海外の反応【白い砂のアクアトープ】第6話 うどんちゃん可愛いし有能すぎる!

海外の反応
白い砂のアクアトープ 第6話 「スイーツラプソディ」あらすじ
スポンサーリンク
「がまがま水族館」の閉館が8月末に迫り焦るくくる。なんとか状況を変えるべく必死に集客方法を考えるがどれもピンと来ない。そんな時、風花の言葉がきっかけでオリジナルスイーツ作りに挑戦することに。月美の力も借りて、3人は「がまがま水族館」の新たな名物開発に励む。その後、無事メニューも決まり、オリジナルスイーツ作りは順調かに思われたが……。

1. 海外の反応
双子説が本当だったとは信じられない


2. 海外の反応
>>1
これ未来のくくる何じゃないの?


3. 海外の反応
くくるの死んだ双子が風花に似ている?
これは何を意味するのか


4. 海外の反応
めっちゃキモいなこの魚


5. 海外の反応
カッコイイ


6. 海外の反応
>>5
素晴らしいアイディアだね
かき氷がこんなにもクールだとは知らなかった、これならお金を払ってでも買いたい


7. 海外の反応
アルコール依存症だろこいつ


8. 海外の反応
風花はサイコだよ…


9. 海外の反応
>>8
何が問題なんだ
どんなフルーツでもチョコレートには合う


10. 海外の反応
>>どんなフルーツでもチョコレートには合う
パパイヤと一緒にチョコレートを食べられるようになったら人間ではない


スポンサーリンク

11. 海外の反応
アイスクリーム屋さんのお客さんが、みんな10代の女の子だったのが気になった
日本では男性が甘いものを好むのはそんなにおかしいことなのかな?


12. 海外の反応
>>11
変わっているというよりも、スイーツ、特にデザイナーズ・スイーツは、一般的に女の子が好む


13. 海外の反応
>うどんちゃん回
Thank you PA Works


14. 海外の反応
PA Worksの神々しい背景再び


15. 海外の反応
このスタジオは安定して背景が良いよね


16. 海外の反応
スイーツとかよりも不思議な体外離脱体験や幻覚を宣伝した方がいいのでは?


17. 海外の反応
かき氷もいいけど、水族館で特別な体験をした人たちのインタビューをSNSに載せることを始めたほうがいい気がするな
アニメーターはくくるに魚の写真ばかり撮らせて、くくるがいかにそういうことに無知であるかをうまく表現してたと思う


18. 海外の反応
>今回も何も起こらないエピソードだった
このシリーズは文字通り無意味


19. 海外の反応
>>18
さようなら


スポンサーリンク

20. 海外の反応
もう今回で6話目だぞ
これといった展開あったっけ?


21. 海外の反応
水着回はまだなの?


22. 海外の反応
サクラクエストの劣化版みたいだなこれ


23. 海外の反応
>>22
いやサクラクエストよりは良くね


24. 海外の反応
で、結局これは百合アニメなの?


25. 海外の反応
>>24
多少の百合要素はあるが、安達としまむらのような正統派の百合ではない、少なくともまだ


26. 海外の反応
これは面白いのか?
PAワークスなのでSHIROBAKOのように良いものになるかもしれないし、グラスリップのように悪いものになるかもしれない


27. 海外の反応
>>26
今期のベストアニメであることは間違いないけど、百合要素は餌でしかなかったのが悲しい


28. 海外の反応
>>26
今の所良いよ
ワンダーエッグ・プライオリティのようにならないことを祈る


スポンサーリンク

myanimelist.net/anime/46093/


6話の評価:Excellent:79.25% Great:11.32% Good:0% Mediocre:0% Bad:9.43%(53票)
MAL
の登録者数:94,706
6
話までの平均スコア(8/13時点)MAL

1話:7.58点2話:7.60点3話:N/A4話:7.54点5話:7.53点6話:7.52点
    

コメント

  1. 終わったら何も残らない、いつものPA

  2. 波乱もオチも無く淡々と終わったな
    スタッフこんなんで視聴者が盛り上がると思っとんのか

  3. で、結局努力虚しく水族館は潰れ風花はひと夏の思い出を胸に帰って行きました。で終わりか?

