海外の反応【ダンダダン】第4話 作画も演出も音楽もレベチ!サイエンスSARUが制作してくれて本当に良かった…

海外の反応
ダンダダン 第4話 「ターボババアをぶっ飛ばそうあらすじ
ターボババアとの決着をつけるため、約束のトンネルにやってきたモモとオカルン。地縛霊を引き離すべく鬼ごっこを開始し、モモの超能力でターボババアを捕らえることに成功する。しかし巨大な蟹の形をした地縛霊が、ターボババアを取り戻そうと2人に迫る。地縛霊との壮絶な鬼ごっこを繰り広げ…。

1. 海外の反応
なんてこった、彼らはやりやがった
今週はクオリティ高そうとは思ってたけどまさかここまでとは!
それにしても桃がカニ食ってるときの顔マジで笑ったlol


2. 海外の反応
>>1
今回の赤い色の演出、スタイリッシュすぎて最高だったな!


3. 海外の反応
>>今回の赤い色の演出、スタイリッシュすぎて最高だったな!
色の使い方がマジで秀逸だよな
霊は赤、宇宙人はグレー、そして桃の力は青
こういう配色があると視覚的にもめっちゃ映えるんだよな


4. 海外の反応
>>霊は赤、宇宙人はグレー、そして桃の力は青
セルポ星人は青だったけどな


5. 海外の反応
さすがサイエンスSARU、大事な場面ではしっかりキメてくるね
でもあんな修羅場をくぐり抜けた後に、しかも「実は成仏できない女霊の正体がカニ」って知った上で食欲湧くのは正直ヤバイ


6. 海外の反応
1話でターボババアが電話から出てきて桃を”助けた”理由を間接的に説明したのは良かった


7. 海外の反応
>>6
よく気付いたね


9. 海外の反応
>>6
マンガ全部読んでたのにその伏線見逃してたの悔しい


10 海外の反応
>>6
そう考えるとターボババアの行動も筋が通ってるな(全然正当化はできないけど):お、夜中に男が一人でトンネルに入ってきた?女探してんのか?よっしゃ、このクソガキのタマ潰したる!


11. 海外の反応
ターボババアが人のウィンナーを取り上げる理由もそれ


12. 海外の反応
>>11
なるほどね!
なんかターボババアが可哀想に思えてきた…


13. 海外の反応
”お◯ぱい吸わせろ!”
ダンダダン面白すぎるよ😂


14. 海外の反応
ターボババアの乳吸い伏線とかいう次元を超えたストーリーテリングlol
ダンダダン、ヤバさと盛り上がりがどんどん加速していくな


スポンサーリンク

15. 海外の反応
今イく!


16. 海外の反応
>>5
>ahegao
What the f〇〇k!?


17. 海外の反応
4話まで見たけど綾瀬桃の声優さんが今のところこの作品のMVPだわ
彼女の表現力は本当にすごいし、ほとんどのセリフがめちゃくちゃ面白い


18. 海外の反応
>>17
若山詩音さんはいつも素晴らしいけど、桃の生意気さや可愛さ、そしてカッコイイ瞬間を完璧に演じて、すごく自然に感じさせるのは本当に才能だよね


19. 海外の反応
いやー今回のエピソードめっちゃ楽しかった!この主人公の二人大好き
桃の高いバトルIQは最高だね、カッコイイだけじゃなくて戦略的にも優れてる
ターボババア編の締めくくるのがこんなに楽しめるとは思わなかったし、2人のコンビが確立されたのも嬉しい!(ラブストーリーも?)


スポンサーリンク

20. 海外の反応
親に無理やりクラシックを聴かされたのが功を奏した、あのクラシックのリミックスは何だったんだ


21. 海外の反応
このシリーズのサウンドトラックマジで最高
数年前に読んでたときにウィリアム・テル序曲のリミックスがこんなシーンにぴったりだなんて思わなかった


22. 海外の反応
>>ウィリアム・テル序曲のリミックス
本当に印象的な音楽でたくさんのシーンに合うね
日本は明らかに理由があって西洋音楽をあまり使わないけど


23. 海外の反応
このエピソード5分しか経ってないように感じるのは俺だけじゃないよね、テンポが本当に素晴らしい!


24. 海外の反応
ダンダダンを見た後にブルーロック2期を見ると、まるで夜と昼の違いを感じるわ
大好きなマンガがサイエンスSARUによって適切にアニメ化されているのが本当に嬉しい!


25. 海外の反応
サイエンスSARUがダンダダンをアニメ化してくれて本当に嬉しい😭


26. 海外の反応
サイエンスSARUはマジで素晴らしかったな
音楽もヤバかった、とてもワイルドで気に入った
綾瀬がカニむさぼり食ってるときの顔、腹筋崩壊したlol


27. 海外の反応
>>26
彼らはほんと素晴らしい仕事をしてくれたね、良すぎて今泣いてるよ👏😭


27. 海外の反応
>>26
デビルマンクライベイビー以来サイエンスSARUはずっと好きだったが、彼らはダンダダンで頭一つ抜けたわ


スポンサーリンク

28. 海外の反応
このアニメほんとにやばい!一瞬で終わった
ターボババアが純粋な悪じゃなかったのはちょっと切ないし、ターボババア編が終わったのも切ない…
でも彼らの絆が深まって「また明日!」って言った瞬間はちょっと泣きそうになった、どんどん絆が深まっていくのを見ると本当に嬉しい

それに戦闘後のシーンもめちゃくちゃ面白かった…ダンダダンに完全にハマってるわ
また来週みんな!


29. 海外の反応
>>28
最高なのはこれからもっともっと面白くて、奇妙になっていくってこと


30. 海外の反応
BEST ANIME OF THE SEASONだな(今期イチ)
今週はこれを言ってもコメントに低評価されることはないだろう


31. 海外の反応
>>30
SEASON?AOTY(Anime Of The Year)だろ


32. 海外の反応
>>AOTY(Anime Of The Year)だろ
今年だったらまだフリーレンかな


33. 海外の反応
>>今年だったらまだフリーレンかな
お互いAOTYだと思うわ
フリーレンは2023年に始まったから2023年のAOTYってことで、ダンダダンは2024年に始まったから2024年のAOTYだね


スポンサーリンク

myanimelist.net/anime/57334/


MALの登録者数:320,353
4話までの平均スコア(10/25時点)MAL

1話:8.64点2話:8.65点3話:8.62点4話:8.60点
    

コメント

  1. 赤いの見づらい気もする、、
    ここは人によって評価分かれそう

    27
    10
    • 俺自身が、映画なんかで絶賛されてる映像演出を「観づらくて疲れる」、役者が号泣しながら懺悔する迫真の名シーンを「何言ってるか分からん」とか思っちゃうタイプなんだけど、
      その辺の意見の分かれ方は、賛否両論ではなく無粋な奴がいるってだけの話な気はするw

      30
      5
      • 無粋とかではなく、エモーショナルな大袈裟めの表現は情報の明瞭さが下がりがちで、そこで説明したいはずのことが伝わりにくくなるんだと思う

        作り手がどっちを取るか、鑑賞者がどっちを好むかそのマッチングがどうかって話じゃないかね

        29
        3
    • 湯浅監督の影響を感じるが
      本当にサイエンスSARUから手を引いたのかな
      日本沈没2020では、洪水で地雷が畑に流されてきたり、
      宗教団体で阿片の生産が許されている日本を描いて
      その描写に激怒した視聴者と言い争いになって
      映画犬王の失敗で身を引いているみたいだが

      18
      1
      • なんで激怒したのか意味わからんが。
        そんなんで仕事やめるの?
        儲かってるならいいじゃん。
        犬王もマイナーだけどおもしろいよ。

        5
        17
        • 映像研の時も日本の女子高生の醜さが描けて良かったとか湯浅監督は視聴者を煽っていたというのがあって後
          日本沈没2020の日本や日本人像は全然日本じゃないと視聴者が、東日本大震災後に助け合う日本人達や救助活動する自衛隊の人達、お見舞いにいらっしゃった天皇陛下の写真を張り付けて反論したら、監督が、そんなのは嘘、東日本大震災後でも略奪は起きていたし自衛隊も碌に救助なんかしてないし、陛下も只の人気取りみたいに書いたから、一気に炎上、別の人が監督はこっちよりなのとサッカーの試合で震災をお祝いする垂れ幕を垂らした国の人たちの写真を掲げたものだから、監督が汚い言葉で罵る事態になり、表舞台に立てなくなったって言われている
          その後、良い作品で受賞もしているのに犬王を見に行かないってプチ運動もあったし、マスコミが宣伝しなかったのも先の件があったからかも
          監督は2021年に、陛下から紫綬褒章を授けられたが、人気取りなんだろ、辞退しろよ、サザンオールスターズの桑田さんみたいにダサいと批判された

          45
          2
          • まあ、それで小物感が出たよな。この人のアートスタイルというか演出は評価に値するけど、それしかできない、引き出しの少ない監督って印象もあるしな。何というのかね、別に口が悪いとか、思想全開とか、面白い娯楽作品を作ってりゃ、その辺りはどうでもいいんだけど、もう作れないからな。スパイファミリー2期のOPを担当したけど、作品のイメージをぶち壊して不評だったしな。

            オレの評価の中では、一番宮崎駿に近かった人だったんだけどな。蓋を開けたら、押井守だった。

            27
            1
          • もう湯浅って名前の通り、あっさい思想の持主なんだろうな
            事実よりも自分の頭の中のイメージが最優先で、作品にぶちこむ

            上智大学の前嶋教授ってのが、アメリカの映画はなぜ政治的なメッセージを
            込めるのかを説明していたが、彼らはエンタメが客を喜ばすだけで終わるのは
            不誠実だと教わり、それで監督の思想や視聴者に問いかける隠喩を仕込むんだと

            最近のシビル・ウォーという映画のようにポリコレ配慮と監督の浅い思想によって
            戦場カメラマン女性二人を投入し、女性目線で戦争を描くことに焦点を当てすぎ、
            本来仲が良くない州が同盟を結んでいる、デジカメじゃなくてフィルムカメラを
            持ってきた新人女性に誰も咎めない、結局ペンは剣よりも強しでマスゴミ賛美だった
            とりあえずアメリカの分断描きたいから整合性の合わない設定が足を引っ張っている

            湯浅がやっていることはシビル・ウォー作った監督の猿真似なんだよね

            22
            7
          • 湯浅は原作ありきの作品で有名になって、庵野や新海のようなオリジナル作品で代表作ないから業界じゃ三下扱いと元野球アニメの作画監督から聞いたことあるわ
            押井は天使の卵や人狼があるし、神山のような弟子がいるから別格扱い
            細田もそうだが自分の痕跡を残したくて原作を自分のキャリアの踏み台にしか思っていないから原作ファンが見たらなんじゃこれとなる
            そもそも小松左京の日本沈没は単なる日本人disじゃないんだよ
            あれは当時海面上昇と日本の経済発展による公害問題、日本がなくなるかも知れない時に日本人はどう地球で生きていくか問題提起している作品
            湯浅の日本沈没は漂流教室を読んで、作者はきっと反日で日本人をいじめたいからああいう展開なんだと勘違いする外国人レベル
            災害で日常から非日常に身を置かれ、人間性と命とは何なのかを考えることを作者が伝えたかったのに、移民受け入れない日本が滅びました!これから悪の日本人が惨めになるのを皆さん楽しみましょうと監督が金持っている海外に媚び売ったらそりゃ業界でも馬鹿にされるわな

            34
            4
          • 実際にあったことが気に入らないと思ったからマイナス入れるとか目の前に差し出された加工なしの証拠写真や証拠動画を見せられても認めない類の人だと思うの

            17
            1
      • しつこい、よそでやれ

        16
        33
        • 誰に向かって言ってるの?

          28
          4
    • 感性の違いもあるだろうし、視神経(脳含め)の仕様の個人差も大きく影響するかもしれないな

      11
      3
  2. 止め絵が多いのきになる

    6
    26
  3. フリーレンなんて過大評価もいいとこ

    12
    80
  4. なんで外国人はナンセンスバトルものが好きなんだろう

    11
    21
  5. モモの声優って無職転生の七星だったのか!
    どこかで聞いた声だと思ったらあの子か

    21
    1
    • リコリコのたきな、陰実のフシアナさんだよ
      演技の幅広いね

      20
    • 独特な声質な上に、演技が上手いから、存在感があるよね。派手さはないんだけど、キャラクターを更に個性的にしている。

      17
    • 桃の声聞いた後ナナホシの声聞くと、上品なお嬢様に聞こえる不思議

  6. 原作未読 OPの歌以外何も知らん状態でたまたま目についた4話を適当に見たけど普通に面白いねこれ。

    23
    1
    • 普通に面白いんだが、今期の他の作品と比較して他作品を貶めている輩がやたらいて、アンチも増えそう
      特にリゼロとかチ。とかが標的になっている

      7
      21
      • ダンダダンに限らず世間が認める名作なのは確かにそうなんだけどいちいち他の作品引っ張ってきて比較してやっぱ○○は神!凄い!!ってやりたがる奴ほんとウザい

        26
        4
      • 逆だろ。ダンダダン終わった後に毎回SNSで感想漁ってるけどチ。とアオノハコを推してる
        奴らにやたら敵視されてて比較で貶されまくってるぞ
        やれチ。の高尚さに比べてエロと下品なケレン味で釣ってるだけの下劣アニメだの
        やれアオノハコに比べて登場キャラが暴力的で品性に欠けた野蛮アニメだの
        どうせそういう奴らは
        先に貶されたから反論してるだけって言うだろうけど水掛け論でしかないし
        正直大差ないわ
        その2作好きで構わないから自分らが好きな対象持ち上げるためだけに
        無理やり粗探しで視聴するぐらいなら見ないでほしいわ正直言うと

        6
        22
        • それは日本ででしょ
          海外だと立ち位置が反対になっている

          9
          7
      • そういう輩が一番作品のアンチ行為だって本人たち気づかずに
        あちこちで他作品sageして自分が好きな作品ageしてるからマジ大迷惑
        同じ作品ファンなのに気分が悪くなる

        14
        1
  7. 海外はあのシーンで序曲が使われてる理由はやっぱり分からないんだね
    まぁ運動会でかける曲の定番になってるとか知るわけないか

    46
    • フリクリでも使われてたもんね
      駆けっこの定番曲になっとるわ日本では

      16
    • 逆に某「銀河英雄伝説」では、スポンサーの徳間ジャパンが当時クラシック音楽の版権大量に持ってたから(日本でのCD販売権で)、経費節約のためにBGMにクラシック音楽を大量に使用しているって聞いた

      • 徳間ジャパンが持っていたクラシック音楽の版権って、演奏者の演奏の版権でしょ。
        だからCDをそのまま他作品のBGMとして使うとアウトだが、アニメの音楽として新しく録音し直せば問題なく使えるはず(もちろん版権が切れている作品に限る)。

        2
        2
  8. 「日本では明らかに明確な理由があって西洋音楽を使わない」って、どんな妄想なんだ?
    版権さえクリア出来れば、どんな音楽でも使うぞ
    黒澤明の映画も見てないのか?

    43
    • 黒澤の「天国と地獄」はドブ川の横を犯人が歩く場面でブラザース・フォアの「グリーン・フィールズ」を使うつもりだったけど、版権料が高かったのでシューベルトの「鱒」に変えたとか。
      クライマックスもエルビス・ブレスリーの曲を使いたかったが無理で、「オー・ソレ・ミオ」に変更している。
      横溝正史原作の「悪霊島」も、ザ・ビートルズの「ゲットバック」を使いたかったが、高すぎて、カバーにしたそうです。

      15
      • マジすか。
        長年に渡る大の黒澤ファンだけど
        その情報は知らなかった。
        でもあの場面はオーソレミオで大成功だったと思う

        12
    • というか日本のアニメはクラシック含め西洋音楽からの引用はめちゃくちゃ多いけどな
      たぶん書き込んだ人があんまりアニメ見ないんだと思うよ

      36
    • ウルトラセブンのシューマンのピアノ協奏曲はとくに有名。

      11
      • あれ良かったねぇ

    • GREAT PRETENDERやジョジョの奇妙な冒険シリーズで海外の楽曲を使っているのになw

      版権料が高いから、「使わない」じゃなくて、「使えない」だけなんだよな。最近のアニメは作品に沿った楽曲を発注するから、海外アーティストに発注するのもハードルが高いしな。

      11
    • エヴァとかブギーポップとか新世界よりとか、クラシックをまるでその作品のテーマ曲みたいに使ってたアニメもありますなあ。

      11
  9. 原文を読んだら、日本のFAX使用を揶揄する謎の外国人が無茶苦茶持ち上げていたから
    幾ら出来が良くても本来の評価はもう少し低めとみなしといた方が良さそう
    半島の連中に関わらせると折角の良い作品の評価も台無しになるし、半島なんかでは俺レべが大ヒットしたから2期製作されることにされているし、同時期の他作品も低評価されるから、嫌なんだぜ
    まあ2期も絶対製作するだろうし、作中一の美人(美妖)カシマレイコさんの登場でどうなるかってところだな
    出来れば終戦記念日と合わせて2期は放送してほしい

    6
    21
    • OPにジジが出ているので、ツークールだと思ってたけど、違うのかな?

      • 4月23日発売11、12話収録の全4巻だから、分割かもな

        • アマプラで見てたんで知らなかった。
          教えてくれて、ありがとう。

  10. 元ネタのターボ婆ちゃんと同時期に生まれた都市伝説に、対になってる爺ちゃん妖怪がいた気がするんだけど、何だったか…

    6
    1
  11. 確かに宇宙人にレされそうになってるモモ助けにきて宇宙人のバナナ破壊したのとかそういう事か
    ツンデレなんだからまったく

    14
    • スモウ宇宙人戦の後もモモの体にやられた痕跡がないか丹念に調べてたな
      アニメでは丹念さが規制されちゃってたけど

      12
  12. ターボばあちゃんがスマホにテレポートしてきた理由の解説に得心が行った。

    19
  13. 作画良いっていうけど実際のところアニメーションとしては全然枚数使ってないよね?
    絵コンテでの設計が上手いんだろうなと思うけど今回のアクションシーンも人物は数コマで画面側を激しく動かしたりさりげなくバンク使ったりとしっかり手を抜いててなかなか感心する

    • 枚数を使わないと良い作画とは言えないの?

      10
      • アクションものは多い方が普通は良いよ
        あだち充先生のタッチやH2なんかだと独特の間があるから要らんけれど
        作品、作風によりけり

        • いや、どういう動きであっても枚数が多い方が良いっていうのは分かるのよ。
          自分が知りたいのは、枚数が少ないものは良い作画認定をされないのか
          ということなんだよね。

        • 他作品を貶したくないから名前は出さないが、某有名作品でエフェクト演出ガンガン入れまくる高予算作品のアクションが、コマ割りとか演出とか構図とか凡庸で個人的につまらなかった。

          予算つぎ込めばいいわけじゃないってそこで痛感した

      • 一般的に「枚数が多い」は原画枚数の話で、その枚数が多いほど、作画が良いとされる。何故なら、ほんの短い間の「より詳細な動きの切り出し」が多いってことだから。

        原画枚数を少なくして、印象に残るコマと演出だけで動きのあるように見えるシーンを作るのは昔からやられている手法だからね。それに対して「作画が良い」という話になるから、原画枚数の話になる。

        8
        1
        • 作画ってのはあくまでも絵のことであって動いてるのは動画ではないの?

          1
          4
    • 湯浅の作品はspy familyのop含めて同じ動きをループで繰り返す事で作画枚数を減らしつつ動いてる様に見えるのがスタイル
      動きも何枚か絵を抜いて省エネしつつ音楽や演出で補う感じだったと思う
      ただ今回は蟹から逃げ回る場面を長い時間視聴者が見辛い赤のエフェクトをかけ続けたので若干どんな動きしてるのか分かりづらいのと原作には通行人が出て来るけど、アニメでは作画を減らす為、通行人は声だけだったりする
      今回が序盤の山場だったのを考えると湯浅の演出センスと音楽は期待出来るけど作画の良し悪しは意見が分かれそうかな

  14. ・「背中にめっちゃ顔ついてた」シーンで原作にあった実際に背中に多数の顔が視覚的にわかる絵(ジンメンのオマージュ?)がとても限定的なものにされてる事
    ・一般人にはカニが見えてなくて「めっちゃ恥ずいんですけど!」のシーンで原作にあった一般人が大勢いる客観ビューがなくなっている事
    ・少女の地縛霊が開放されシーンで原作であった地縛霊が嬉し涙の顔で昇天する絵がなくなっている事
    ・夕食シーンで原作にあったカニの皿を二人で取り合う絵がなくなった事
    良かったシーンも多い回だったが、上記箇所は個人的にはイマイチだったかな

    15
    • うわー全部分かる
      それとボイルされたカニが分かりにくくなってしまったのもちょっと残念だった

  15. そうかあ、100キロババアはもともと日本の高速道路がホームだから、100キロ制限かかってるんだなあ…。せっかくターボチューンしてターボババアに出世しても、それでは燃費がよくなるくらい?w
    カープで曲がりきれなかったときは、MFゴーストのカナタだったらなあって思ったよ。でも電車のカープでの減速をとらえて追い付いたときは、乗客の乗り心地に配慮しなければならない相手のハンデを見逃さなかったわけだ。
    ターボババアと、横歩きが得意な大蟹が合体したら、ドリフトに長けたマシーンになりそうだw重機みたいでカッコいいし…。もっと長くカーチェイスを見たかったな!

  16. 原作未読だったから、アクションと作画とちょっとしたサービスシーンが人気な作品なのかな〜と見続けて今回
    地縛霊のタヒ因、ターボババアの行動動機、そしてそれが桃の元に現れた理由だったことに胸が締めつけられたし膝をうった
    人情が見える作品すきだからこの路線なら嬉しい

    10
    1
    • 人情味を感じられる作品なので満足出来ると思います
      新章に入るたびに癖の強い新キャラが出てきますが最初苦手かもって思っても終わる頃には感動で胸一杯になると思います

      9
      1
    • 哀しい女の話が多い印象がある
      その哀切を背負いながらも颯爽と駆け抜けてゆくヒロイン達が痛快で爽快
      いやおっさんのペーソスも無垢な子供の悲劇もあったな
      でも全部最後には勢いよくぶっ飛ばしていく話だ

      7
      1
    • 同じく原作未読だったけど、ジャンプラで10月末まで全話無料だったから週末一気読みしたよ
      人情が見える作品が好きなら絶対読んだほうがいい!最新話までに何度も泣かされたわ

  17. 変顔がちょっとやり過ぎ感がある
    カニ食う顔とかギャグマンガかよ

    2
    8
  18. ター婆が可愛く思えて来た。意外と電車に詳しいし。正直乳首に思いっきり噛み付かれたシーンは可哀想だった。笑
    しかしギャルが筋繊維なんて言うかね?

    3
    1
  19. 「テンポが良い・疾走感がある」と言う感想が多いようだけど、
    自分は逆に「テンポが悪く疾走感に欠ける」印象だったけどなあ…

    カット割りがメリハリに欠け、曲の盛り上がりにハマってないから
    高架下に着地した時にカタルシスを感じず「勿体無い」と思った。

    4
    1
  20. ウィリアム・テル序曲が日本の学校の運動会のBGMとしてよく使われていたことなんか、外国人はさすがに知らなさそうだよね。
    他にもヘルマン・ネッケの「クシコス・ポスト」、ハチャトゥリアンの「剣の舞」、オッフェンバックの「地獄のギャロップ(天国と地獄)」とか。


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました