思っていないよ。

      • そもそも海外では江戸時代と幕末の違いについて詳しく日本史を教えていないからな
        アメリカの短大に留学していたけど、日本の歴史について中韓の移民が書いた教科書ばかりで
        豊臣秀吉と旧日本帝国時代がメインで江戸幕府の鎖国や幕末についてはほとんど書かれていない
        しかもほとんどが欧米のお雇い外国人のお陰で日本が発展し、帝国主義に目覚めたと書いてあった
        おかげで日本の歴史についてなのに朝鮮人と中国人を虐げていたことがクローズアップされている
        日系アメリカ人はちゃんと英語で日本の歴史を外国人に伝えるべきだ

  22. 尾形に対してミスリードした感想あるんだな。話の流れ的に尾形が今心変わりするとかはないと思う。

    用一郎編は一本の映画を見た気分にさせる。土方組はやっぱ、渋くていいな。門倉とキラウシで今後賑やかになるのもいい。安定感がある。

    12
    • だよな
      前回、「勇作さんが~見てみたい」と言った時にある種の無垢ささえ感じる表情と言葉とのギャップ、目を開けた尾形がアシリパさんを勇作さんに重ねて見てるシーン
      これらの演出が弱かったせいだと思う
      原作ではここが重要な描き方になってるからな

      • 確かに、原作でははっきり勇作とアシㇼパさんを重ねてたけど、アニメではちょっとあやふやだったなあ
        自分の感想としては、尾形は「俺は勇作(嫡出子)になれたはずだ」的な気持ちがくすぶっているような気がする。アシㇼパさんは自分の分身、だって父親の野望の道具として利用されていると思っているから、自分と同じだと思ってる
        だからアシㇼパさんがヒトゴロシして汚れてくれたら、自分と同じになる。いや、同じになって欲しい
        尾形がアシㇼパさんを「俺にくれ」とかいう展開が待っている気がする
        いや、気がするだけ

    • 尾形のあのタイミングでのヒンナヒンナは暗号を知る為にアシリパを懐柔する為というか、杉本のような立ち位置を得て信用させようとしてる感じだよな
      改心では無い

      11
      • 尾形がヒンナいう直前にアシリパが杉元に思いをよせてて、且つ白石が杉元に会ってまた貰えばいい的な事を言ったから流れを変えるためのヒンナだろうな。あまり杉元に意識が行くと尾形が死を確認したって発言してる以上嘘を付いてるのが疑われるし、最悪撃ったのが尾形だとバレるからね。ついでに馴染んだふりで仲間意識をもってもらえるという一石二鳥。
        チタタプを言った後に尾形が裏切ってるので、神視点で見てる視聴者からしたら話の流れ的に普通は不吉な予感しかないな。

        10
      • そうそう
        網走から逃げる時の呼びかけもいつもなら杉元が言う感じだったよな
        杉元に成り代わって勇作さんで失敗した『たらしこみ』をまたやろうとしてる
        そこに象徴的な祝福された子への個人的な感情も含まれてるのがまた穏やかじゃない

    • これまで一本の映画を思わせるサイドストーリーはことごとくDVD送りだったから、このクオリティでよくやってくれたと思った

  23. サッポロビールコラボ編の〆に繋げるためには毒殺魔エピソードは欠かせないぞ
    あの話はただでさえ牛山の方のエピソードは端折られてるんだからちゃんとやって欲しい

  24. そういえば北海道のエトピリカ、もはや手遅れ並みに絶滅への道を歩んでいるらしいな…

    • それもあってのエトピリカなんじゃなかろうか
      もともと絶滅したはずのエゾオオカミが作中では絶滅していなかったし、エゾオオカミに毒を食わせたアメリカ人が出て来てた
      ニシンも今ではほとんど獲れない上に、当時はニシンの油を取り出したりニシン漁師が暖を取ったりするために木をかなり切り倒してしまって、辺り一帯の森が一度は無くなってしまった
      自然から恵みを分けてもらい決して取りすぎないアイヌの生き方、土方のような侍らしい生き方、様々な絶滅に瀕したものたちを描き出した物語でもある

      13
      • 同意。
        滅びてゆく者への挽歌的な要素があるよね。

        • 滅んでもまた形を変えて存在し得るものと、滅びたきりでは済まず、我と我が身に迫ってしまうものとがあるんだよな……

      • 森は海の母
        豊かな森からは養分が沢山流れ出して海も豊かになるが、森が消えれば魚も消える
        ニシン漁隆盛→森壊滅→ニシン壊滅→ニシン漁壊滅→森回復運動始まる→100年後ようやく森少しだけ回復←イマココ

  25. 尾形のヒンナをあんこう鍋に味が似てたのかもと言ってるツイを見て、若いというか隔世の感
    あんこうはもちもちした白身でクジラやイルカは固めの赤身なんだが、食ったことがないとわからんわな
    今はクジラすら店頭じゃなかなか売ってないもんな……

    • クジラはまがりなりにも哺乳類だからね
      自分の遠い記憶でクジラ肉の唐揚げの味があるけど
      獣くさい肉?なんか鹿肉に近かったような
      それを醤油 ニンニク ショウガの味付けで薄めてたような?

  26. 門倉不足ニキは4期に期待するがよろし………うん…………

    • ストーリー構成見直せば阿寒湖を4期に入れられる可能性もあるかもしれない
      話の順番をパズルのように入れ替える必要あるかもしれないけど。

  27. 1期2期もだけどアニメは後々重要な意味を持つエピソードを削ってる所もあるのが残念
    姉畑先生と親姫はまあともかくw、茨戸の特装行きと詐欺師は本編に組み込んで欲しかったわ
    あれがあるとないとじゃキャラ解釈が結構変わるんだよなあ
    杉元クイズも見たかったよ

    • 偽アイヌの一件とDVD同梱版の茨戸を見てないアニメ組からしたら、杉元の地獄の特等席っぷりと尾形のたま~に私情からしてる善行が目に入ってないわけだからなあ

      • そう杉元は気のいいだけの兄ちゃんではないし
        尾形は…まあ気まぐれで蜘蛛を助ける犍陀多くらいには善行を積んでいるね

  28. 今期門倉エピは必要だと思う
    これやんなきゃ門倉のキャラが立たねえもん

    • 理想はテレビ本編でやってくれる事だけど尺的に厳しいならOADを期待したいよね
      なぁに、姫と親分とヒグマ編や支遁動物記編がやれたんだから余裕余裕w

  29. 前から映画は観るほうだったけど、ゴールデンカムイのおかげでこれまで後回しにしてた名作元ネタ映画を観まくって世界が広がってありがたい
    最近なぜかBSでよく元ネタやってんだよな

  30. 日本で餃子耳と言ってる柔道家の耳、あっちじゃカリフラワー耳と言うのが普通なのかな?

    • 日本でもレスリングや総合ではカリフラワーと言うね

      • へぇー
        一つ勉強になったな、ありがとう

  31. ゴールデンカムイはうさぎですか

  32. 短いエピなのにグサッとくるものがあって涙腺緩みましたわ ( ;∀;)

  33. 渋い声がたんと聴けて余は満足じゃ。

  34. 1~2期は重要エピソードを削ぎ落としまくりで原作の入口になるPVくらいに思っていたが、3期でここまで描いてくれたのであれば以降は全話アニメ化に切り替えてもらいたい
    本誌派としては、樺太編以降は風呂敷を畳み始めていると肌で感じている
    ゴールデンカムイにムダなエピソードなどない
    何なら1~2期も声優は今のままで完全版として全エピソードを忠実に作り直したやつを出して欲しい

    • 劇場版アニメ作って欲しいね
      『ゴールデンカムイ』

      劇場版の監督で高坂希太郎監督とかはどうですか?

    • やるとしたら演出だけは原作尊重路線にして欲しい
      原作が最高なんで、何も足さない、何も引かない、ニュアンスは常に原作準拠を基本にしてくれと強く願う

      • でしたらますます高坂希太郎監督は適任者ですよ!

        『茄子アンダルシアの夏』『劇場版若おかみは小学生』の監督ですからしかも宮崎駿監督の一番弟子のひとり。

        元々ジブリや映画のオマージュ要素多い原作だし高坂希太郎監督は劇場版なら間違いなく名作に仕上げますね

        意外性狙って山田尚子監督とか?

  35. 入れ墨囚人の個性がしっかり分かれててほんと凄いよね。
    何十年の決着がつくのも、よぼよぼ爺やったのに最後は武士としんだってのもエモい

    1期より作画良くなってるが、もう少し頑張ってほしいところ、
    原作がず良いからそう見えるだけかもしれんけど

  36. ゴールデンカムイは本編はモチロンだが、サブストーリーがホントに秀逸

    来週が待ちきれないわ

  37. 海外の反応はピュアな反応が見れるので大好きだが、さすがに幕末ネタは薄いな

  38. 今回の過去場面の作画は劇画風な感じで別のアニメのようで1粒で2度楽しめた。

  39. どこの誰だろうね樺太編のゴールデンカムイからつまらなくなったって言ったバカ
    ドラマもストーリーも格段に面白いよね?

    アンチ?

  40. 小野D VS 中村

    つまり、ゴールデンカムイはキスダム2期と言ってもいいのではないか。

  41. 8話の評価:Excellent:100%

    100%
    100%
    100%
    100%

    すげぇ


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました