海外の反応 「好きなアニメ・漫画の実写化ある?実写化の根本的な問題ってなんだろう」

海外の反応
海外の反応 「好きなアニメ・漫画の実写化ある?実写化の根本的な問題ってなんだろう」
スポンサーリンク

1. 海外の反応
好きなアニメ・漫画の実写化ある?
俺は最近ハガレンの実写映画を見た、みんなは好き?


2. 海外の反応
俺はハガレンの実写を見たときはエドが他の人と比べてクソみたいなコスプレにしか見えなくて嫌だった
でもアニメを見返した後、あの世界でも彼が皆からそう見えることに気づいた


3. 海外の反応
実写版のるろうに剣心の京都編は意外と良かったなぁ


4. 海外の反応
GANTZのはまあまあだった


5. 海外の反応
俺は賭ケグルイ


6. 海外の反応
>>5
個人的に実写版はセルフパロディー全開でアニメより楽しめたわ


7. 海外の反応
アニメの実写化って、外から見たらアニメがいかにバカなものかを思い知らされる


8. 海外の反応
>>7
ほとんどの実写アニメの根本的な問題は(アニメも同じだが)、漫画やアニメの形でしか機能しないものに忠実であろうとしすぎて、明らかに馬鹿げたことが起こったり、キャラクターが信じられないほど大げさに反応したりすると、違和感が凄いことだと思う


9. 海外の反応
>>8
完全同意


スポンサーリンク

10. 海外の反応
>>8
これ、できるだけ原作に正確にしようとするとバカらしくなる
漫画やアニメを実写化するならオールユーニードイズキルが理想だと思う


11. 海外の反応
>>オール・ユー・ニード・イズ・キル
エンディングは今でも嫌いだなぁ、ハリウッドの無難なハッピーエンドにするのではなく原作のエンディングに合わせるべきだった
ちなみに映画を見てから原作を読んだ


12. 海外の反応
アカギのドラマは良かったぞ


13. 海外の反応
キングダムは悪くなかった


14. 海外の反応
>日本が舞台の作品で外人の俳優を使う
>海外が舞台の作品で日本の俳優を使う
S T O P


15. 海外の反応
ハガレンは中国の安っぽい武侠番組を見ているような感じがしたな


16. 海外の反応
>>15
良い特殊効果を使った仮面ライダーを観ているような感覚に近い


17. 海外の反応
>>15、16
予算の問題なのか、監督やスタジオの腕の問題なのかどっちなんだろう?


18. 海外の反応
>>予算の問題なのか、監督やスタジオの腕の問題なのか
一番の問題は予算だと思う、ハリウッドの恋愛映画ですらハガレンより予算が多い

スポンサーリンク
海外の反応 【魔法少女にあこがれて】(最終回) 第13話 最高のアニメ化だった… 2期やってくれ!!
海外の反応 【薬屋のひとりごと】(最終回) 第24話 良かったなぁ羅漢… 来年の2期楽しみすぎる!!
海外の反応 【葬送のフリーレン】(最終回) 第28話 出禁のフリーレンw 完璧なアニメ化だったな…
海外の反応 【ダンジョン飯】第12話 お兄ちゃんしてるライオス良い…
海外の反応 【魔法少女にあこがれて】第12話 よく放送できたなこれ…w

コメント

  1. 鋼のなんとかは原作も実写も小学校低学年向けの安い道徳物じゃん…

    5
    20
    • 少年誌は全部そうだぞ

      3
      2
    • サブカルチャーを何だと思ってるんだ。映画そのものが高い金使って安い大衆に迎合する装置だ。

      5
      1
    • こいつ原作読んでないよな

      9
      1
  2. なぜ失敗するのが分かってるのに実写化するのか?

    7
    2
    • どんなに失敗と言われても実際には儲かってるからだな
      作った時点で業界内に金が回ってるわけだから
      あとは赤字にならない程度に騙された客が入ってくれればOK
      叩かれるのは雇われ監督と脚本家で無茶を押し付けたプロデューサー達は無傷

  3. 無能のくせに漫画やアニメを下に見て、自分ならもっと面白くできると思いあがってオリジナル展開をぶっこむ監督や脚本家。
    大根役者を売りたがる事務所とそれに屈したキャスティング。
    漫画的表現が理解できずカラフルな髪や瞳の色を忠実に再現しようとする馬鹿さ加減。

    25
    3
    • このての実写化はプロデューサー主導で先に作ることが決まってから
      いいなりになる監督や脚本家が選ばれる・・・そんな仕事断れって?
      断った監督より更にレベルの低い監督が選ばれて更に駄作になる・・・

  4. ハガレンや進撃は登場人物が西洋人なのに日本人を使うアホ
    現にるろ剣は成功してるしな

    7
    10
    • だから進撃は日本を舞台にして全員日本人設定にしたんだよ・・・
      それ以外は原作通りにしようとしたら
      原作者が主人公の性格を変えろと言ってきて脚本家がパニック状態
      さらに現場で監督に脚本無視されて「俺こんなの書いてねえぞ?」状態

  5. 登場人物がローマ人なのに阿部ちゃん等日本人を使ったテルマエ・ロマエは良かった。

    17
    1
  6. サブカルチャーが嫌いならほかの「コウショウな」もん見とけよ、教科書ってのはそれのガイドブックだ。
    大衆食堂に入って「なんて粗野な食糧だ!」言ってるマネがお好みなら。自分の卑しさのほう直視しろ。

    7
    5
  7. コスプレ見るのは好きだけど、殆どの場合、特別な時間、特別な空間だからこそ見られるわけで、それが日常空間に現れたら、違和感しか無いだろう。

    それとおなじ。
    あくまでファンタジーという見立て。漫画やアニメという文法の上でこそ成立する突飛な設定やキャラクターが実写化したら、浮きまくったり安っぽくなったり、子供だましになったり、赤面不可避。

    キャラクターも世界観も物語も。
    漫画やアニメやゲームのそれは荒唐無稽なもので、真顔で話したら本来恥ずかしいものだと思う。
    (もちろん決して悪いことじゃない。誰だって妄想や願望をストレートに話したら、多くは引かれる)

    それらは、「漫画とはそういうもの」「ゲームとはそういうもの」という見立てが我々にあるからこそ、違和感なく受け入れられるのであって、そういう見立てが働かない実写映画では現実と同じ感覚になるので場違い感にしかならないんだと思う。

  8. キャシャーンとデビルマンを見てから語れ

    4
    1
    • あれですら赤字出してないから次々と作られることになる

  9. 実写映画業界が漫画やアニメに手を出す最大の理由は、実写物は殆どやりつくされてて、新しい物が産み出せない状態になってるからだ

    その点でアニメや漫画は新しい物作り出せてる、表現の自由度が違って何でもありだから

  10. 実写映画やる理由は製作費に対して興行収入がええからやと思うが

    そもそもロボット格納庫の設計話や
    ユーチューバー界隈のサスペンスとか放映されてるけど誰も知らんやろ

    アニメはあいかわらず中高生が話の中心でもはや目新しさはないやろ

    まあ今際の国のアリスはアニメよりおもろかったで

  11. 斜陽の邦画界が安く買える漫画原作を漁って食つなぐためのツールになってるよね
    たいていの場合、作り手に情熱もなければ(大根キャストに食われて)予算もない
    釣られる客は原作ライト層とキャスト目当てのカジュアル層なので深刻な批判もないから気が楽

  12. 製作委員会
    原作をしらない監督
    アイドル起用
    そもそもヒット気がない

  13. 実写のアニメ化の方が余程よく出来そうだがなぁ

  14. 実写かぐや様は藤原書記がピンク髪で笑ったわ
    あれは漫画的には茶髪表現だって誰か教えてやらなかったのかよ

    3
    1
  15. ライヤーゲームというドラマがあったが、あれは漫画よりも秀作だった。

  16. でもアベンジャーズ1本作る予算でハガレン100本くらい作れるんだぜ
    そう考えると健闘してね?

  17. スケバン刑事なんて原作とぜんぜん違うけど
    面白いしタレントも売れた

  18. ファンタジーやSFには金がかかるんよ
    予算クリアしたハリウッドですら爆死しまくりなのに邦画が成功するわけないだろ

  19. 俺も「西洋人使ったら?だからダメなんだよ!」と思うことは多いけど、なんでかその西洋人自身に「西洋人使え」と言われるとイラッとするわ

    2
    1
    • 全員外国人の日本映画なんて無理だろ
      ハリウッドじゃねーんだし

  20. デスノート、カイジ、バトロワ(漫画原作ではないが)おまけでるろ剣

    藤原竜也がデスゲーム始めればとりあえずなんとかなる

    • カイジはよかったなぁ。あと、翔んで埼玉は最高。


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました