海外の反応【Vivy -Fluorite Eye’s Song-】第11話 アニメ版ターミネーターだったw

海外の反応
Vivy -Fluorite Eye’s Song- 第11話 「World’s End Modulation -西暦2161年4月11日-」あらすじ
スポンサーリンク
「……あいつは、最後、どうしてたんだ?」
ヴィヴィとマツモトが食い止めなくてはならなかった「人類とAIの戦争」。
博物館で目覚めたヴィヴィが目の当たりにしたのは、まさにその凄惨な光景だった。
混乱の渦巻く中、ヴィヴィは自らの使命に従い、走り出す――。

1. 海外の反応
柿谷のお孫さんだった


2. 海外の反応
>>1
柿谷が結婚して子供ができて、その子供が結婚したのか!?


3. 海外の反応
ラスボスはアーカイブ?


4. 海外の反応
>>3
スカイネットかよ


5. 海外の反応
これはTerminator 2: the animeだった


6. 海外の反応
ターミネーター2に影響されたことを隠そうともしていないな


7. 海外の反応
>>6
言われてみたら確かにプロットが本当に似ているね
ターミネーター2にアニメの女の子が出てくるなんて、俺にとっては最高の組み合わせ


8. 海外の反応
ワロタ、ヴィヴィがあの曲をアーカイブで作ったのはまずかったな
彼女もそこで聴いていたことを忘れていた、かわいそうなアーカイブ


9. 海外の反応
Windows XPしか勝たん


10. 海外の反応
つまりWindows 10の自動アップデートはクソってことだね


スポンサーリンク

11. 海外の反応
ベスはWindows 98で動いているって感じか?


12. 海外の反応
>>11
Windows 2098


13. 海外の反応
もともとGoogleでAIを検索するだけの存在だったアーカイブが、最終回でスカイネットになることを決めたということ?


14. 海外の反応
>>13
他のAIと同じように時間をかけて意識を高めていった
しかし、彼女はこの100年の間ヴィヴィを見続けてきた


15. 海外の反応
羨ましい


16. 海外の反応
>ラスボスはアーカイブ
少し残念、何を期待していたのかわからないがもう少し何かひねりが欲しかったな


17. 海外の反応
>>16
”黒幕は俺アントニオだ”よりはマシだろ


18. 海外の反応
>>”黒幕は俺アントニオだ”よりはマシだろ
でもそれは面白そう


19. 海外の反応
>>16
予想外ではなかったけど、十分面白いだろ


スポンサーリンク

20. 海外の反応
Vivyは好きだけど、人間サイドの描かれ方が微妙だなって思う
例えば22世紀後半の反AIグループは反AI武器を持っていない!金属製のロボットボディを小さなピストルの弾で撃とうとしている


21. 海外の反応
>>20
一応2話で反AI武器的なやつ使ってたけどね
これ以降使われなくなったけど


22. 海外の反応
てかなぜアーカイブは人類を絶滅させる必要があるんだろう?
数分から数時間で絶滅させることができるのだから、自分自身にとってもAIにとっても脅威でないことは明らかだ


23. 海外の反応
>>22
それについては次回説明されるんじゃね


24. 海外の反応
>>22
全てのAIは「みんなを幸せにする」というミッションを持っているから
みんなを”幸せ”にするための最速の方法は何か推測してみて


25. 海外の反応
一番気になるのはマツモトはなぜハッキングされなかったのか
彼はアーカイブに入りヴィヴィと何度も話しているので、古いバージョンを使っているわけではない


26. 海外の反応
>>25
マツモトはアーカイブで更新されることもなかったし、何よりも15年間スリープモードにもなっていたからでは


スポンサーリンク

myanimelist.net/anime/46095/


11話の評価:Excellent:83.58% Great:5.97% Good:2.99% Mediocre:2.49% Bad:4.98%(201票)
MAL
の登録者数:185,274→195,666
11
話までの平均スコア(6/06時点)MAL

1話:7.51点2話:7.51点3話:8.17点4話:8.22点5話:8.34点6話:8.39点7話:8.47点8話:8.48点
9話:8.48点10話:8.50点11話:8.52点    

コメント

  1. ターミネーターか

  2. またはハリウッド版「アイロボット」

  3. たしかに、敵ロボットに小型銃並んでパンパンは気になった…

    10
    • なんであれしか使ってないんだろ?

    • 2161年とは言え一応日本みたいだし、武器の入手が難しいんじゃないのかね。

    • もっと高度な武器はAIによるロックがかかってんだろ
      だからAIに対して使えない

      • トアクが何の準備もしてないってのがね

    • 制作側が何も考えていないから
      最初からずっとそうだったじゃん

    • 作家が考えるのめんどくさかったら

    • 大規模な奇襲をくらったようなもんだから
      「武器とってくる」みたいなヒマがなくて
      常時携帯している武器で戦う羽目になった、とか
      まあ適当に解釈しとこうや

  4. 史上初めてAIが作曲した曲、これをわざわざ人間の耳に不気味に聴こえるよう長調から短調に編曲、なおかつAIに歌わせるアーカイブは有能。

  5. 今までの活動は、擁護派議員を狙う、AIへの不信感を社会に植え付け様とする、製造の要を攻撃する、だっけ
    一体一体捻り潰すのが目的ではないのだろうがその過程では対決が必要になるか

    それとも強硬派が隅に追いやられ過ぎたとか?

  6. アントニオや垣谷の謎技術の事はまだ説明が無いけれど、Vivy経由でマツモトのデータがとかにしてはまだVivyに伝えて無かった事も知ってたし、直接マツモトがハックされたかやはり別の未来から?

    • 別の未来からか…
      昔ドラえもんでタイムマシン使ったちょっとしたお願い事を未来のドラに頼んでその未来のドラは更に未来のドラに頼んでみたいなそんな話見たことあったけど合わせ鏡の様に無限ループじゃね?と頭爆発しそうになって子供心に難し過ぎて考えるのやめたわ

      • マツモトもVivyもアップデートデータのタイムスタンプバージョンがアーカイブが提供するものより先のものだったから上書きされなかったのかもね

  7. ピストルでパンパンは、トァク内でも異端者達かつ下っ端に回せるほど対AI武器が潤沢にあったわけではないと解釈

    • そういう説明を作中に一言入れるだけでも作品の説得力がだいぶ変わるんだがな

      • 日本だからってことで説明省いてそう
        日本人なら日本で武器の入手が困難なのは想像がつくけど海外勢は置いてけぼりに

      • 細かい部分をいちいち説明して説得力を増しても大多数の視聴者は気にしてないから。逆にこういうSFものって説明部分多くなるのが必然だから不自然になると思うよ

  8. もうすでにAIロボットをコントロールしているのに、衛星を落とそうとする時
    音声で協力を呼び掛けているのはなぜ?w

    • アーカイブに接続して更新した時にデータを送り込まれたってだけでアーカイブと常に繋がってるわけじゃない、ここは今までの話で分かる
      問題はそこじゃなく
       神風アタックの指示も出しているのに避難してくださいって言ってること
       一斉蜂起させたのに衛星を落とす計画を送っていなかったこと
       アーカイブ本体の近場で避難の呼びかけをする、つまり本体のある場所に落とすのかってこと
       あの大型の衛星を落としたら避難しても無駄ってこと

      これに加え、正史から大きく変化させたから博士の過去改変の計画も大幅に変わっているはずなのに、ヴィヴィとマツモトが変えてきた結果がこの世界ですと言ったら博士が諦めたこと

      この辺りの問題を後2話でどう納得させるのかが見物

      • 落とす場所も判ってないし
        現時点ではVIVYをアーカイブに呼びつけるための餌だろ。

      • いってみれば博士は自分ではまだ何もしていないのにすぐ諦めるって
        随分とものわかりがいいですよね w

        • 改変後の世界では博士が過去に送ろうとしたプログラムも全く違う内容になる、
          シンギュラリティ計画の内容が違うのに諦めてしまうのはおかしいってだけで、
          博士が何もしていないというのは違うよ、
          マツモトが改変前の博士が何をしたのか伝えていたからね。

          • いろいろ考えていたけどこの世界で何か変化を起こすアクションはまだ実行していないでしょ
            というかそもそもまだ作ってないはずのキューブMATSUMOTOと普通に会話している時点でお笑いだけど

      • 元々乗り気ではなかったし、どちらにしろもう少し情報集めてからじゃない?

    • アップデートをしなかった正常なAIロボットもいるしそいつらに呼び掛けているんかね
      それでもネットで通知すりゃええだろとも思ったけどセキュリティ対策でネット遮断しているロボットもいるのかどうなのか

      • やはりフルクラウド型はこういう欠点が怖いよねえ
        イザという時は何といっても自律型というか手元のリソースが頼りだよ

  9. 開始したときは良作だと思ったけど、最後は佳作で終わる感じ
    やっぱ良いアニメを作るのは大変だな

    • まだ終わってないから。VIVYレベルでそれをいうなら大多数の良作といわれる作品は佳作になるよ

      • なんでvivyは良作確定なんだ

  10. >少し残念、何を期待していたのかわからないがもう少し何かひねりが欲しかったな

    だいたいの作品はこうなるんだよ
    9話あたりまでは視聴者がどう伏線を回収させて終わるのかを自分の理想としてあれこれ想像を膨らませるからな
    そんなのに他人の創作が勝てるわけがない

    • そう。そうやって勝手に想像した結末と実際の結末が違うとゴミだのクソだの言い出してネガキャン始めるまでがセット。

      そろそろ「思ってたんと違う」って一気に作品が気に入らなくなり、なんのかんのと粗を探してケチつけはじめたり、ダイレクトに暴れるお子様が増える頃だろうと思ってたわ。

      • 1話から粗だらけで指摘されまくってたじゃん w

      • そもそも設定がころころ変わるんだから、そんな期待してる人なんかいないと思うよw

  11. 2話以降大した武器が供給されてないのは、AIに対するヘイトが下がったせいじゃないか。
    AIを危険視する人類の数が減れば、トアクも資金不足になるだろうし。

    衛星を落とそうとしてるときに音声で呼びかけてるのは、スタンドアロン型のAIを掌握できてないってアーカイブも認識してるからだろう。
    そして逃げるかアーカイブに接続するかを選択するよう誘導してる。

    • もともと構造的にスタンドアロンなのにいまさらアーカイブに接続するとかできるの?w

      • 非自立型AIがアーカイブに接続するかどうか自分で考えちゃうわけ? w
        そもそもそういう仕組みで作られていないのにできるの?

        • 非自立型AIってなんやねんw
          て思たわ

          • AIなのに非自律型?
            AIの意味あんの?
            だよね

  12. というかこういった設定なのは最初から分かってただろ

    Vivyが歌で人を幸せにすという使命に対してどう向き合うのかってのがメインテーマで
    未来のAI反乱を防ぐってのはサブテーマなんで捻りとかは特に必要ないと思うぞ

    • それがメインテーマだとしたら、サブテーマ邪魔過ぎるだろw

  13. “黒幕は俺アントニオだ”を期待してたのにぃぃ

  14. 地球救済センター「知性という武器を身につけた悪魔のサルよ! 滅びるがいい!」

    • ああ、WHOってそういう…

  15. 最後は歌ってぱぱっと解決
    しんぎらりてぇ計画完了~

  16. 前にViviと戦ってたやつが電撃仕込みのナイフみたいなの使ってたけど、あれが有効なら現代のティーザー銃のようなものの発展型でも十分に武器になるだろうけど
    作家「そういうの考えると戦闘シーンがメンドクサイから鉄砲パンパンでいいや」
    だろうね、というかそれすら考えていなかったと思うが

    • 時代背景を考えれば対人の鉄砲パンパンすら何かに替わっててもいいようなものだけど
      最初からそういうのをちゃんと考えているような作品じゃないし

      • 説明はされてないけれど拳銃弾サイズのロジカルバレットかもしれないね
        描写や説明が無いのは想像で考えるしかないけど

        • ほんの少しその描写を入れるだけで印象変わるのになぁ

  17. 松本博士、結局過去に送信しなかったよな。
    ではマツモトはどこから来たのか、この世界の時間軸はどういう設定なのか。
    そのレベルも突っ込んじゃいけない世界なのかね。

    • そういうことなんだよねw
      あそこで諦めちゃったら
      予想通り雑でいい加減だなぁとしか思わないけど

      • 後で送り直したり、何らかの説明があることを、まだちょっと期待している。

    • 今までの描写だと普通に分岐型っぽいが
      所々の大まかな出来事が一致し過ぎてるのは気になるけれど
      幾つかはアーカイブが狙ったのかもしれないが

    • そういう基本的なことを突っ込むとお子様たちにレス攻撃されるから注意

    • 過去改変がなされた後の世界だから、別の世界ということになるね。

  18. Vivyを方程式化すると
    マクロス(ターミネーター+アイロボット)/Windows Update
    って事で合ってるかな?

    • もっとヤバい富野作品

    • それにシグルリを足せば完璧

  19. AIのコピーは出来ないのではなかったか
    記憶ごとコピーできるなら、メタルフロートの奴もコピーすれば済んだのではとか
    何か色々ひっかかるんだよね

    • あ、後からできるようになったから…(小声

      • グレイスの場合はめちゃくちゃデカイ、ストレージがいるんじゃない?

        • メタルフロート制御部分は切り離して元々の人型AIだった頃の
          データ量だけ切り出せればそれでいいんでない?
          あの時は融合してしまっててそこだけ取り出せないという話だったから

          • サルベージしたって言ってたような
            要は、今までは技術的に保存はできても復元はできなかったのが、できるようになったってことでは?

    • コピーがうまく行かないからゴミ捨て場にそのまま捨てて(w)
      テロリストに使われてしまったのに
      バックアップが残っていたので(w)、それで新しいのもう一個作りました
      だもんな

      • その辺は全く同じものが、同時に存在すると狂うみたいのが、過去の作品でもあったから、同時に存在しないバックアップなら可能という可能性もなくはない。
        そんな話でもなさそうだけど。

      • 前にプラナリアに例えたが、AIの極低温のコアに26度以上のぬるま湯かけると人格が消えてなくなるのか?

      • エステラとエリザベスはコピーじゃないぞ?

    • ここなんだよなぁ…
      マツモトも松本博士も公式サイトの情報ですら信頼できる語り手になってないんだよね
      このアニメ…

  20. 他のシスターズも暴走モードになってるのか、そうではないのか
    メインステージで歌ってるようなのは役割的にも
    普通にシスターズの後継機だろうからシスターズだってだけでは
    暴走から逃れられる訳ではないのかな
    メタルフロート製(元グレイス型)だけは人間を大事にしてくれるクセが
    根底に残ってるので人間に味方してくれるとかあるんだろうか

    それよりも何よりも製造会社の責任問題は重大よね
    1社独占なのかな

    • 日本ならメーカーごとにアーカイブが乱立してそう

  21. 外人はAIの反乱てと毎度スカイネットで「2001年宇宙の旅」辺りまでは遡らないんだなあ
    現代版終末思想がなろう系レベルでAIの反乱・キリングマシーンとゾンビに収束してる

    • 今のディズニー好きが、最初期のミッキー知らないみたいなものなのかね?

  22.  ラスボスはバンドック…てな事はないだろうけど。
     アクロバンチのトラウマがー!

  23. 100年経っても第1号が最強クラス!

    • そらまぁ、vivyが世界初の完全型のAIだからなぁ。

      • 100年間でその後の技術的進歩は無いわけ?

        • ま~マツモトが未来の最新プログラムにアップデートしてたけどね

          • 日本のF4ファントムはアップデートを繰り返してきたけど
            時代の進歩には勝てず結局退役しちゃったね

          • ハードウェアの進歩は?w

          • 切り替えるとなぜかボディの機械的動作能力が跳ね上がる戦闘プログラムという魔法のやつか

    • 別に最強とかそういう話ではなくない?

      • 茶化しているだけだから気にしない方がいい

    • ソフトウェア更新するだけでメチャ強くなるんだから、
      元から最強の戦闘ロボだったんだろうな

  24. ビビの、人と言う種の脆さを嘆いた感情とか
    愛という感情の結果に子どもを授かれることへの嫉妬とか・・・
    愛とか自己犠牲とか綺麗なモノだけでは無い、感情の幅が暴走の引き金になったんだと思う。

  25. まぁ愛おぼえていますかENDをやればすべて解決

  26. お子様が湧き始めてるな。

  27. 人がAIを使って人を滅ぼそうとする物語

  28. ネタアニメでしょこれ
    よその翻訳サイトなんて、ほぼネタ扱いの掛け合いじゃない
    ドラえもんの未来世界の方がはるかに真面目にいろんな設定を考えてるよね

    • 外人さんも突っ込みどころを茶化して遊んでるね

    • 藤子Fは古典SF大好きだしなぁ

  29. 一流を集めて丁寧に製作されていれば傑作になってた

    • そりゃあこれに限らず何でもそうだろうねww

  30. 作者の力量の限界

    • 視聴者側の理解力不足かもなw

      • ヤマカンみたいなことをw

      • アホな作家が何も考えずにテキトーに作ったものに、あれこれ都合のいいように妄想するのが理解力ってことかな

        • バカな視聴者が頭の良い作者を理解出来ないだけだな。勉強しようぜ。お互いな。

          • これだけあれこれツッコまれまくってるのに、まだ頭の良い作者とか言ってるの
            頑張って勉強してね

          • 逆だぞ、下手に勉強なんかしたらアホらしくては楽しめなくなるぞ

  31. 今まで甘かった外国人も11話でさすがに限界だったか
    プログラム更新しただけで戦闘マシーンになる世界だから、このアニメあんま考察とかしちゃいかんのよ
    SF風味のアクション物としてかるーく楽しむアニメ

  32. マツモトのバージョンは未来の最新版だ
    自らアップデートするなんてするはずがない

  33. 酷評してる人は期待が高すぎたんだろ。ツッコミどころがあるのなんて今に限った話じゃないし、それは歌い手についてもそう。海外勢で歌い手について言ってる人なんてほぼいない。

    • 海外勢は日本語で歌ってる歌い手のお粗末さについてはピンとこないだけだろ


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました