海外の反応【SPY×FAMILY スパイファミリー】第5話 アニオリの出来が良すぎて感動!赤面ロイドマンの破壊力ヤバすぎ…

海外の反応
SPY×FAMILY 第5話 「合否の行方」あらすじ
スポンサーリンク
この日はイーデン校の合格発表。しかしアーニャの受験番号はなく絶望に沈むロイドたち。そこに現れたヘンダーソン。面接でのロイドたちを高く評価して、アーニャが補欠合格者の1番手であることを告げる。そして3日後、補欠合格の連絡が! フランキーも駆けつけてお祝いで盛り上がり、頑張ったアーニャにご褒美をあげることに。アーニャのお願いとは!?

1. 海外の反応
赤面ロイドマン可愛すぎる


2. 海外の反応
segsss


3. 海外の反応
下着が丸見えじゃないか


4. 海外の反応
>>3
何色?


5. 海外の反応
酔っ払ったヨルさんの声エ○!


6. 海外の反応
なんで俺の嫁はこんなに可愛いんだ


7. 海外の反応
このエピソードをきっかけに酔っ払ったヨルさんのファンアート沢山作られそう


8. 海外の反応
Parents of the year
彼は娘のために巨大な城を借り(自分のお金ではないが)、他のスパイまで召喚した XD
そしてヨルの保護者ぶりを見てくれ、酔っ払ったヨル最高すぎ


9. 海外の反応
良い税金の使い方だな


10. 海外の反応
>>9
Dってドイツのマーク?


11. 海外の反応
しかし今週のサウンドトラックめっちゃイイネ


12. 海外の反応
ちなみに挿入歌は(K)NoW_NAMEが担当した

https://twitter.com/_K_NoW_NAME/status/1522946859295072257?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Eembeddedtimeline%7Ctwterm%5Eprofile%3A_K_NoW_NAME%7Ctwgr%5EeyJ0ZndfZXhwZXJpbWVudHNfY29va2llX2V4cGlyYXRpb24iOnsiYnVja2V0IjoxMjA5NjAwLCJ2ZXJzaW9uIjpudWxsfX0%3D%7Ctwcon%5Etimelinechrome&ref_url=https%3A%2F%2Fknowname.jp%2F

13. 海外の反応
KINO EPISODE(超最高傑作)


14. 海外の反応
今回のエピソードはファンタスティックだったな、恐らく今までで一番かっこよかったのでは


スポンサーリンク

15. 海外の反応
>酔っ払ったヨルさん
>ロイドさんの赤面
>悪役に徹するフランキー
10/10 episode


16. 海外の反応
今回明らかになった最も重要な情報


17. 海外の反応
>>16
これはつまりロイドさんは黒のパンツしか履かないってこと!?


18. 海外の反応
問題は…黒のブリーフかボクサーなのか、どっちなんだ?


19. 海外の反応
>>18
パンツの色はすでに貴重な情報だが、確かにさらに掘り下げる必要があるな


20. 海外の反応
Best father Loid👏🏻


21. 海外の反応
娘のためにそこまでするロイドはもう立派な父親だよ
アニオリ本当に良くて感動してしまった、アクションシーンの作画も素晴らしく、特にゴムボールが飛び交うシーンは感心した


22. 海外の反応
>>21
うん、こういうアニオリが見たかった


23. 海外の反応



24. 海外の反応
>>23
KITAAAAAAAAAA


25. 海外の反応
>>23
ついに!!!


26. 海外の反応
>>23
>この神回を見るには一週間も待たなければならない
NOOOOOOOOOO


スポンサーリンク

27. 海外の反応
>>23
マジで楽しみすぎるんだけど


28. 海外の反応
ダミアンのキャラデザ最高!


29. 海外の反応
ダミアンの声優だれ?

https://twitter.com/spyfamily_anime/status/1522946723702013953

30. 海外の反応
スタートは少し遅かったけど、お城のシーンは最高だった
ロイドは漫画でもあんなに赤面してたの?アニメではそれが誇張されていたような気がする


31. 海外の反応
最初はちょっと弱かったけど、だんだん良くなってきて次回がとても楽しみ


32. 海外の反応
>>31
俺はアニメ組だけど、スタートからハマってる俺には君が何を言ってるのかさっぱり分からない
1話から素晴らしかったぞ


33. 海外の反応
>>31
来週から始まるイーデン校絡みのストーリーはもっと面白いから期待してて


34. 海外の反応
この漫画の小さな章を1つのエピソードに発展させたのが素晴らしい


35. 海外の反応
>>34
知らない人のために説明するとこのエピソードの半分近くはハイクオリティのアニオリだった
いやもう出来が良すぎて最高、WITS & Cloverworksは絶対に期待を裏切らない!


