異世界の都市ってなんでテンプレばっかりなんだ
1. あにかい
異世界の都市ってなんかテンプレでもあるんすかね
ミーにはいつも同じような形に⾒えるんですが
2. あにかい
なぜなら描写が簡単だからです
3. あにかい
時代劇みたいなもんだろ
4. あにかい
くまくまベアー︖
5. あにかい
異世界モノって時点でテンプレだしキャラや街がテンプレでも不思議でも何でもない
6. あにかい
学園漫画の1コマ⽬で「ハイこれが学校です」ってやるのと同じだろ
異世界都市の記号なんだよ
7. あにかい
特にシナリオフックになってないならスッと流すもんだしな
スレ主は典型的な森を⾒ないで⽊に⽂句を⾔うタイプ
8. あにかい
>ミーにはいつも同じような形に⾒えるんですが
Youはアニメ⾒すぎなんだよ︕
テレビなんて捨てちゃって1、2年ぐらいアニメから遠ざかっちゃいなよ︕
9. あにかい
ミーとか⾔ってるのが最⾼に気持ち悪い
10. あにかい
異世界モノって⾺⾞の描写ひとつとってもいい加減なのもあれば緻密なのもあって
流⽤しても何も⾔われない現代のクルマ描くよりはるかに⾯倒臭くね︖
11. あにかい
壁で周り囲むのって進撃から影響受けてんだろうな
12. あにかい
⽔魔法とかあるならいいけどスレ画の都市だと⽔の確保⼤変そうね
デカい⼭も川もお堀もないし井⼾って⾔っても限界あるし
コメント
逆にどんな異世界が見たいんだよ
文句ばかり言わずに自分で書けよ
ってなろう民が言ってました
城壁が進撃の影響ってどんだけものを知らないんだ
まあ時代考証が必要なジャンルじゃないし、別によくね?
アニメスタッフの負担は減ると思うし
コピーしないとやってけないんだろ
どっかの偽者みたいになw
投稿サイト自体がそうだし
「お前のオリジナルなんて求めてねーよ
いま売れてる物のマネをしろ」
と、そこからデビューしたなろう系作者にも編集部がそれを課せるから
こういう都市の周りは畑のはず……(住民の食糧供給のため)
はめふらで農業の大切さが分かったな
畑や牧場の姿が画像だと確認できないけど
おそらく地下で野菜を栽培しているんだよ(笑)
異世界ものは調査や取材がいらないからな
どこかで見たことあるようなゲームとかアニメの知識で作るからや
原作に細かい設定がなく
描写が簡単でモデルが実在するため機能的正しさの保証がある
変に奇をてらう方が賢くないと思う
昔、友達がRPGツクールでゲーム作っていたけど全部村だったわ
ダンジョンや城作るの面倒臭いから最初に作った村をコピペ
おかげで王様やラスボスの場所も村長の家っぽいというオチ
お前の友達ガイアセイバーみてえだな…
ガイアセイバー調べたけど凄いクソゲーだなw
>11. あにかい
>壁で周り囲むのって進撃から影響受けてんだろうな
えぇぇ…
小学生くらいまでなら許す。
それ超えてたら、テンプレなろう作家以上の怠け者なんだねと言ってやる。
実は同じ世界を共有している説
単純に機能性を考慮した結果、同じタイプに落ち着くだけなのにね
例えば、壁で囲まれているのはモンスターやら賊やらが侵入しないようにするのに大きく役立つ
円形なのは、建設するのが楽なのと、壁外から襲撃を受けた際に高い強度を発揮出来る
海辺にあることが多いが、漁や船での物資の運搬などが出来るからだろう
「何で同じような街なの」と言うのは、現代で「何で都市って同じような感じなの」と言うのと同じ
単純にテンプレの原型になっているのが13世紀頃のネルトリンゲンなどのドイツ都市だからじゃないか?
もとをたどれば6世紀のザクセン城塞が先駆けだが
水問題もロンディニウムみたいに川を挟んで壁作れば解決できる