    • この手の話の結末の種類は、さほど多くない。ファンタジー要素があるから、最終的に多くの人に支えられて存続決定みたいな事になるか、一時期ドラマなんかでも流行ったけども、そういった他力本願的な成功体験へのアンチテーゼとして、そういう現実に抗えずに失敗するか、のどちらかだと思うよ。

      どちらにしても、2クールあってオリジナル作品だから決着はつけるだろうけども、こういう作品は結末はどうでも良くて、過程が大事なんだと思うよ。その過程が微妙だから、残念な空気が流れているんだけどな。

      • 追記:
        オリンピックと同じで「参加することに意義がある」って系統の作品。衰退するものに抗い奮闘することが重要であって、そこに感動が生まれる。結果はさほど重要じゃないのよね。

      • 今回の成功者の常連客が存続の伏線になっているんじゃないの?安易だけど。
        実際、経営不振で潰れるそれなりに金食い施設が子供らの善意や思いつきでなんとかなることは無いからね。焼け石に水。水族館みたいに光熱費や餌代、施設保持費だけで莫大な金額が掛かる施設があの規模でなんとか運営できていることが驚き。モデルは、あるのかな?

  4. ワンダーエッグってなんだっけ
    記憶にないなあ

    • はあ?!トサカにきたぜーーーーーーー!!!!!

  5. そこはワンダーエッグじゃなくグラスリップだろ。
    俺はけっこう好きだけど。

  6. 思い切った方向転換が必要だな
    水族館の職員たちが水槽を眺めると、常連の爺さんの過去にタイムトラベル
    大東亜戦争、沖縄戦の真っただ中にやってくる
    遊撃戦に参加し、アメリカ軍と戦闘
    それよりも原爆を知らせたほうがいいと気づき、長崎、広島へと旅立つ
    さらに終戦直後に起こるロシア軍南下も早く知らせたほうがいいと極北へ向かう
    樺太でロシア軍と対峙
    雪のなかで絶命するも、雪だるまに染まった血痕で水族館のかき氷を思い出す一同
    その瞬間、現代の水族館に帰還する
    だが閉館されて廃墟になっていた
    常連の爺さんが佇んでいて「ご苦労さん」と労うのであった
    爺さんは館長の過去にタイムスリップして、館長の母とセクロスしたという

  7. このアニメはこの調子で淡々と進めていけばいいよ。

    10
  8. 今までの話で一番面白かったけど求められてるのはこういう方向性じゃないんだなあ

  9. シーズン話数に対してエピソードを割り振って作ってる感があるのが何とも
    もっと意外性やダイナミズムを生み出して既成概念を打ち破れないと作品としての成功は難しい
    個人的には期待してますぜ

  10. このアニメにスペクタクル期待してる奴なんているのか?
    派手なショーのない水族館に行った事ないのか

    10
  11. 普通に楽しめたけど
    皆変な期待し過ぎてんじゃないかな

    10
  12. とりあえずパッケージは豪華な福袋のような作品。

  13. 老人が見た兄と幼い自分の幻は平和な沖縄の風景だけど背景に砲撃の音が聞こえている
    兄はおそらく中学生くらいで鉄血勤皇隊として沖縄戦で死んだ
    ガマガマ水族館の「ガマ」は沖縄に多くある洞窟のことだが、沖縄戦ではそこで多くの軍民が死んでいった
    そして沖縄の信仰では生と死の境界領域でもある

    というのを踏まえるとあそこで死者の幻を見た理由がわかるけど、海外視聴者には説明なしではちょっとわかりにくいかも

    • そういや、洞窟が生と死の境界領域って話は聞いたことあるな。まあ、多くの神話に黄泉の国のようなものが地下にあるから、ヒントやキッカケがあれば想像できるんだろうけどね。神話にはそういう黄泉の国に行くために洞窟を潜っていくって話があるし。日本神話(伊邪那岐と伊邪那美)やギリシャ神話(オルフェウスとエウリュディケー)が有名だな。

  14.  少しずつ「面白くなくはなってきている」感じがする。
     第一話や第二話の時のような、ストーリーに合ってないチグハグ感は無くなって来てるし、このままゆっくりと上り坂が続くなら最後まで観る。

  15. >>「面白くなくはなってきている」感じ

     「面白くなくはなくなってきている」感じ

     失礼しました。

  16. >水族館で特別な体験をした人たちのインタビューをSNSに載せることを始めたほうがいい気がするな

    そういう非科学的なものを否定する人が必ず現れて、悪い意味で話題になってしまうでしょうよ。それに、何時、何処で、誰に起きるかも分からないような現象を売りにできるかよ。

    • うん。
      悪評が立ったら、水族館が詐偽扱いされて潰れちゃうよな。

  17. お爺さん「兄ともう一度出会えた!もう来ることはないな。今年でこの水族館も潰れるみたいだし、☆イエーイ!ラッキー☆!」

  18. 2クールの仕事シリーズ物で展開速度がゆっくりなの最初からわかりきってるのに
    展開の波が起こる前の話数でも毎回のように暇とか何も起こらないって言ってる人が湧いてるの見るけど
    常時急展開の波が見たいなら最初から見るジャンル間違えてるから1クール編成の少年漫画やなろう系に行ってどうぞ。

  19. さすがにもう、いくら頑張っても水族館の存続は無理なのだと思う。

    マスコミにも発表しちゃったようだし、生き物たちの移動先も、館長が全国走り回って着々と交渉しているんでしょう。
    大人の従業員もいるし。あのアイドルオタクのおっさんも、当然次の勤め先は決まっているのだろう。
    もう完全に閉館コースに乗ってしまっている。これから少々話題になるイベントをやったところで、「ああ、サヨナライベントを頑張っているね」と客には思われるだけ。

    ガキの主人公二人が、この現実をこれからどう受け入れていくのか、というストーリーになるのかな。

  20. あのかき氷のアイデアは、このアニメにしてははおろか、エンタメの創作料理の中でも出来が良くて驚いたわ。

    今までの全体的な話の流れは見所がなくて地味で退屈。今期は見るもんがマジで少ないから一応残ってるだけ。
    沖縄が舞台なら漫画「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」のが、パンチとならではがあって面白い。

    • 変なグルメ漫画的な展開にならずに簡単な工夫で子供たちでもできるわりと現実的な対策だったよね?実際にはあそこまでリアルに作るのは簡単じゃないけど。
      試食だけで予算オーバーだろ?ってつっこんだけど(笑)

  21. 面白くはないけどここまで見てるんだから後は最後まで見るよ
    …面白くはないんだよなぁ

  22. 元アイドルって設定必要か?
    後々効いてくるのかな?

  23. 1話1話質高くていい話だなあ、を味わえて満足なんだけどね
    少年ジャンプみたいなものを求めてるんかね

  24. 今はカエルアンコウって名前になってるのね。
    まぁ昔の名前はちょっとアレだったからなぁ。

  25. 兄に励まされ再チャレで事業に成功で毎年来ては兄の再開にワンチャン賭けるお爺さんが、後半もう少しでがまがまが閉館せずに済みそうで、あともう少しって状況の時、三度兄に会える機会を残したいと考えて、そこそこの額の寄付を申し出るって流れに見えた

  26. いつも日常系と知ったかしてる割には日常系を見ると腹立てる奴かw

  27. 文句垂れつつ何やかんや6話まで見るwww

    おっさんのツンデレほど見苦しいもんはないwww

  28. グラスリップの良さがわからないだとぉ!

  29. あの爺さんが出資者になる予感。遺産寄付の遺言残して他界もあるな。終戦時10歳ならもう86歳だし。


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました