海外の反応【鬼滅の刃 遊郭編(2期)】第2話 BEST GIRLキターーー!!宇髄さんイケメン過ぎるな

海外の反応
鬼滅の刃 遊郭編(2期)第2話 「遊郭潜入あらすじ
スポンサーリンク
煉獄家を訪れ、煉獄の弟・千寿郎に煉獄の言葉を伝えた炭治郎。
その後、日々鍛錬を積みながら任務をこなす炭治郎だったが、ある日、蝶屋敷へ戻ると音柱・宇髄天元が嫌がるアオイとなほを任務へ連れていこうとしていた。
その様子を見た炭治郎は、代わりに任務へ行くと申し出る。
そうして炭治郎たちは次の任務地、遊郭へ——。

1. 海外の反応
もう終わりかよ!?毎話終わるのが早すぎるんだけど


2. 海外の反応
What the f〇〇k、マジで体感5秒だったな


3. 海外の反応
>>2
うん1話が46分だったから余計にそう感じたのかもlol


4. 海外の反応
Lmao(大爆笑)


5. 海外の反応
>>4
BEST GIRLキターーー


6. 海外の反応
My beautiful wife


7. 海外の反応
炭治郎は女性を意識した声にすると思ったけど、そのまんまだなlol


8. 海外の反応
なんというハレンチな計画なんだlmao(大爆笑)
そうだ、この3人の筋肉質な剣士に遊郭の女の子のふりをさせよう!バレるわけないよねXD


9. 海外の反応
わお、伊之助がただ斬るだけではないミッションに集中している姿は実にシュールだな


10. 海外の反応
>>9
名前もちゃんと覚えてた!


11. 海外の反応
>>9
成長したな伊之助!


12. 海外の反応
エピソード開始時の私:善逸は彼らの中で唯一まともな人間であることを忘れていた
エピソードを見終わった後:みんな狂っている


スポンサーリンク

13. 海外の反応
>>12
恐らく鬼殺隊にいる人達は何かしら頭に問題があると思う
ただ、この3人が特別に狂っている…xD


14. 海外の反応
柱が好き過ぎる、誰一人普通の人がいないlol


15. 海外の反応
めちゃくちゃ笑ったし、宇髄のシーンはアニメーションがド派手だし、鯉夏も綺麗だったし、EDも素晴らしかった!
とても満足のいくエピソードだったと思う


16. 海外の反応
鯉夏の声優は誰?


17. 海外の反応
>>16
斎藤千和さん


18. 海外の反応
アニオリでなぜかウロウロしてる伊之助と善逸…
恐らくまきをのクリフハンガーでエピソードを終わらすために入れたのかな


19. 海外の反応
>>18
でもそのおかげで遊郭とは何か、女性がどのようにしてそこにたどり着くのかを知れたから悪くないアニオリだったと思うぞ


20. 海外の反応
暴れん坊の子供たちの面倒を見る宇髄パパ最高だった


21. 海外の反応
天元は嫁が3人いるの!?
こいつは本当のモテ男だなhaha


22. 海外の反応
なんで子供が遊郭にいるんだ??


23. 海外の反応
>>22
恐らく売られたんだろう


24. 海外の反応
>>22
一定の年齢に達すると花魁になる


25. 海外の反応
>>22
ある年齢(18歳までとは限らない)になるまで待たされる
あらゆる年齢の少女が捨てられたり、遊郭に売られたりしていたのは、世界中どこでも同じ


スポンサーリンク

26. 海外の反応
遊郭編の英語のタイトルが規制で”Entertainment district”になったの笑う


27. 海外の反応
>>26
なんでわざわざそんなことするんだろう?


28. 海外の反応
>>26
日本では子供たちに遊郭を説明したくないという理由で親たちがこのタイトルに抗議してた
欧米ではそのようなことを完全に避けたいと考えてた、しかしUfotableが自分たちで遊郭を説明してしまったので、名前の変更は無意味になってしまったhaha


29. 海外の反応
わおUfotableは本当に素晴らしいアニメ化をしてくれている。完璧に近い、特に色調には惚れ惚れする
これまでのシリーズでは浅草を除いた地方にフォーカスが当てられていたが、それと比較してもこの地区の都会的な雰囲気がよく出ていると思う

いやーなんてクリフハンガーだ、他の嫁たちはどうなったのか?まきをの状況を考えると、他の子たちも同じ状況になってる可能性が高そうだな…無事であることを祈る


30. 海外の反応
楽しいエピソードだったが、よくよく考えてみるとちょっとダークすぎない?子供たちが遊郭に売られたりしてるの😳


31. 海外の反応
>>30
私も同じことを考えてた
ギャグ多めだったからみんな忘れがちだけど、かなりダークだよね


32. 海外の反応
ねずこはずっと箱の中にいるのかな?


33. 海外の反応
善逸の息遣いや三味線を弾いている時の稲妻のエフェクトがとても好き
彼の戦う姿が楽しみすぎる


34. 海外の反応
>>33
彼の戦闘シーンはきっと素晴らしいものになると思うけど、雷の呼吸三味線をもっと聴きたい気持ちもある…lol


スポンサーリンク

myanimelist.net/anime/47778/


2話の評価:Excellent:58.49% Great:15.09% Good:11.32% Mediocre:3.77% Bad:11.32%(106票)
MAL
の登録者数:308,010→350,677
2
話までの平均スコア(12/13時点)MAL

1話:8.69点2話:8.68点
    

コメント

  1. ガタイでバレそうだよな、、w
    筋肉ムキムキだろうし

    17
    • バレてるそ(炭子)

      14
  2. そーなんだよな
    よく一般向けアニメ代表みたいな扱いで無職転生貶しに使われるが、こっちもれっきとした深夜アニメなんだよな

    11
    • 週刊少年漫画誌掲載作品だけどね

      17
      • 変態仮面とかも連載されてた週刊少年漫画やぞw

        11
        • けっこう仮面は小学校低学年ながらええんか?って思ってた

          • お前何歳だよ今w

            15
  3. 煉獄押しがしつこい一話よりずっと面白かったわ期待させる二話

    • 煉獄嫌いは親父が自分そっくりな奴だけ

      15
  4. 吉原って客とるのは18歳からって決まってたんだな
    親なるもの断崖って北海道が舞台の遊郭漫画では13歳くらいから店で客とってたわ

    • 江戸時代初期に整備された幕府公認の遊郭である「吉原(よしわら)」。
      ここの遊女は、18歳から28歳の誕生日を迎えるまでの10年間、店に出るのが一般的。いわゆる、10年間の年季奉公(ねんきぼうこう)である。

      23
      • 本文の18歳まで〜っての読んで検索してまさにその文を見ての書き込みなンだわ

        1
        2
        • 数え年(生まれて1歳 正月で+1歳)だから18歳は今の年齢基準だと16~17歳で1~2歳の差があるけどね。

  5. 海外人気も無くなってきたね
    良いことだ

    2
    3
  6. 遊郭は売春宿だが日本では今はあまり使わなくなった言葉や表現が多くある。遊郭という表現が間接的にも思えるからOKにしたのだろう。海外にも日本と同じ様に別の表現があるのだろうか、海外は認可されないと思う。

    • 英語圏だとレッドラインとかかね
      飾り窓の街とか、
      そんなイメージを想起させるフレーズはあると思うよ
      ただどこの文化でも、言葉が作られて定着するには
      その時代や背景には独自のものがあるから
      それらで日本のそれを思い浮かばせるのは無理かな
      YUKAKUで良かったと思うけどね

      10
  7. 英語だとRed-light district
    風俗街という表現になるので絶対に子供のが見るアニメのサブタイトルには使えない。 

    11
    • 風俗だってもともと遠回しな言い方だったはずなのにね

  8. >30. 海外の反応
    楽しいエピソードだったが、よくよく考えてみるとちょっとダークすぎない?子供たちが遊郭に売られたりしてるの

    そりゃ中世の話なんだからアメリカだったら黒人奴隷とかもっと酷い描写になってしまうぞ。
    歴史とはそういうもの

    30
    • というか鬼滅の時代は欧米でもサーカスに子供が売られていたよな
      白人のアニオタは日本やアフリカで野蛮なことが起きていると思い込んでいるが

      43
      • >あらゆる年齢の少女が捨てられたり、遊郭に売られたりしていたのは、世界中どこでも同じ

        ちゃんと言及してるんだから被害妄想良くない

        2
        4
        • はぁ?そのコメントが白人が書いたという証拠あるのか?
          被害妄想っていう前に歴史を勉強してこい

          19
        • >遊郭に売られたりしていたのは、世界中どこでも同じ

          いや遊郭は世界中にはないだろ

          18
          • 別だけど、アホなの?

            5
            2
          • ジョークもわからないバカで草

            20
            1
          • あ、別だけどってコメントした奴のことねw

            18
          • えっこれのどこがジョーク?
            つまんなすぎて草

            4
            2
          • ↑悔しくて惨めなコメントしててワロタ

            16
            1
    • 子供に働かせる
      ってのは今だと労基違反で問題になるけど
      店の顔たる遊女と同様、一度引き取られたら正式な手順を踏まない限り、自由はまずないけれども
      働く見返りに衣食住を保証して養って貰えるだけ
      単に捨てられて野垂れ死ぬよりかはありがたい方なんだよな

      23
      • 重要な要素にコネがある
        基本的に就職においては縁故がかなり重要な時代で、男女問わず庶民にとって大店や楼閣で礼儀を叩き込まれ顧客と顔を繋ぎ髪を上げる(その店の保証書付き成人を迎えるようなもの)というのは今で言えば大卒にも近いくらい就職・起業に有利になる事だった
        馬の骨よりも当然あの店の丁稚だった○○君やあの遊女屋の新造で顔見知りの○○ちゃんの方を贔屓にするからな誰だって
        地元で土掘ってるだけの百姓家では到底そんなことはできないので喜んで送りだす
        もちろん過酷な待遇を受けたケースもたくさんあるのだが…

        13
    • 前回の尻叩きもそうだったけど、外国人は何故か現在の価値観で日本の事をああだこうだ言うよな。
      当時はアジアは白人に植民地されていて、人間扱いされていなかったというのに。

      33
      • あの尻たたきは時代背景とか関係ないと思うんだ・・・

        5
        1
        • いや絶対関係あるぞ

          14
    • 大正時代は中世じゃないよ。言いたいことはわかるけど。

      16
    • 中世じゃ近代ど真ん中の大正鬼滅が近世すらすっ飛ばして鎌倉・室町あたりになってまう

      • 大正時代を中世と言うのはいきすぎだと思うけど、たまに江戸時代を中世とか、欧州の歴史だとマリーアントワネットの時代を中世って言う人いるよね。

        11
    • 近世じゃね?

      • 大正まで来たらもう近代だな
        近世は江戸時代、ヨーロッパならオーストリアからフランスに輿入れした王妃が新発明のギロチンで首落とされてた頃とかだわ
        なろう系ファンタジーだとこれっぽい文化をよく中世ヨーロッパ風と呼んでるけど

        18
    • 大正時代は中世じゃなくて近代

      12
    • 日本では「中世」とは鎌倉時代から戦国時代まで
      この作品で描かれる大正時代は「近代」

      10
  9. ダークな設定だからこそギャグっぽいテイストの2話だった。というかED最高過ぎない?ほぼfateの布陣だけどこっちのが残響より好みだわ

  10. 遊郭はともかく当時は小さい頃からなにがしか働くのが当たり前だったと思うぞ。

    18
    • 時代的にほぼ同時期のシャーロック・ホームズシリーズには日銭を稼ぐストリートチルドレンがいたしな

      ただ子どもを「売り買い」する辺りのワードを変更せずに行くとは思わなかった

      • 産業革命期のイギリスは、庶民の女子供にとってはこの世の地獄…
        アヘン戦争習ってないのは知ってるけど、イギリス人やアメリカ人はその辺も学校じゃ教わってなかったりするんだろうか

        28
        • ジャックザリッパーの時代と考えると
          イギリスですら貴族以外は汚ったないのにな

          27
        • 確かイギリス人のコリン・ジョイスって人が書いた
          イギリス社会入門に書いてあったけど19世紀のイギリスでは
          労働者階級で10代の少年に煙突掃除の仕事をやらせてて、
          それで肺炎になって死んでしまう子供が多かったらしいね
          むしろ欧米の方が寺子屋がないから識字率が悪く、庶民は
          児童労働させていたので日本よりも子供の扱いは酷かった
          孤児を遊郭で礼儀作法を学ばせ、後に自立できるようにしていた
          日本の方がマシだったのを見ている外国人は知らないだろうな

          28
  11. 年季奉公は人身売買と単純に切り捨てるよりも中世における一種の労働契約と考えた方が良いかもしれんね。

    10
  12. 日本の小学生が「ママー遊郭ってなにぃ?」とか無邪気に聞く姿を想像すると心温まりますよね

    1
    2
    • 私花魁になりたい!!

      • Oiran Lady 略してOLだから
        やったね!普通になれるよ!

        • 何というジョークw

          16
    • 聞かれたらちゃんと説明してあげるべきだと思うな。
      それが小学校の低学年でも。

      子供の売買は既に1期で触れてたしね。
      カナヲ、あの時救われてなかったら吉原ならいい方で、多分浅草辺りに放り込まれて子供のうちから客取らされてたと思う。
      子供に対する一部の大人の残忍さを、何より子供本人に説明するいい機会じゃないかと。

      20
      • あの時代はねって前置きして、人身売買については説明したよ
        ただ、性教育以前ではあるので、吉原は
        お金持ってる男の人たちにお酒や音楽や会話で
        いい気分にさせて儲ける店が並ぶところって表現をした

        • 前金制の期限契約労働なので人身売買というのも微妙だけど
          仲介料や諸経費の上乗せで期間伸ばさせようとすることはよくあったけどね
          あと身売りは遊郭、女、子供に限らないってのも教えてあげて

          商店の丁稚奉公もそうだし、女中、旅館や飲食関係、男だったら肉体労働系
          遊郭は容姿がいいか借金の額が大きい人が行くとこ
          労基も福祉もないから現代より過酷ではあるけど基本は風俗嬢、AV嬢と一緒

          10
          • > 基本は風俗嬢、AV嬢と一緒

            全体的に言いたいことは分かるけど、さすがにこの認識はねーわ

            3
            4
      • そうは言っても日本人でも大多数の認識は売春宿なので
        遊郭の正しい説明は殆どの場合無理ではないかと

    • だから番組の最初でキャラに言わせてるわけでね

  13. 朝鮮の経営に血税を持っていかれ、

    貧しい農村では娘を売ることになる。

    12
  14. マリア・ルス号事件で遊郭廃止されてるんだよなあと思って調べたが、政府が禁令出したが昭和まで遊郭はグレーのまま残ってたみたいだな。
    まあ、そんなもんか。

    • 彼女らは騙されたり無理やり連れてこられたわけじゃないからな
      仕方ないことと納得して売られてる
      その違いだろ
      後者は戦時中の慰安婦と同じ(日本人でもいたんだから脊髄反射すんな)

    • 終戦後も赤線の向こうでは普通にあったらしいな
      赤線廃止は1950年代後半…推進派だった神近市子は当時の日本人男から蛇蝎の如く嫌われていた(普段政治なんぞ興味ない階層からも名前を覚えられてた)

  15. ほんとに朝鮮みたいな所、併合しなきゃ良かった。

    • 放置すると、敵の最前線がその分近くなるからしゃあないねん

      • 半島は冷戦までだとロシア・ソ連への防波堤、今は中国への防波堤の役割があるからねえ
        峠やトンネルと似たようなモンで、交通の要衝でありながらそこ自体には経済的価値のない厄介な土地

    • 日本、ロシア、中国が半島に釣り糸垂らしてどこが釣り上げるかなんて、当時の欧米の風刺漫画にあった。

  16. マジでギャグシーンのつまらなさが致命的
    ワンパターンな顔芸と臭い演技の連続でストーリー以前の問題

    3
    4
    • スピード感がね・・
      英語のリアクト動画見てると、字幕読んでさっと反応するから
      日本語の語尾まで待ってる人より軽快に感じられるみたいだ

  17. “お店(おみせ)に出る”とか何とか言ってたシーンに違和感があって、あの時代なら”おたな”と言って欲しいと思った。でもひょっとして”お見世”って言ったのかな。誰か原作か字幕チェックして。

    • 宇髄さんが「キモイ」と言ってるように
      鬼滅は語彙に関しては時代考証とかそんなに考えてない

      16
    • むしろ小学生が見てそこでつまずいても困るからな

  18. 日本の一部の人にもいるけど、あんまりフェミニストの皆さん、遊郭篇を批判しないでもらいたい。
    遊郭だってどんなに否定しても実際にあった出来事だし、今それを人権侵害って非難してどうなるっての?
    世界中で似たような事あったんだし…
    その上での今があるのだから…
    その事実に目をつぶって蓋をしたってしょうがないじゃない
    でも私は遊郭篇の美しさに感動した。
    こんな綺麗な国の女子として産まれてこれた事に誇りを感じるよ。

    • 楽しんでるので安易に批判しないでほしいというのは同意だけど、遊郭の美しさに女子として誇りを感じるのは…

      鬼滅じゃ闇の部分は描かれてないけど
      騙されるか親に売られて借金漬けにされ、18〜28歳までの年季奉公ながら平均寿命は22歳程度(ほぼ年季明け前に死ぬ)、病気になれば川沿いに捨てられ死ねば無縁仏の劣悪環境(売った実家に顧みられることはない)
      美しさを楽しめるのはそれを消費する金持った男だけで売られた側にとっては地獄でしょう

      10
      2
      • 衣食住さえ揃わないで野垂れ死ぬ最底辺に比べればマシなもんよ

        • その”食”も客に見えないところじゃ酷いもんだよ

      • それ死んだ人の記録だけでだから生きてる人は含まれてないらしいよ。

        • 自分もそう聞いて一瞬「良かった」と思ったんだけど、大正時代に21歳で死んだ小樽の女郎が「女郎としては長生きだった」って記録されてたりするんだわ…
          東京はもう少しマシな衛生状態だったと信じたいが平均寿命が40ちょいの時代の過酷な肉体労働者(性病リスクMAX)だから…長生きはできてなかっただろうよ

          6
          2
          • 遊女が体を壊しやすいのは性病よりも堕胎の負担が大きいと思う
            当時は冷水に下半身を漬けるか水銀を飲むとか無茶なことやってたらしいし

          • 漫画やドラマのJINでも維新前夜江戸の遊郭での梅毒蔓延が描かれていたが
            あの先生の武器であるペニシリンの普及は20世紀中盤だからな

            2
            1
        • そう
          借金返して吉原を出てった人は早死にでも長寿でも最終的に他所で死ぬからね

          その類のは22歳だったリ27歳だったりまちまちでソースもなく信憑性がない
          だいたい川に捨てるような扱いなのに統計をちゃんととってるのか?

          無礼討ちを完全免責殺人特権と曲解したのと同レベルの都市伝説だわ

      • 雛鶴の辺りはその辺ちょっと触れるよ

    • フェミニストとかどうでもいいけど寒すぎて鳥肌立ったわw

      • フェミさんイライラwww

        1
        2
  19. 服も雑よ
    現代でも形変えずに着てる着物でも、作者さん、ふわっと描いてるもん
    主役格が変形した服を着るとこまではわかるけど、一般人も皆んな変なの着てる

    • 一々現実ガーとか言ってる面倒臭い外人オタクと同レベルに感じる

    • 釣り?
      大正時代の着物はああいう着方がスタンダードだぞ

  20. 実際のところ、身寄りの無い幼女を受け入れるとこなんて遊郭くらいだったろうな。
    商家とかは男子は受け入れても幼女は要らないっていいそう。
    単純に労働力として劣るってのもあるけど、女は単身で旅をするのが難しいってのが致命的だと思う。
    だから、男子と違って幼少期から仕事を仕込んでもメリットが無いんだよな。
    店から遠く離れて商談をまとめに行くとかできないから。

  21. ギャグ多かったけど3人の嫁色っぽい。鬼滅では初めてじゃないか?

    • カマボコ三人の女体化って言ってる人いて
      そういえばそうだなと思った

  22. 伊之助が一番、美麗に描かれてたんじゃないか?
    かなりチャーミングな美少女だったぞ
    (首から下はマッチョ仕様)
    その伊之助の素材の良さを見抜いて「仕込むわよぉぉぉ」と腕まくりして張り切ってたおかみさんが良いな
    一話がエモくて、二話はコミカル要素もしっかり機能しつつ賑やかで華やかで滑り出しは好調ぽい
    熱心な鬼滅ファンではない自分でも楽しめそう

  23. 遊郭がどういうことかきちんと子供に教えるのはいいことだと思う
    女子供を売り物にする場所は今でもあるし被害者も今でもいるんだから
    欧米でも去年どっかの王族も利用してた子共買うとことか
    現代日本も風呂屋で雇われてる女と自由恋愛(忖度)とか
    パチンコ屋もだけどこういうグレー扱いでなぁなぁになってる不法行為はもうやめてほしい

    10
    • 現代の風俗嬢って自分の意志で給料もらって働いてるんだよね
      本番行為だって金になるからやってるだけで嫌ならやめればいい話

      • 借金が返せないからそういう店を”紹介”してもらって”自由意思”で働くもんね

        5
        2
    • セックスも性欲も知らない子供にありのままを教えるのは行きすぎだろ。
      歌や踊りやゲームや酒や料理や会話で女の人が男性客をもてなすサービス業くらいに留めておかないと。

      1
      2
      • 臭いものには蓋をしないと

  24. 今でこそ少子化だけどかつては子沢山子余りな時代
    女が売られてって言い方をするけど女が自立の道なんてなかったんだから
    ある意味せっせと行った側面もある取り敢えずの食い扶持になるしな

    • 「遊郭に売られるなんて可哀想」とか言ってる連中は売られる前どんな環境にいたのか想像する力が無いのだろうな。
      貧しい寒村、男子は将来の労働力としてそれなりには扱われても女の子はお荷物でしかない。
      飢饉が来たら、真っ先に口減らしに殺されるのは年寄り、その次が幼女を幼い順に殺していく。
      もしかしたら、作中の娘も祖父や祖母や妹が殺されるのを見ていたのかもしれない。
      「次は自分の番かもしれない」と怯えながら。

      • 進撃の巨人もローマ帝国時代から欧州に連綿と続いてきたユダヤ人差別をテーマにした一面も有るからね。

        古代エルディア帝国がローマ帝国で、マーレがイスラエルで周辺の中東諸国と戦争しているのも共通しているし、超大型巨人なんて自走する熱核兵器みたいなものだし……

      • いや、可哀相と思うのは普通の感覚だけど

        7
        1
  25. Entertainment districtはむしろ名訳だと思うぞ
    「遊」「郭」の二文字の意味を保ったまま子供に見せられる程度にボカしてるし
    英語でいかがわしい繁華街を指すpleasure quarterも逆翻訳すれば
    お楽しみ地域って事で「遊」と「郭」の字に置き換えることは出来る
    外国の子供も大人になってからそれを作品の奥行きとして知ればいい
    俺らも欧米の児童文学とかで後になって「これは実はユダヤ人差別で…」とか
    「これは当時のキリスト教の問題で…」とかエグい現実知る事あるっしょ

  26. 遊郭って人力車みたいな乗り物禁止で三味線は引かないらしいね

  27. 何故子供がいるのか?
    作中で確か綺麗なだけじゃなくて芸事や教養が必要と説明されてたような気がする
    貧乏過ぎて食い詰めて売られて来る階層の女にそれは備わっているのか、いざ必要となっていきなりそんな物を身につけられるか?NOだ
    商売を始められる年齢までの長い修行期間が必要なのだろうという事は遊郭の知識が無くても推測が出来そうだ
    ただ、この話って大正だよね?よく知らないけど、あんな江戸時代みたいな禿まだいたのかね?
    薄野遊郭ができた時に東京から招聘して花魁道中をしたとかいう話は聞いた事がある

    3
    2
    • 鬼滅の刃

  28. 鬼滅の刃

  29. 慶越雄二


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました