海外の反応【SPY×FAMILY スパイファミリー】第1話 今期の覇権確定!!表情豊かなアーニャちゃんが可愛すぎる…

海外の反応
SPY×FAMILY 第1話 「オペレーション〈梟ストリクス〉」あらすじ
スポンサーリンク
西国情報局対東課〈WISEワイズ〉は諜報員エージェント〈黄昏たそがれ〉に、東国オスタニアで戦争計画を進めるデズモンドの調査を命じる。〈黄昏たそがれ〉は精神科医ロイド・フォージャーに扮し、標的と接触できる名門イーデン校に子供を入学させるため孤児のアーニャを引き取る。実はアーニャは他人の心を読む超能力者だった。ある日、〈黄昏たそがれ〉を狙うマフィア組織にアーニャが連れ去られてしまう。ロイドは任務の仕切り直しを考えるが……。

1. 海外の反応
1話からAOTS確定(Anime Of The Season)
原作に忠実で素晴らしい



2. 海外の反応
ついにこの漫画がアニメ化された😭😭😭


3. 海外の反応
”父ものすごい嘘つき。 でもかっこいい嘘つき。”
3年間追いかけてきたこのシリーズがアニメ化されるのは本当に嬉しい!ロイドもアーニャもイメージ通りだった
またアーニャとロイドが本当の親子のように一緒に昼寝をしている姿は、このシリーズを象徴するビジュアルの一つ


4. 海外の反応
>>3
アーニャの”chichi”が可愛すぎた


5. 海外の反応
>>3
うん、そこは漫画の翻訳を読んでると分からない部分だな


6. 海外の反応
もうこの家族大好き❤


7. 海外の反応
アーニャちゃんが可愛すぎる!何としてでも彼女を守れ!!!!!


8. 海外の反応
This episode was AMAZING
WIT、クローバーワークス、そしてこのプロジェクトに関わったすべての人に感謝したい
来週、ベストママ・ヨルを見るのが楽しみ!


9. 海外の反応
今のところいい感じだけど、OSTがほとんど流れないのはなぜだろう


10. 海外の反応
>>OSTがほとんど流れないのはなぜだろう
ピーナッツが食べてしまった


11. 海外の反応
>>OSTがほとんど流れないのはなぜだろう
かなり駆け足で進んでるからね


12. 海外の反応
第一章は70ページもあって台詞も多いからそりゃあ駆け足気味になるよ、次のエピソードは良い感じのテンポになると思う


13. 海外の反応
なんでこんなにアニメーションが滑らかなんだ!?
カメラがキャラクターをロックオンしている瞬間や、第一視点の時のカメラの揺れ、新聞紙にコーヒーをかけるようなちょっとした瞬間も好きlol


14. 海外の反応
>>13
WIT studio + cloverworksだからね


スポンサーリンク

15. 海外の反応
なんか1話はほぼWIT STUDIOが使ったように見えるな


16. 海外の反応
>>15
交互にやるみたいだよ、奇数回はWITが、偶数回はCloverWorksが担当


17. 海外の反応
1話はかなり良かったと思う
アニメーションは特定のショットにこだわらなければかなり素晴らしかったし、声優さんの演技も素晴らしかった
ただかなり駆け足だったのが気になった、話が進むに連れてOSTがいい感じになることを祈る


18. 海外の反応
現在Spy x Family、アーニャ、ロイド、ヨルが日本でトレンド入り中


19. 海外の反応
日本でもかなり評判良いみたいだな


20. 海外の反応
>>19
まぁミリオンセラー漫画だから漫画読者が大喜びなのは当然
問題はアニメ組に受けたかどうか、ヲタ恋の再来は避けたい


21. 海外の反応
主人公たちは西(ドイツ)のために戦っているで合ってるよね?


22. 海外の反応
全25話で確定
ttps://spy-family.net/bddvd/bddvd6.php


23. 海外の反応
>>22
いやもう分割2クールって情報出てるよ


24. 海外の反応
>>23
つまり1クール目は全12話ってことか?


25. 海外の反応
>>24
春は全12話、秋は全13話


26. 海外の反応
>>25
なんで分割にしたんだろ?


スポンサーリンク

27. 海外の反応
素晴らしいスタートダッシュ、全25話なのが嬉しい


28. 海外の反応
このアニメは面白いとは聞いてたけど、まさかこんなにほっこりできるとは思わなかった!
1話でロイドとアーニャの二人を一気に好きになった


29. 海外の反応
>>28
ほっこり、コメディ、アクションが絶妙にブレンドされており、どれをとっても違和感がない
テンポも良かったし、第1話の出来栄えには大満足!


30. 海外の反応
スパイファミリーは今まで読んだ中で一番面白くてほっこりする漫画かも


31. 海外の反応
アーニャの時代の始まりだ!


32 海外の反応
>>31
個人的に彼女の表情の豊かさがこのエピソードのハイライトだった
これから色んな表情が見れると聞いて楽しみ


33. 海外の反応
本当に素晴らしいアニメ化だったね、アーニャのかわいい表情やロイドのカリスマ性だけでなく、冷戦時代の素晴らしい背景美術でオスタニアを生き生きとしたものにしてくれた
次のエピソードが待ち遠しい


スポンサーリンク

myanimelist.net/anime/50265/


1話の評価:Excellent:93.62% Great:4.26% Good:1.42% Mediocre:0% Bad:0.71%(141票)
MAL
の登録者数:253,628
1
話までの平均スコア(4/10時点)MAL

1話:8.90点
    

コメント

  1. 新たな東西冷戦体制がはじまるという、アニメ企画時には予想もしない時代になってきたからな。
    真の傑作には、神がかったようなタイミングの奇跡が起きるというけど本当かも知れん。

    41
    5
    • >新たな東西冷戦体制がはじまるという、アニメ企画時には予想もしない時代になってきた

      同感
      西国(ウェスタリス)=米英仏独伊日豪加韓+台湾・ウクライナなど
      東国(オスタニア)=露中北+ベラルーシ・シリアなど

      西国(ウェスタリス)と東国(オスタニア)の冷戦って、米ソ冷戦時代(1945~1991)がモチーフなんだろうけど、
      第二次冷戦開戦で再び水面下で熾烈な情報戦が繰り広げられている時代になってしまった
      第一次冷戦時代との違いは、ネット上でも熾烈な情報戦が展開されている点か

      10
      1
      • 原作者も驚いていると思う

        12
        1
  2. アーニャしか勝たん

    23
    2
    • 種崎さんの演技がすごすぎ。
      幼女ができるとは思ってなかった。

      7
      1
  3. 本番はヨルさんが登場する来週やな

    10
    2
  4. 原作未読で楽しそうな作品だと思ったけど
    でも今期の覇権確定!ってほどのパンチ力は初回にあったわけでもない気がする
    まだ始まってないサマータイムレンダが新作の覇権と勝手に予想してたんだが
    でもスパイファミリーって原作人気が凄いらしいね
    どんどん良くなるんだろうな
    しかし今期はアニメが多すぎ
    ほぼ全部見てるけど時間的に辛すぎだわ・・・

    11
    15
    • 明日ちゃんのセーラー服が60万部しか売れてないのにこの作品は1500万部売れてるからな。誰が買ってるかは知らんけど期待はされている。
      もっともアニメの出来が良い保証はないし、サマータイムレンダに集中してこっちは切ったほうが良いと思うぞ。

      1
      54
      • アニメの出来が悪い→こっちは切ったほうが良い
        ならばわかる

        アニメの出来が良い保証はない→こっちは切ったほうが良い 
        これじゃ意味わからん

        55
        1
        • ほんとそれな

          18
          2
        • そもそも必死に持ち上げようとしているサマータイムレンダの方がまだ1話の放送すらしていないわけで、その理屈ならむしろサマータイムレンダこそ切るべきでは?ってなるなw

          12
          2
        • 「何様感溢れる言い方がイラッとすっから、
          始まってないそのアニメにでもイッとけ、もうコッチ見んな来んな」
          と遠回しに書いてる、とか?