36. 海外の反応
今週は多くのアニオリを含んでいるにもかかわらず、引き延ばされてる感もなく、時間の無駄にも感じなかった
漫画の読者にとってもアニメにはこういったちょっとしたおまけがあるのは嬉しいこと

サウンドトラックも良かったし、ロイドが他のエージェントと戦うシーンはELEGANT! VERY ELEGANT!


スポンサーリンク

myanimelist.net/anime/50265/


5話の評価:Excellent:93.6% Great:2.96% Good:1.97% Mediocre:0.49% Bad:0.99%(203票)
MAL
の登録者数:253,628→398,633→489,770→549,120→601,561
5
話までの平均スコア(5/08時点)MAL

1話:8.90点2話:9.01点3話:9.09点4話:9.07点5話:9.09点
    

コメント

  1. 最高のアニオリ補完
    ダミアン様楽しみ

    35
    3
    • この先の物語の構成上、今回の様な調整回があるのは仕方が無い
      もし、この5話にロイドの上司であるハンドラーまで登場させて
      しまうと、逆に尺が足り無くなって今度は色々詰め込み過ぎだと
      叩かれるのがオチだ、だから次回にまるまる1話を使って一気に
      ハンドラーとベッキーにダミアンとその手下2人の5人をまとめて
      登場させた方が構成上良いと監督は判断したんだろ。

      次回は前半にハンドラーが登場し今後の任務の説明をロイドにして
      その間にヨルはアーニャに格闘術を教える。
      後半でベッキーとダミアン達が登場してアーニャに難癖を付ける
      ダミアンをヨルの教えの通りぶん殴って、最後に入学の記念写真を
      撮影をオチにして終わる。

      1
      12
  2. 良かったか?
    正直酷い出来だなと思ったんだが

    53
    106
    • お城エピソード完全に忘れてて入学だと思い込んでたのと、ボンドマンのコスプレやら全諜報員でごっこ遊びに共感性羞恥が発動して途中で見るのやめそうになったw
      でもあの短い話をよく膨らませたなと思うし、好きか嫌いかは人によるんだろうな
      2回目はこれはこれでアリと思えたし、褒めてる人の感想も分からないではない

      17
      3
      • >共感性羞恥が発動して途中で見るのやめそうになったw

        それはむしろ正しい受け取り方じゃね?ロイドと同じ感情だよw
        あの誰もが一目置く黄昏がやっていることなんだから意味があるんだと、他の諜報員や本部までが思考して、その悪ノリに乗っかっているのが面白いわけで、同時にそれはクソ恥ずかしい悪ノリなんだからさ。

        こういうボケを批判するのは簡単だけども、これは楽しむ要素だから、逆に反応しちゃうのは野暮だし、周りも自分も冷めさせる事になるよ。プロレスに向かって「こんなのは演技だ!」って言うのと同じだよ。もっと馬鹿になろうぜ。そんなの無理って言うなら観なきゃいいんだからさ。

        24
        18
        • ノリが合う合わないは人によるって言ってんのに、もっと馬鹿になれ嫌なら見るなって何言ってんだ?

          原作は好きだしこういう改変だとは知らずに普通に見た→ノリが合わなかった→でも好評なのも分からんではない→これに説教する方が野暮だろ
          ご教授通り、5話はもう見ないよ

          13
          29
          • 改変って言うほど改変か?原作のままのノリを誇張しただけだぞ。

            これって言わば「運動会で子供のために頑張るお父さん」なんだよ。だから、羞恥心が先にくるのは正しい受け取り方で、それを楽しもうよって話をしたの。で、嫌なら観るなって言っているんじゃなくて、ノリが合わないなら観ないって手もあると言っているんだよ。実際、君も知っての通り、この後の展開は学校が舞台となってホームコメディがメインとなるからさ。

            説教なんてしていないがな。むしろ君の言っていることを肯定した上でその楽しみ方があるよねって話をして、それを批判するのは野暮だよねって言っているだけ。

            38
            13
  3. 学校編すげー楽しみにしてて、早く見たかった自分としてはアニオリは余計だったかなぁ
    いやがんばって作ってくれてそこそこ楽しめたけどさ
    アーニャの顔芸みたいんだよな

    39
    58
    • 正直いうと同感。
      べつに悪くもないが、補完というより余計な付け足しのように感じた。

      48
      65
      • だよな…
        前回が悲しい回だったから、制服きてドヤ顔決めて学校で冷たくあしらわれるアーニャが早く見たかったんだよな…
        来週期待しとくわ…でも一週間なげーよって

        28
        65
        • みんなの気持ちは分かるが、先週泣かされたアーニャへの慰労回だと思おう

          41
          10
  4. 個人的には必要のないエピソードだったかな
    こういうのがやりたければ特別篇みたいなものでオマケ的なものとして作ったらいい
    本編がテンポよくストーリーが進んでるのに蛇足だわ

    48
    72
    • 同じく。
      内容が薄すぎて作画に掛けたコストも作品内でかかったコストも空虚に感じられる。
      話のベースが小芝居ファミリーなのに、それよりつまらない小芝居では絆強化という説得感が出ない、逆に素敵で可愛いパパを強調しすぎて、世界観やキャラが総じて薄っぺらい印象になっただけ。
      例えばアントマンなら実子で離婚の父と幼女だけど、一緒に遊ぶ場面でのキャラや絆の見せが非常に巧みで、視聴者の納得感を十分に高める演出になっている。
      でもこれは原作と監督の問題だから、しっかり作ってきたアニメ自体は良かったけどね。

      15
      27
  5. 点数が過去最高で最高ワロタこの回で落ちると思ったのに

    27
    45
  6. これはこれでいいのでは
    ただほぼ全員ボケてる話だから、もっとロイドのツッコミが欲しかった

    19
    6
  7. 今回のような話こそアニメ化で最も価値のある話だった
    ただ単に原作をなぞるだけのよくある凡作原作物ならアニオリは要らないが
    原作にあるイメージを壊さずに上手く膨らませて世界観の補完を完璧にこなす
    こういう仕事が出来る所だけが原作物に手を付けてほしいと思わせる良回だった
    原作にある話を工夫無くアニメに落とし込むだけの凡作原作アニメにも見習ってほしい

    68
    27
    • 分割2クールで制作するには現在の原作ストックでは足りないからアニオリを交ぜているのだろう。変に原作の内容を間延びさせられるよりは、今回のようなアニオリの方がはるかにいい。

      22
      13
  8. 個人的には及第点ギリギリの出来だと思うわ
    せっかくのオリジナルで父スパイ、母殺し屋は表現できてたけど娘エスパーの要素がないのはどうにもなぁ
    普通の子供じゃないって点がアーニャのアーニャたらしめるところなのに

    16
    56
  9. 原作未読なのでアニオリ率がどの程度か全くわからないが、アニオリが含まれてる3話と5話は
    クライマックスとしてのアクションシーンのノレない感が、初めて魔女宅観たときの取って付
    けた様なトンボ大活躍での大団円に全くノレなかった時と同じ感じがしたよ。
    あと、このストーリー自体がコメディだとしても1,2,4話は小洒落た洋画っぽさがあるのに、
    3,5話は如何にも子供向けギャグマンガ感が否めないと思うのは自分だけ?

    26
    50
    • え〜っと…
      このマンガは子供向けの「少年ジャンプ」の
      作品なんですが、大人向けのリアルな作品だと
      何か勘違いされてませんか?

      39
      10
    • この先の学校編は100%子供向けのギャグ漫画になりますよ〜
      耐えられるかなぁ〜\(^o^)/he!

      31
      6
  10. ダミアンの元ネタ道明寺って言われてしっくりきたわw

    5
    6
    • 全体的に昭和の漫画っぽいんだよね
      給湯室に集う若い女の悪意の会話とか、不自然レベルで愚鈍なヒロイン(イバラ姫ときた)、あからさまに女性差別をする面接官(それを見事にフォローしちゃう主人公が素敵!)とか、エレガント先生とか味皇かな?と思ったわ
      ロイドも有能イケメンというだけ、葛藤も普通すぎて、別にこのキャラじゃなきゃという点がない
      スパイとかエスパーとか殺し屋という設定と、それに伴う目立つアクションがあるだけで、キャラそのものに特性がなさすぎる

      3
      24
      • 時代背景が60~70年代辺りの東西冷戦時代なのに何いってんだ?
        的外れな批判ほど滑稽なものはないな。

        26
        1
        • 設定を前時代のファンタジーにしてるからこそ、気持ち悪さをかなり希釈できてるんだよ
          きちんと東西冷戦時代をモデルにしているなら、それこそ時代も国も違って、あんな「日本の昭和臭い」場面にならないよ
          厳密に時代性や舞台を再現するなら、さらにツッコミどころが増えるだけだし
          すごく初歩的なことを言うと、礼を言いながらお辞儀する行動とかおかしいと思わないの?
          なんでそんな時代の独身女の私服が背中を露出してるものなの?
          そういうのはファンタジーだから何でもいいけど、キャラ性が昭和の漫画感性の典型であり薄すぎるって話だよ

          3
          22
          • >すごく初歩的なことを言うと、礼を言いながらお辞儀する行動とかおかしいと思わないの?
            >なんでそんな時代の独身女の私服が背中を露出してるものなの?

            お辞儀って別に日本独自のものじゃないぞ?欧州でも貴族界隈では礼節としてお辞儀はする。フォージャー家はエレガントなんだから、お辞儀くらいはするよw
            それに服装についてだけど、フェミニズムが台頭して女性の社会進出が進み、女性のファッションが大きく保守的なものから変革する時代に入った時期でもあるんだけどね。だからパンツルック、ミニスカート、ショート髪、肌を露出した大胆な服はむしろ時代背景にそってたりする。勿論、この作品は東西ドイツがモデルで、舞台は東側だから保守的な所が根強く残っているとは思うよ。ただ、この作品って現代的な視点で描かれているから、君が言うファンタジー部分には現代の感覚が盛り込まれているよ。昭和の感覚ではなく。

            27
  11. 今どきアニオリ入れるのは気合入ってる証拠だよ
    原作読者はアニオリってだけでグチグチと文句を言うけど、アニメ勢からしたら気にならないよ

    56
    17
  12. こういうお遊び回というのは登場人物たちの関係や設定が熟成周知されてからじゃないの。
    ちょっとガッカリ。

    24
    57
  13. 原作既読者は早く先が見たいのにって感じだったかもね
    まぁ制作側は次の回をじっくりやりたかったってのが大きいのかな
    オリジナルのお家でそれっぽく小芝居をやった雰囲気が好きだったから自分もべた褒めはできないけどただただアーニャが可愛い回だった

    26
    3
  14. イケニエールさんは外国語でなんて翻訳されたのか気になるな。

    12
    • Crunchyroll版が「Zachry Feiss」
      Netflix版が「Sacrifison」
      どちらも sacrifice:生贄 をモジったもの。

      30
      • おお、ありがとう!

        16
        1
  15. アニオリだから云々じゃなく、単純に完成されたアニメが面白かったから良かったけどね。俺は
    絵も良かったし音楽も良かった。使った時間が少し長かった気もするが、それもアーニャ(子供)の願いを国家予算を使って壮大に大勢の大人が演じあげるというコメディ要素を語るには時間が必要だった気もするので文句はないかな

    次回以降が楽しみ勢も多いので、次回から更に良くなると思えばそれも楽しみにできるとポジティブに考えようw

    45
    5
  16. 必要性、という点なら、(シリーズ全体の構成的な)尺の都合だろ。
    アニメ各話ごとに原作話をどう割り振っていくか?は、メチャクチャ難しいとこだと思うんだが。
    アニメ化ってのは、各ページ各コマをそのまんま動画にすりゃあ済むってもんじゃあねぇだろ。

    38
    5
  17. これは良いアニオリでした・・・今やらないといつやるのって感じのタイミングもドンピシャ

    37
    18
  18. 原作未読組だが今回は詰まらんと思ったがアニオリだったか納得

    34
    38
    • 今回全部がアニオリじゃなくもともとある話に一部付け足しただけだからね

      17
      3
  19. 素手でロイドを追い詰めるヨルの動きを見て、諜報機関の連中は誰も「明らかに素人じゃない。彼女は何者だ?」と思わなかったのだろうか?

    12
    3
    • 彼女はヨガと護身術をやっているって報告しているから、とか?
      それと芝居だと思われたんじゃね?

      5
      2
    • あの黄昏の相方なんだから、誰かは知らんが凄くて当たり前だろうという評価じゃない?

  20. 「テンポ良いね!」×「カットしすぎだろ!重要エピまでカットすんな!!」
    「これは良い補充!」×「余計なもん付けんな!ダラダラなっただろ!!」
    ホント原作が人気作だとさじ加減が難しいね
    原作が不人気だと「何これ・・・」で終わるんだけどね

    28
    3
  21. ロイドのアクションシーンは格好良かったけど、それ以外は…うーん。

    アニオリは原作の補完になってこそ。
    水増しでは意味が無い。

    22
    27
    • そのロイドのアクションシーンが追加されたんだけどなwwwww

      22
      9
  22. 日本人は文句ばっかで金も落とさないから
    コンテンツがどんどん海外向けになっていくのがよくわかるコメ欄ですなぁ

    20
    30
    • 違法試聴が圧倒的に多いのは海外だろ
      「アニメはタダで見るもの」って開き直ってるぞ

      16
      6
    • 日本人の金で作っといて馬鹿か?

  23. アニオリをやるなとは言わんがこんだけ長いのはBD特典でいいよ、話進めて

    30
    24
  24. あー、オリジナルは家で家族がごっこ遊びだったのか
    そちらの方が自然で良さそうだね

    25
    11
    • いや、オリジナルは城貸し切ってパーティー人員追加して魔女ヨルティシアと格闘して終わり
      「アーニャこれやりたい」からはアニメ版の方が自然だけどアニメ1話使うのはやり過ぎという意見もわかる

      22
      2
  25. 小洒落れた洋画っぽさ??とか子供向けギャグ漫画感が否めない???とか
    原作未読とは言え的外れで頓珍漢なコメントしているが、この漫画がweb専の
    少年ジャンプ+の作品で、根本的に何でも有りのホームコメディ作品って事を
    理解してないだろ?ぶっちゃけ、この先のイーデン校編なんか子供向けギャグ
    漫画そのものだぞ?he!

    26
    10
  26. アーニャが見た夢の出来事ってくらいの扱いだとマシだった
    原作まったく知らんけど唐突すぎ
    こんな大胆なことに資金を使える組織なら、わざわざアーニャを学校に入れてチマチマと工作活動する必要がない
    もっと簡単に組織の諜報活動で問題解決できる
    ロイドの任務の緊迫感が薄れてしまいストーリーが破綻している
    原作知らないほうが違和感あるエピソードだわ

    28
    16
    • パワープレイでゴリ押しするワケにゃいかない作戦だってのが、後に明確に示されるがな。
      デズモンドに(西側と悟られずに)永続的に”取り入る”のが作戦本分な長期計画。
      失脚やら暗殺やら狙っているワケでも東国を潰したいワケでもなく、
      戦争を起こさない≒世界平和が西側の大義名分。どっちかっつーと和平寄りなんだよ。
      デズモンドの腹の内が全く読めなくて、下手うって戦争始められちゃったら「最悪のシナリオ」になるんだ。

      「敵を倒す」みないな任務じゃあないんだが原作未読なら、そりゃあわからないかぁ

      11
      4
  27. まずアニオリじゃなく原作エピソードだ。
    原作でも本筋と無関係な箸休め回をゴテゴテ演出で膨らませるのは文句出そうなのも解る。
    なかったコトにすることも出来るだろうが、爆弾事件でシーズン区切るスケジューリングだとすると、一番簡単に膨らませられそうな今回が都合が良かったのかもしれん。

    15
    4
  28. 原作でも城を借りて同僚総動員していた。
    次のエピソードをまとめるためには今回良い補完をしたと思うよ。
    アクションはこれまでと比較して少し残念だったけど。

    23
    7
  29. 今回の話がまるまるアニオリだと思ってる脊髄反射のアホがウザい
    翻訳の方でもアニオリ部分は補充だと言ってるのに

    20
    18
  30. ホント、最近アタマが固いって言うか、理屈っぽいって言うか
    多分、コメの内容からアニメ好きの中高年のオッサンと思うけど
    子供向けのギャグ漫画なのに一々リアリティを求めるんだからね
    マジ、馬鹿じゃね?と思うわ…

    25
    30
  31. 良いアニメ化だと思うけど個人的に勿体ないと思うのはEDへの切り替わり
    ゆったりした雰囲気重視の曲だからいきなり切り替えずに、イントロの入りをしっとりかぶせてシティハンター形式にしてくれたらなあ

    1
    13
  32. 原作だけ見とけよ、うっとうしいな

    25
    15
    • いずれ、「ヨルさんは人間なのにどうやって自動車を素手でボコボコに
      破壊出来たのでちゅか?バブぅ〜」ってコメしてくる小児みたいな奴が
      絶対出てくると思う。

      11
      21
      • いや、そういう表現の誇張は誰も違和感ないだろ
        マンガ的、アニメ的な醍醐味でもあるから
        ただストーリーにおける不必要な誇張は作品の面白さを阻害するからな
        リアル、非リアルの問題じゃない
        非リアルでも整合性があればいいってだけだろう

        18
        8
        • >ただストーリーにおける不必要な誇張は作品の面白さを阻害する?

          1話のロイドとの出会いから4話まで、殆どアーニャにとっては無意味な
          受験勉強を強いられてきたのに、合格のご褒美がアッサリ終わる事の方が
          逆にオカシイでしょ?物語の最後にアーニャが「孤児院を出てからワクワク
          いっぱい、ちちのおかげ」と言ったセリフの意味を、全く理解していない。

          25
          7
          • 海外のアニメ板を見たら、上の方と同様なコメントをしてる人が多くて
            この5話はどの海外アニメ板を見ても過去回よりも一番高く高得点で
            絶賛されてるし、ストーリーの流れを見れば全然、不必要な誇張ではない

            20
            10
          • >「孤児院を出てからワクワクいっぱい、ちちのおかげ」と言った
              セリフの意味を、全く理解していない。

            ホント、同意だわ
            一話完結のストーリーじゃないのにね・・・呆
            アーニャがロイドに対し泣きながら「ごめんなさい」って
            何度、言ったのか間違いなく覚えて無いと思いますよ
            何だか、単細胞でアタマ悪そうだし

            18
            11
  33. ギャグをやるにしても、もうちょっと家族としての楽しさが欲しかった
    そういや家族ものとしてのアオアシの最新話は圧倒的に素晴らしかったな

    7
    26
  34. 個人的にはアニメ化ならではだし補完部分もちゃんと出来ていて良かった
    あまり駆け足でアニメ化されるよりは一つずつ丁寧にやってくれるほうが今後二期三期と続くって期待出来るし
    それに次回が原作7話+8話だろうから原因+結果という内容になってアニメの一話としてちゃんと構成考えられてるなと思う

    17
    9
  35. 原作のネタを引き伸ばした回だけども、見せ場もあって、ちゃんとギャグになってたから、全然面白かったけどな。幾つか原作からの改変(原作では配役を決めたのはアーニャ自身)もあったけど、この辺りは好みかな?

    アニオリを毛嫌いする人いるみたいだけど、話としては原作にある話だからな。アクションの追加や解釈を変えたアニオリで引き伸ばしているだけで。

    21
    9
  36. ロイドに闘う意志がなかったからあれで済んでたけど、
    少しでも殺気を見せてたらヨルも多分無防備に寝たりはしなかっただろうな
    その辺でも夫婦仲を感じさせるエピソードだった

    5
    7
  37. 原作厨が必死で擁護してんな
    未読勢から見たら「はぁ?なにこれ?」って内容だったが

    24
    37
    • じゃあ、無理して見なくていいよ。
      この後、お前の期待している展開は暫く起きないから。退屈なものになるよ。

      19
      17
      • マジ、リアルなスパイ物だと勘違いしてる馬鹿が多すぎね?

        23
        18
  38. 逆じゃね?原作厨が叩いてんだろ?原作だと
    この回スゲーあっさり終わるんだからw
    自分の場合、この5話はアーニャがヨルから
    格闘術を学ぶ所までやると思っていたし……
    ほんの数ページで終わる所を、まさかあんなに
    グダグダやるとは思わなかった

    25
    9
  39. 正直言わせてもらうと今回は酷かったと思う
    この回まるまるカットしても良かったくらいなのに力入れる所間違えてる 

    アニオリ部分なんてこの話壊してしまいそうなくらい余計な事してるだろ

    30
    23
  40. ストーリーが展開するわけでも、キャラが掘り下げられるわけでもない

    無駄回
    個人的には、観なかった事にするわ

    26
    19
    • キャラ掘り下げしてたんだが
      黄昏が名実とも最高最強なエージェントだとか
      実はヨルがそれ以上にクッソ強いとか酒に酔うと我を無くすとか

      あぁ、観なかったんだな

      21
      25
  41. この手のファミリーアニメには10数年以上触れてこなかったし、もう刺さらないはずの作風なのにアーニャの可愛らしさの求心力が凄くて結局楽しめちゃってるのが懐かしくも新鮮な感覚
    アーニャの魅力をワールドクラスに増幅させてる種崎敦美の緻密な演技力がこのアニメを加速させてる強力なエンジン
    彼女の才能の輝きが無かったらたぶん観続けてなかったかも
    リアクション動画で海外のニキネキ達のアーニャにメロメロな様子を観るのもかなりの楽しさ
    沸き上がる愛を共有してる感覚に癒される

    14
    8
  42. ヨルの体術、キレッキレで素晴らしい
    カッコ良さがそのままセクシーさに繋がってしまうのがこのキャラの素敵なところ

    予告でアーニャがすごいクソガキな表情してるのがインパクトあった
    アーニャの魅力にもバリエーション出てきそうで楽しみ

    14
    6
  43. 元作がジャンプ+で連載中なのはしってるけど昨今は、別冊少年マガジンで進撃の巨人をやる
    時代だし、少年誌と青年誌の境界は限りなく縮まってると思うのよ。
    これだけのベストセラーともなるとアニメ鑑賞者も多い、you tube のリアクター多さからし
    ても大人も楽しめる作品だと思っただけなんですよ。期待しすぎちゃったのかな・・・

    12
    9
  44. まあぶっちゃけつまらんくはあった

    30
    9
  45. 少なく無い視聴者に尺合わせのフィラー回って印象を持たれたのも事実
    それとも、この回が後々生きて来る大きな意味を持った物だったのかな
    いずれにしろ、茶番の用法・特にに容量過多には実生活でも気を付けたいと思いました

    15
    9
  46. スパイアクション、ロイド&ヨルスゲーを期待している人が文句を言ってんのかな?
    この作品って国家の行く末を背負っているスパイ、暗い過去を持つ超能力者、食べていくためになった殺し屋といった重い背景を持つ人物たちがホームコメディをやるのが面白いのであって、基本的にそういうアクション物じゃないからな。恐らく、それらは最終話に向けての種蒔きなんだと思うんだけど、現時点ではその面白さを楽しみなさいな。暫くは、今話みたいなノリが続くぞ?

    18
    9
  47. 基本ギャグ漫画だから、くらいの認識で見るのがいいと思う

    ばらかもんとかよつばとと同じジャンルだと思ってる

    17
    3
  48. 学校編の存在すら知らない俺は素直に楽しめた。
    原作厨が嫌われるのは、内容じゃなくて勝手な期待で評価を落とすところ。

    ジブリ映画を彷彿とさせるアクションを見せてくれたので満足だった。

    17
    14
  49. 海外のリアクション見たけど、ヨル参戦のシーンで一斉に「やべぇ…」ってなったの草生えた

    9
    4
  50. こうだったらもっと良かったのにとか
    自分の好みではなかった程度の感想にも
    BAD連打されるようになってしまったか

    アクションシーンは本当に良かったから作画気合入っているし
    全体的なエピソードとしては、人物の掘り下げが左程ある訳でもなく
    組織の全体像や物語の背景が語られる訳でもないけれども
    それは緊張の展開の前にわざと弛緩させるお休み回だからであって
    制作者は分かっていてわざと間延びさせているんだと思うよ

    9
    20
    • 作品批判ではなくて擁護していて
      安易な批判意見に対して諫めている内容なのに
      掘り下げなない?間延びだと!作品批判だな!と受け取られたのか
      バッド連打されているの笑える

      1
      11
  51. >好みではなかった程度の感想

    ただ単にこの先の展開を知ってる読者が、俺の期待してた話じゃねえって不満洩らしてるだけのがほとんどだろうな。

    14
    12
  52. 動物が大脱走した時も違和感あったけど

    今回のみてハッキリした。まあ、コメディなんだな
    期待値だだ下がりです

    24
    20
  53. ここまでは満点だったけど
    さすがに今回のは満点にできない
    今まで各コンセプトが明解だったから良かったけれど
    アーニャとの出会い、ヨルとの出会い、家族交流、入学試験
    ちゃんとドラマ性があった
    アーニャへのご褒美というコンセプトは良い
    だけどその描き方、内容がいきなりぶっ飛び過ぎてこっちの準備が整ってない
    ぶっ飛びトーンの度合いが1~4話に比して違和感あることが不評を抱く要因だろう
    まあこれでこういう作風なんだと認知されたから今後は大丈夫

    27
    6
  54. コメディの作品に何を言っても仕方ないけど...

    末端の諜報員同士が顔を合わせたら、管理する人はどうやって
    もたらされた情報の裏をとるの? 幼稚すぎる

    21
    5
  55. なんつーか、原作未読だったらこんなとこ来ちゃダメだな
    原作厨がウザイったらありゃしない

    15
    3
    • ほんとになんで「こんなとこ」来た?
      原作勢アニメ勢関係なくどちらも阿呆は大勢いて、
      こういうコメント類での阿呆同士の小競合いは当たり前じゃあないか。
      それが見たくないなら来ちゃダメだ。

      4
      6
  56. この作品に何を求めてるかは人それぞれだから期待はずれという意見もわかるけど、批判するにしてもちょっとエレガントさが足りないね。
    そんなんじゃイーデン校に入学できないよ。

    16
    14
    • ワインが熟成して良い味を出すまで待てず、添加物で味を誤魔化したような野暮ったさを感じたね。私は。

      3
      20
      • それあなたの感想ですよね?

        6
        6
  57. 何かこのエピソードに目くじら立てて、カリカリ来てる連中が一定数居るの、ホント、アンタら何処まで、余裕の無ェ人生やって来たン? って尋ねてみたくなるw
    馬鹿げたコメディーを楽しめ無いのは、矮小化された自身の生き方を告白大会とか、歪な共感依存症を発症してる風に見えて、うん、ただ気色悪いダケにしか見えんぞw

    11
    19
  58. もうちょっと皆んな

    • なんか途中で送信されちゃった

      まあなんだ、皆んなもう少し肩の力抜いて見ようぜ

      13
      7
  59. エピソードに関する感想なら別に賛否あっていいと思うけど
    他人の感想が気に入らないからって、感想に対する感想で争うから変なことになると思う。

    11
    4
  60. ロイはスパイなのにたくさんの仲間から周知され宗教指導者のように崇められてるの?
    ヨルは殺し屋で酒癖悪い設定?必然性なく泥酔するまで飲むの?
    アーニャは孤児で周りの目を気にして控えめな感じだったのに、なぜか突然要求レベルがわがまま限界突破?たくさんの人が集まるところは苦手じゃなかったの?
    違和感とアーニャのウソ泣き、あざとさが制作側のお前らこれ好きなんだろw感染み出て不快
    はじまったばかりで作品のノリが様わからんけど今までいい感じだっただけに残念な感じ

    14
    9
    • アーニャは可愛いだけの出来た子供ではないのは今までの言動からも分かる。そしてそれは学校編になって更に顕著になるよ。散りばめられた情報を組み立てて個々の人物像を構築できないなら、これから先は退屈なもの、嫌悪するものになっていくと思うよ。

      例えば、

      >たくさんの人が集まるところは苦手じゃなかったの?

      こういうの理解できないかな?人がたくさん集まった場所ではなく、「多くの人の欲望や悪感情が渦巻いている場所」だよ。それは人の心が読めてしまうからってのは分かるよな?
      でも、ロイド、ヨル、フランキーに対しては気を許しているだろ?そういう悪感情や欲望が全面に出てこないからだよ(加えて、甘えてワガママになれるんだよ)。で、城に集まったエージェントたちもそういった悪感情や欲望よりも、憧れの黄昏と楽しもう、任務を遂行しようなどのアーニャにとってはワクワクするような精神だったわけだよ。

      劇中でこういうのはしっかり描かれているよ。違和感ではなく、君が情報取得能力、選別能力、処理能力がないってだけ。むしろ、こんな分かり易いものに違和感を覚える方に違和感を覚えるわ。

      15
      11
  61. 外国人コメがアニオリ部分を理解してるってことは、ジャンプ+には翻訳版もあるってことなんだな。

  62. 聞いた話じゃ、スパイ狩りにあって人員が足らないから嫁役も「一般人」から調達する羽目になったというのに、今回はやたらマンパワーが潤沢に見えたのだけが違和感あった
    女諜報員が払底してるってことだけなのかな

    11
    2
  63. 海外勢「最高に楽しかった!こういうのでいいんだよ」

    おまえら「薄っぺらい。ボケが多すぎる。設定が活かされてない。作画の無駄遣い。オレが観たいのはこれじゃない。はーゴミだわ」

    悲しいな、おまえら…

    7
    16
  64. コメント欄をみるかぎりでは、
    低評価と高評価に大きく分かれたね
    二極化

    しかし、オタクって仲悪いよね
    他所でも喧嘩ばかりしている
    「表現規制反対!フ●ミ打倒!」で一致団結しているのかと思ったがそうでもないようだ

    4
    8
    • ヲタが対立厨なのは、なぜか日本も海外も全く同じ。
      海外でも、たとえば「SAO最高!」とかANIME板で書いたら、どこからともなくSAOをボロッカスに罵る奴が必ず現れるw

      3
      2
  65. 何言ってやがる!お前らが俺と同じ感想を持つのが当然でそうでない事など到底受け入れられん!

    2
    9
    • みんなが面白いねって言ってる中にやって来て、これのどこが面白いのお前ら可笑しいんじゃね?って図式だろ

      7
      7
    • あらら!wギャグで書いたけどマジディス食らってるわorz

  66. 今回の構成は、ロイドorヨル中心でなくフランキーがアーニャの目線で最初から最後まで全て仕切って、ロイドはそれに乗せられ流されてしまってるものだから、その前提で視ないと今までのようなロイド中心で視ちゃうと、何か違うというような異質感があるよ

  67. 資金が偽札ならいくらでも使えるぞ

  68. 原作含めてずっと楽しみに見てたが
    このアニメ回はキツくて途中で見るの止めたんだが

    9
    1
  69. 作画はよかったけど話は今回一番下らなくてつまらなかった

    7
    1
  70. 多分このアニメの市庁舎の多くが好むこういう話を受け付けないあなたは良い意味でこのアニメには必要ない人間ですのでコンゴもこういう話がいくつも出てくるこのアニメを見るのは時間の無駄です

    • スパイファミリー

  71. スパイファミリー

  72. 上杉裕世


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました