1. あにかい
アニメだから別によくね
【第6話】原付アニメ『スーパーカブ』二人乗りシーンに一部視聴者から指摘https://t.co/iBgyN4D1xE
原作小説では、本来違反であることも説明されているシーン。KADOKAWAは「展開上、必要と判断」「フィクションとしてお楽しみいただけましたら幸いです」と回答した。 pic.twitter.com/oUgWUhgbIw
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 26, 2021
2. あにかい
⾺⿅⾺⿅しい
探偵モノの作品で「殺⼈事件けしからん︕」になっちまうだろ
時代劇もアウトになる
3. あにかい
>>2
殺⼈は良いのに未成年タバコ描写はダメとかほんとに訳わからんことになってるよねこの界隈
4. あにかい
>>2
別に⼆⼈乗りがどうとか⾔う気ないけどさ
探偵モノで事件を起こしてるのも時代劇で悪事を働くのも
作中で「悪役」になってる側だから問題にならないんだよ
5. あにかい
※免許取得1年以内の⼆⼈乗り乗⾞は違法です。絶対に真似しないでください。
みたいなよくある注釈でも⼊れりゃここまで⾔われなかったのでは
それとも⼊れた上でなお叩かれてるのこれ︖
6. あにかい
実際問題たいした違反じゃないんだから
「皆さんはちゃんと法律守りましょうね〜」って綺麗事⾔っときゃすぐに忘れられただろうに
「違反してもいいじゃないか」「法律守る原チャなんていない」
「お前らは怒られるところ⾒たかったんだろうけどあいにく俺の作品の天使は違うんですよ〜」
が作者の公式のコメントとかすさまじい悪⼿にもほどがある
7. あにかい
ツイッターやらないほうがいいタイプの作者か
8. あにかい
まぁ作者反応しちゃったのは悪⼿だよね
沈黙は⾦
9. あにかい
ほぼ志願⾃殺回の富⼠⼭ガン無視でニケツ叩かれるの視聴者の倫理観がおかしい・・・・
SNSの影響で話題になってるから叩こうみたいな脳死増えてんのかな
10. あにかい
犯罪⾏為を描くなって⾔われたらバトル物は⼀切無理だし下らないわ
世にある漫画アニメは犯罪⾏為ありきで成り⽴ってんだよ
11. あにかい
原チャで修学旅⾏参加の謎ムーブに謎ムーブを重るカブちゃん頭おかCぐらいならわかる
12. あにかい
つーかカブちゃんず⽂化祭バックレ組かよ
俺かよ
13. あにかい
>>12
シフトすら振られない時点でやべーやつ扱いで
あいつら不可触賤⺠というかカースト外なんだと思う
14. あにかい
実際には違反ですってテロップ⼊れときゃいい話やろ
終わり
15. あにかい
なんかのCMで「これはCM上の演出です」とかいうテロップがあって
こんなの要らないだろと思ってたけど…
やっぱりそういうくどい位の念押しが必要だったんだなあ
16. あにかい
犯罪かどうかより倫理観の問題だと思うが
17. あにかい
なでしこがりんちゃんのためとはいえキャンプ場のルール破ったら嫌な気分になるじゃん
犯罪云々というより道徳の問題だよ
18. あにかい
ばくおんなら許され…たかな
あれも道交法は守ってんのかな
19. あにかい
ばくおんは完全にギャグだしとやかく⾔う⼈も少ないだろう
20. あにかい
序盤でホンダの協賛取りつつ諸事万全にやりますみたいな雰囲気出したのがマズかったんだと思う
ちゃんとカブちゃんが⼀話⽬から喫煙とかしていればこんな悲惨なことには
21. あにかい
アニメだから別によくね
23. あにかい
けしからんとは思わなかったがホンダが協⼒してるのによくやれたなとは思った
24. あにかい
これが⽂句⾔われるならイニDとか批判されまくらないとダメでは︖
25. あにかい
>>24
されまくったよ
26. あにかい
頭⽂字Dはああ⾒えてスピード守ってるからな︕
27. あにかい
教育番組ならダメだろうけどこれ教育番組ってわけじゃないんでしょ
何も問題ねえよ
コメント
なんとか警察がまた騒いで来るからな(ー_ー;)
そらイニDみたいな明らかな法律違反してるのもあるし、ヤンキー漫画だとノーヘルとかも当たり前だしな
そこらへんが許容されるのは「まあ、そういう漫画だから」という話
けど、この原作てホンダカブの記念作品ていう実際の企業と会社名が出てきて、且つ一般女子学生が主人公の話ですよ、としているから「いや、そういう漫画じゃないだろ」という話になる
そこで「リアルじゃない」「これはフィクションだ!演出だ!」とか言われてもなあ…
そんなこと言ってるような連中は普段「リアリティが~」とか言ってるんじゃないの?
そもそも燃えてるのは
オタクが~みたいな
イキリカブ太郎発言した原作者な
まあ東京リベンジャーズ見ている奴で「中学生が無免許運転でノーヘルは法律違反だ」とクレーム入れる奴はいないだろうなw
ちゃんと 原付の二人乗りは法律で禁止されていますってテロップやっとけばええんでは
ひげひろも日本だけじゃなく海外でもクレームがあるみたいだな
誘拐事件が世界中で多発しているのにサラリーマンが女子高生を養うのを美化しているとか
女子高生を拾うという表現は女性蔑視だ、日本の女子高生全員体を売っていると誤解されるとか
もうフィクションなのに二次元少女の裸を規制しろと騒ぐ国連に感化されている笑
コレに関してはガワが日常系で中身がヤンキー漫画だから炎上しただけだと思う
ユーフォニアムのアニメで百合描写気合い入ってたけど実は原作、異性愛エンドですとかそんな感じ
商業的に釣る相手と原作がかけ離れてたというか
異世界アニメが流行るはずだよ
何でも自由に表現できる異世界アニメと、表現の幅をなんの根拠もない馬鹿の自分ルールで縛られる現代アニメ
そりゃクリエイターからしたら自由度の高い異世界作品を書きたがるし、制作側やスポンサー側も炎上リスクの低い異世界アニメに金を出したがる、当たり前の事だわ
頭の悪い批判者のせいで、これから2.3年もすれば更に異世界アニメが蔓延ることになるだろうね
異世界アニメ叩かれてんじゃん・・・
なろう系ってさあ
自分たちで敷いた道じゃん
いや異世界アニメキッショって叩いたところで作者になんのダメージも無いし自粛も促されないし制作会社も馬鹿がなんかいっとるわと取り合うことはない
でも今回のようなことは作者からしたら避けたいことだから自粛につながってだんだんと表現の幅が狭まってつまんない作品しか作られなくなるよね
この2つでは前提条件がまるで違うよね
フィクションをリアルととらえる
悪い意味での
「リアルとフィクションとの判断がつかない人」と
xx警察なんかの
「なんでもマウンティングしないと気が済まない人」
が世の中にいる
個人の考え方、捉え方は別になんでもいいよ
僕らの国は(表向き)思想の自由は保障されてるんだし
「僕はこう思うけど君はどう思う?」はいいんじゃないかな
ところが他人の考えを尊重せず、自分の考えと一方的に押し付けようする輩が一定数いるからね
いいとか悪いとかじゃなく
そういった人には同調しないことが大切だと思う
警察とコラボしてるからな
法的に問題があるものを警察が推奨することはダメだろう
それとSAOの作者が言ってたように、フィクションでも許されないラインがある。
このアニメは現実よりに描かれているので、そのラインを踏み越えた感じた人の割合が多いんじゃないの。
ファンタジーでも主人公が子供を虐待をすれば
拒絶反応起こす人もいるだろう
なんでもそうだが、許容ラインがある
拒絶反応起こしたら見なければいい
人によって変わる許容ラインに合わせていたら何も作れなくなる
際限なくラインが上がり続けた結果がアメコミでもはやまともに表現することができなくなった
わざわざ悪い前例があるのにそれに追随するのは頭悪すぎる
アニメのヒロインが見つからなければOKと犬猫を殺してのほほんと暮らしてたら批判されるだろ
フィクションだからいいのかな
「月刊少女野崎くん」のネタ思い出すなぁ。と言えば不謹慎かな?
Yahooのぞいてみたけど、
現実とフィクションの違いがわからないやつがクレームいれてる
という感じの米多かったな
バトル漫画みんな傷害罪とか殺人罪やなぁ
原チャ二人乗りが許容できないラインかー。人生大変そうだ。
現実よりの描写だったら駄目というのは意味分からん
その理屈なら実写ドラマは道徳に配慮したものだらけにしないといけないじゃん
まあ、フィクションをフィクションとして見れないのもあるけど
コメ欄みてたら善悪との区別(善と悪じゃないよ)が
ついてないのがちらほらいるよね
だからわけわからん引用や比較してる
「これはフィクションです。現実のほにゃららとは関係ありません」と断ってるんだから、元々なんでもありなんだよ。
>「これはCM上の演出です」
CMか番組か区別しづらい内容だったときとか。
あとアメリカのGショックのCMで「過剰演出だ!!」ってクレーム入って
検証番組まで作られたんだっけ?
日常系のアニメでやるべき事じゃないな
アホが真似するから
暇人だから批判しちゃうぞ
頭文字Dがスピード守ってる??
アニメと現実の区別が~って言っている人はアニメの影響力を舐めてる。
このアニメは雰囲気をリアルに寄せて描いているのに、リアルに対する影響力と責任を放棄している。主人公の住所がほぼ特定できる描写があるけど、聖地巡礼と称して現地に行ったり、人様の家を勝手にSNSに投稿したり迷惑かける人が出る可能性も高い。リアルに寄せてるこのアニメに道交法違反を肯定する描写があって、そのケアも不十分なせいで憧れて違法な二人乗りをする人がいても全然不思議じゃない。
「他人に迷惑かけるものを作るな」というのがカブの生みの親である本田宗一郎の信念。それを微塵も尊重する気配を見せないこのアニメや製作スタッフ、原作者が批判されるのは当然の事でしかない。