          7
          2
      • 「アニメの出来が良い保証はない」って特に何の根拠もないのなら
        「アニメの出来が悪い保証はない」ってのも成立するんだけどな。

        やたらと部数を持ち出したりとかいうのも半可通にも成れてなくて結構イタいな。

        23
        1
    • 漫画もそうだけど爆発的に面白いって訳でもない ただ安定した作画と不穏すぎない展開とくどくないギャグが受けてるんだと思ってる

      不穏なのも楽しいけどね 他の作品でそういうのは楽しめるし 情勢が情勢だから心が癒されるだけの作品が求められるのも確か エロもなくて健全だから家族や友人に勧めやすいのもある

      きらら系と同じじゃんって言ってる人を見たことがあるけど そこは誰かが死ぬような戦闘描写が多めのジャンプ系列だから評価されてる部分もあると思う 特にジャンプラはエログロ系しかない時期があったから余計にな

      8
      9
      • この漫画は毎回80点前後でブレない優等生って印象

        10
        • まあ尖ったとこ無いよね
          だから原作は話が進まなさすぎるという欠点も目立つ
          色んな障害をどんどん乗り越えていくスピード感があれば
          もう少しマシだけど、ひとつのエピソードを引っ張りすぎる

          アニメはすごく宣伝されてるけど実際そこまでの作品でもない

          4
          7
      • リアルが不穏すぎるのもあるし重くて毎回心が抉られる進撃ファイナルを見終えたばかりだから、余計に人気出るかもね

  5. 最近のアニメって1話で面白いかつまらないか判断できるよな

    6
    28
    • 中にはそういう作品もあるが、良かったのは1話だけだとか、逆に話数が進むにつれて徐々に視聴者が引き付けられて人気が出てくる作品もあるぞ。
      せめて、3話くらいは見て判断しろよ。

      30
      3
      • >良かったのは1話だけだとか、

        コヨーテラグタイムショーのことかあああああああああああぁぁぁぁぁぁ!!!!

        • 最近だと、サクガンが完全にそれだな

          6
          1
          • サクガンは1話冒頭の親子の説明語りだらけの会話のやりとりの段階でシナリオライターの力ないってわかって視聴切ったから、1話から悪かった。

            2
            3
      • >良かったのは1話だけだとか

        不滅のあなたへの悪口をわざわざここに書くなよ

        6
        13
      • 後者のパターンだと最近なら、けもフレ1期とか宇宙よりも遠い場所とかだろうな
        だからアニメ視聴は途中までなかなか切れないんだよな

        7
        1
        • 宇宙よりも遠い場所?!
          1話のオープニングで非凡なセンスを感じて勝ちを確信した。
          あーでもストーリーとして引き込まれたのは1話ラストあたり(報瀬とキマリが新幹線で会う)からかな。

        • たつき版けもフレは、狩りごっこの「あーはー」で、「これはすごいものが来た」と居ずまいを正して視聴した思い出。
          入園試験の数少ない一次合格者だったことに気がついたときには驚いたものだ。

      • 3話見ろ理論は昔からよく言われてて、それは理屈としてはわかるんだが、放送される作品数が多すぎるからガンガン1話切りしていかざるを得ない。全部の作品をチェックしようとしてるわけじゃなく興味を持った作品に絞ってもまだ多い。それで切ったけど世間の評判がいい作品は後からまたチェックする感じだなあ。
        別に「1話でわかる」とか言ってるやつに同意してるわけじゃなく。

        10
        • 作品の評価は全話見てみなきゃわからんが
          自分の好みにあった作品かどうかは1話で判断つくしな
          この自分の好みと作品の良し悪しを混同しちゃう人がおおいけど

          12
          • でも厄介な事に作品の良し悪しで世間に共通する要素は多くて3割程度、
            残り7割は結局個人の好みに依存してるしなあ

    • 導入にインパクト云々よりも、無理やり感があるかどうかのほうが、評価的には重要だよね
      変に派手に無理やり事件や事象に進むような、作者や監督の独りよがりは少し引くからね
      世界観は現実離れしていても、キャラのその世界で思考論理や展開が、無理ない物なら引っかからずに観られる。 そういう意味では、可愛いだけじゃない式守さん は久しぶりに最悪のものだったw

  6. この作品(アーニャ)で向こうの人に種﨑さんの才能知れ渡るだろうなぁ

    21
    1
    • あまりにもカメレオン声優すぎて声だけ聴いて識別できたことないw
      個人的に青ブタのボソボソ低めの声色で喋ってる演技が好き

      21
    • エロゲに帰ってきてくんないかなー。

      2
      1
    • 鬼灯の冷徹の芥子ちゃん好きだった
      ちゃんとドスの効いた声も出せるのがすごい

  7. 連載開始から3年……?冗談だろ?

    • ずっと隔週連載で
      隔週で載らない時も結構あるもんな
      アニメ25話やったら原作ほとんど消化しそう

  8. アニメ特有の過剰な表現や演出が
    抑制されてるから、すんなり入って
    いけるな
    構成もテンポも良いし、もっとこの手の成熟した漫画やアニメ増えて欲しいわ

    29
    1
    • 原作からして基本的な構成がしっかりしているからな。コメディ、シリアス、感動系が上手くミックスされているし、時代背景(東西冷戦時代)、スパイ、殺し屋、超能力者っていう使い古された設定なんだけど、それらを家族という単位に合わせたことで目新しさがある。更にありふれた設定だからこそ、視聴者が上手く補完してくれる。絶妙な設定だよ。絵柄も嫌味なくスッキリしているし、読みやすいし、上手い。

      アニメは、ここ最近波に乗っているWIT STUDIOとCloverWorksが制作だし、約束された覇権と言うと大袈裟かもしれんが、1話でそれが確信に変わりつつあるわ。物凄く自然とやっているんだけど、マジでアニメーションが凄いよ。

      ここ10年でCG制作(3Dに限らず、ね)が確実にアニメの武器になって良い効果を出してきている。技術者が育っているってことなんだよな。デジタル化によって、日本アニメは3DCGに拘る海外のアニメーションスタジオとは一線を画した。素晴らしいことだよ。

      24
      3
      • 面白かったし破綻がなかったけれど
        車が高速道路から落ちる冒頭シーンで
        一枚絵の自動車が地面に落ちたところだけ
        違和感を覚えたけれど
        なんでつかみの冒頭であの演出だったのだろう?

        ニンジャスレイヤーのアニメ演出みたいにやるのかと
        一瞬だけ不安になった

        2
        12
        • そういう重箱の隅つつきは止めたほうがいい。無能自慢になる

          そんな枝葉のワンシーンより
          メインキャラ、ストーリーの描写に力を入れるべきで
          それが上手くできてるからこうして高評価が多くなっている
          リソースは有限。それを正しく配分するのが大事なことだよ

          13
          5
          • 本人だけれど無能自慢かぁ
            そこまで攻撃的に否定されるとは
            少しでも疑問持つと人格否定されちゃうのね

            他は良かったから
            アレ?あそこだけなんで?と
            本当にそこだけ違和感がすごくて気になっただけで
            貶したわけじゃないよ

            あそこはこういう意図の演出じゃないかな?とか
            (例えば意図的に戯画的にして死のえぐさを避けた等)
            そういった意見が聞けるかと思ったんだけどゴメンね

            ボクは君の意見には攻撃しないよ

            8
            13
          • 「2022/04/11(月) 06:21:25」の投稿の人とは別人だけども、落ちる車をよく観てみ。1枚絵じゃなくて、少しずつ角度を変えている。走行中は3DCGだけど、落ちる絵は、コマ割りから見るに、手描きっぽい。それか、3DCGをスムーズにするよりも敢えてコマを落としたのかもしれない。

            それに、地面に衝突→へしゃげる→燃料が漏れる→引火して爆発って形がそれっぽいんだけど、描かれているのは、地面に衝突する寸前に爆発しているから、演出としてはちょっと浅はかな所があるとは思う。でも、冒頭の部分であまり長く時間を割けないから、簡易的な表現に留めたのかもしれない。

            むしろ、高速道路から落ちる瞬間にフロントガラスに迫る壁の映り込みを描いた事を褒めたいね。際に立たされた人間の引きつる顔と死へのカウントダウンを一度に見せる良い演出だよ。

            11
            1
          • レスありがとう
            なるほど

            自分はその冒頭シーンであれ?と思って視聴を続けて
            最後まで見て、ああ凄く丁寧に作ってあって良かった
            でもなぜあそこだけあんな演出だったのかな?
            と疑問だったので、色んな意見が聞きたかったのよ

            繰り返してみたけれどやはりそこだけ戯画的にポーンと飛んで
            違和感あるから
            演出意図みたいなのが知りたかったわけ

            君が褒めた箇所の
            フロントガラスの死の表情まで細かい演出までする製作者なら
            猶更、そこだけチープにしたのは何か意図があるのかと
            思わない?思えないなら別に良いけれど

            バッドボタン多いから
            空気読んで否定意見書かないようにするよ

            5
            7
          • 何故否定されるかと言うと、同じとこに引っかかってる人が少ないからだろう
            何とも思わんことにいつまでもぐちぐち言ってる人ってリアルでも嫌がられるってだけ
            とはいえ別に否定意見書くなと言ってるわけじゃないよ
            自分はロイドについていこうとするアーニャをロイドが次々見つけるシーンのテンポが緩いなと思ったし

  9. カツラ暴きはコメディタッチにするためかと思いきや部下射殺の描写もあるし
    もしかして俺が疎いだけで海外では普通にスキャンダルなのか?

    3
    1
    • カツラ暴きはコメディ部分でしょ
      そこまでシリアスにすると全体が重くなりすぎるからバランスだな

      3
      3
    • 20年くらい前の日本ならスキャンダルかもしれんぞ
      漢字読み方が違うとか、カップヌードルの値段知らんとかで時の総理大臣がパタパタやめてたからな

    • その射殺シーンで「政治には透明性が大切だ」って言ってたろ。
      カツラをする=人々を欺く行為だ、ってことで外務大臣の失脚を狙っていた。
      アホらしいっちゃアホらしいが、実はこの国の政治がそれだけ危ういことを暗に仄めかしている。

      11
  10. 原作知らんけど設定説明が必要で駆け足なんだろうなって感じがした
    セリフに間が無くてガチャついてる印象

    3
    16
    • アニメの第1話は、原作漫画でも第1話。
      原作にほぼ忠実で丁寧な制作されていて、駆け足という印象は全く無かったぞ。
       
      他のアニメなら、登場人物のセリフで状況説明できるが、この作品の場合はスパイだとか超能力者だとか、声に出すと周囲にバレて設定が崩れるから、ナレーションで説明が入る。

      11
      2
      • 原作1話は初回でページ数が多いから、そう感じる人も居るんだと思うよ

        6
        2
  11. 批判の意味ではなく、可もなく不可もなくって作品だと思う
    設定に暗くて重いものがあるけど、読んでる間はそれを感じさせない
    ストレスなくサクサク読めるのが大多数に人気の理由かと
    シリアスな場面でも安心感があるというか流血場面でも血生臭くない
    適度に暗くて適度に明るいんだよね
    それを作者が意図してやってるんだろうけど

    裏の裏を読まなきゃとか不穏な展開を匂わせられて常にハラハラするとか
    そういうのはもういいからただ楽しみたい!って作品は意外と今は貴重

    20
    1
    • キメツもそんな感じな気がする
      深読みしなくてよくてストレスなく楽しめたのが老若男女に受け入れられたかと

      7
      3
  12. かなり駆け足で間がほとんどなかったから原作の面白味はほとんど伝わってない
    合格発表時に疲れが出て倒れたってのもそこまでの大変さが伝わってないからピンとこないし
    たぶん今回だけかなと思うが

    5
    20
    • そう思うのはお前だけだ

      16
      1
      • ブーメラン♪ブーメラン♪チャッチャー

        1
        13
    • あそこでガクッときたのを見て、そういえばそうだったと思い出した。
      ロイドにとってアーニャと過ごすのがいかに大変かを時間かけて表現して、その前提があってこの後の味わいを出していくんだけどね
      そこんところを圧縮したのはもったいないかな

      4
      8
  13. もしかして脇役で洋画吹替畑の声優さん起用してる?
    若干音量弱くて聞き取りづらかったところあったわ

    • 敵のリーダーがそんな感じだったけど、もしかして小林清志?と思って確認してしまった

  14. アニメになるとちょっと痛々しく感じて見ていられない

    BGMや声優がはしゃぎすぎてわざとらしいというか滑ってる
    これでシリアスも入るから共感性羞恥が…
    私には原作のほうが向いてるなと思った
    作画は良いんだろうけどね…

    3
    29
  15. アニメにこんな事を言ったらいけないのかも知れないけど
    折角面白い良い作品でスパイや銃が出てくるのに
    作中のマカロフは初弾DAで撃つのはわからなくはないけど
    2発目の状態でもハンマーダウンしてるし
    サプレッサー付いてるからって「プシュ」みたいな音してるし
    その辺が「ああやっぱ銃なんて引き金引いたら弾が出る小道具」
    って扱いでしかないんだなとガッカリした。

    3
    28
    • だって、ベースになっているのは東西冷戦時代を描いたスパイ物だもの。オマージュ色が強いからな。そういうスパイ秘密道具があるの!(w)で片付けられるよ。

      13
      3
    • マニアックというか、フェチ過ぎるwww

      15
      1
    • スパイファミリーの読者や視聴者の多くはその細かい描写よりも
      父母アーニャたちの心情描写だったり家族らしい場面だったりを求めてるからな
      殆どの人が見ない部分にコスト注がないのは当然 拘るのが悪いって訳じゃないが

      勝手に期待して勝手に失望してて草生えるわ
      フィクションを楽しむ才能がなさ過ぎる

      25
      5
      • そんなに突っ込まなくてもw
        そうやって楽しむタイプなのかもしれないのに…

        6
        13
    • 銃撃戦で車や机などを盾にするシーンがあったら「実際は貫通するぞ」と言うタイプ?

      12
      1
    • あなたがジョンウィック2のサプレッサー付き拳銃での撃ち合いのシーン見たら憤死しそうだな
      プロの銃器監修が入ったハリウッド映画ですら結構いい加減な中の描写してるし気にするほうが負けだと思う

      10
  16. 何だろう…
    テンポがイマイチだった。主人公の声優の演技ももうちょっと…
    ノレなかった

    8
    13
  17. チチと会長(かぐや様)が自分の中で重なってて分離できない

    • これに会長(白銀御行)声優(古川慎さん)は出てないよ  

      チチ(ロイド・フォージャー)は 江口拓也さん

      声似てるけどねw 転スラでは共演してる (古川慎)ベニマル/(江口拓也)ソウエイ

  18. お笑い好きからしたら、江口のツッコミが…
    でも一般視聴者にはウケるだろうなこの作品。
    恐らく覇権確定

    5
    8
  19. 現行作品の中ではスパイファミリーは一般視聴者向けだけどちょっと年齢層低めなんだよな

    アニメ化しそうな作品としたら怪獣8号とかアオのハコとかだろうけどちょっと勢いに欠けるところがある

    一般視聴者向けで幅広い年齢に受けそうで勢いがあったのアクタージュだったと思うが
    あんなことになってまだそこの穴埋めれてない感じ

    4
    12
  20. ゴールデンカムイみたいにシリアスベースにギャグが入ってくるのは平気なんだけど、銀魂みたいなギャグベースにシリアス設定乗せてるのは苦手な自分にとっては合わなかった
    あと子供役可愛いのは可愛いけど、話し方があざとく感じちゃってノリについていけない

    4
    25
    • それは逆に、原作のアーニャの再現に忠実だと言う事なんじゃないかな。
      アーニャはナチュラルにあざといからwww

      19
      1
      • きも

  21. さすがに変装の名人であるのスパイのコードネーム「黄昏」に、日本語の「誰彼」の意味がかけられているところまで指摘している外国人は出てこないか

    6
    2
    • 日本人だけど気付いてなかった…ありがとう

      15
  22. 正直絵が可愛い
    アーニャが思ってたより可愛かった
    でもこれってジャンル何?コメディ?

    11
    1
    • スパイコメディ

      6
      1
  23. ↑ミスった
    × 正直絵が可愛い
    ○ 正直原作はただ絵がきれいなだけだと思ってスルーしてたけど

  24. スパイの良さはアーニャが暴れてこそだし1話は比較的おとなしめだからこれからだな
    個人的には学校編が始まってからが本番よ

    4
    2
  25. へえ~
    奇数回がWIT studio、偶数回がcloverworksなのか
    なんでこんな面倒な製作体制なんだ?
    どっちかが請け負ってやったほうがまとまりあって良さそうだけど
    まあ大人の事情か
    次の2話はcloverworksなのね
    個人的にcloverworksのほうが楽しみ
    まりんちゃん、あけびちゃん、どっちも出てくるといいな

    2
    8
    • いや、一馬力でこのクオリティを維持し続けてたら制作側に死人でるわ…

      8
      1
    • 出るわけない

      1
      3
      • 腕利きのアニメーターが急死するのよく見るから…
        「最近、鼻血がよく出て…(ツイート)」
        →訃報
        人気漫画家もしばしば体壊すし、長時間座り続ける労働もやっぱり過酷なんだよ

    • スタッフロール見ると、めちゃくちゃ人力かけてる動員数だから、2週で一話で2社交互がやっとかもね その分予算も2倍近くかけてるんじゃないだとうか

  26. うーん…今んとこ原作の方が圧倒的に面白いなぁ
    展開が早いのもそうだけどこの作品はもっとbgmとか効果音つかった方がいいと思うわ…原作にはないけどw
    アーニャの反応とかが生きてない

    4
    7
  27. 宣伝すごいけど
    期待はずれだった

    3
    12
  28. 厳しいコメ多くない?

    17
    2
    • 昨年秋に、無職と鬼滅がアンチ合戦していた時が分かりやすかったけど、アニメといってもメジャー雑誌系の最初から万人向け作品もあれば、コアなオタク向けの毒や癖のある作品だったものが人気が広がったパターンもある
      これは明らかに最初から万人向け作品なので、コアなアニオタを自称して万人は知らない名作を知っていることを自慢にしたがるような連中の攻撃目標になることは目に見えていた

      18
      6
      • 日本語下手すぎて草

        5
        19
        • 君の読解力の問題やで

          14
          1
    • 放送前宣伝を活発にやる作品ほど、こういう風に最初から叩く気満々のコバエみたいな連中をやたらとおびき寄せるんだよね
      そして作品そのものの評価すらそっちのけでバトルを繰り広げるから始末に追えない

      24
      3
    • 俺はすげぇ面白かったw
      次回、お母さん役?のヒロインも登場するみたいでますます楽しみ!
      この家族に見えるけど実際は家族じゃないって某妖怪人間みたいだなw

      21
      1
    • なんでこんなにアンチが必死なんだろね。興味があるな
      スマホキッズ層を刺激するような内容じゃないと思うんだけど

      在○にとって都合が悪いのか?
      今さらスパイものなんか見なくても工作はバレバレなんだけどねえ
      人気作を叩いたからって他作品に流れたりしないけどなあ

      16
      3
  29. 前評判通りの良い1話だったな。

    16
    3
  30. 星野源の歌声と曲調がアニメに合ってない

    15
    4
    • 歌詞はなんとなくSPY×FAMILY感あるように思えるけど
      単に嫁・ガッキー宛てのメッセージだコレ

  31. アーニャが可愛いと思ったなら視聴を続けたらいい
    そこはとても大事なことだから

    10
    3
    • ロリコンキモい

      2
      21
      • 保護者目線で子供のほほえましさを見るのがロリコンなら、世界中の大部分の親はロリコンだな

        20
  32. 「ちょっとでもけなす奴は叩いて黙らせろ」という方法は
    むしろアンチを量産してしまうのでやめましょう
    (ずーっと上の方の人へ)

    7
    6
  33. 原作は割と初期から読んでるし、こき下ろす気は毛頭ないんだけど、どうしてこの作品がこんなに人気なのか本当に分からないんだ
    絵は見やすくてかわいいけど話自体はどっちかっていうと子ども向け、ティーン向けの話だと思ってたから
    内容もキャラも分かり易すぎる上に、8時だよ全員集合みたいなコメディっぽいドタバタ加減がいいのかな
    (本当に意外というだけで悪口ではないです)

    3
    9
    • 一部好む人がいるとは思ったけど、こんなに流行るとは…ていうのは、まあよくある
      なんだよ!こんなに面白いんだからもっと知名度あがれよ!と思うのが、人気としてイマイチだったりね(サンリオとコラボして地方都市でまでポップアップショップが出てるのに、周りは誰も知らないアニメのグッズを買い漁りつつ…)

    • スパイもの、かわいい少女、ペットのマスコット犬ってウケる要素盛り込んでるからでは?
      そこがあざとく感じてコアなオタクが嫌うのも分かる
      日本の漫画って凝った設定や尖った内容の多いから、たまにはこういう素直なのでほっとしたい人もいるんだと思う

      10
    • 凄いね。アンチが多いと言われて、似たようなアンチコメがあるにも関わらず
      「俺なりのアンチ意見」を書かずにはいられないってこの精神w

  34. 予備知識全くナシに観てみたけど
    少年ジャンプ作品斯くあるべしってカンジの子供向け作品だね
    これはもう観ないわ

    1
    15
    • どこに伝統的ジャンプ作品要素があったのやら?

      13
      1
      • 子供向けってとこかな?
        スパイは何て言うかヒロアカ的なカンジ

        1
        5
      • 伝統ってんじゃなくて
        斯くあるべしってカンジ
        そこは一緒にすんな

  35. 完璧な1話!原作ファン!
    誰かWITスタジオに1億円さし上げて!!

    1
    1
  36. ヒナまつり?

  37. ヒナまつりは原作途中からクソつまらんくなって最後のliveで終るところ酷かったよな

  38. マンガで一巻読んだが、2巻目は読まなかった、ああ、ここから固定した家族がワンパターンなドタバタ演じるんだなと分かった、引き込まれ感がなかったのでアニメは流し見かな

    バッドボタンをガンガン押して欲しい

    1
    13
  39. 原作未読組だけど普通に面白かった。継続して観ていくだろうけど
    ハードル上げ過ぎてたんじゃないかとは思う

    3
    1
  40. アーニャは堀部安兵衛の人だったのか!
    すげえ才能を感じるわ

    3
    1
  41. 1話目は複雑な状況説明回だからテンポは仕方ない
    でも原作もそんなイメージだから違和感はなかった
    ロイドと相手のボスの声がボソボソ聞き取りにくかったからその辺だけ気になったけど
    2話目から物語の始まりが見えてテンポも良く面白くなってきた
    原作好きなので期待してる

  42. TVアニメは1話作るのに1か月かかるから4つ以上のグループに分けて同時進行で作る
    だから1社だろうと2社だろうと毎週同じスタッフで作ってるわけじゃないんよ


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました