BANANA FISH 第13話 「キリマンジャロの雪」あらすじ
オーサーとの決着をつけるためにアッシュは指定された場所へ向かう。
残された英二が目が覚めると、日本に帰るように、というアッシュの伝言を仲間達から伝えられる。
しかし、アッシュがオーサーとの戦うことを知り、仲間達を振り切って彼の元へ向かうのだった。
1. 海外の反応
自分:えーちゃん、アッシュに声掛けるなよ
英二:”アッシュ!”
自分:おいやめろ!
2. 海外の反応
>>1
命をかけた戦いの最中に声掛けちゃダメだよな
集中力を乱されて、アッシュが死んでた可能性があったし…
3. 海外の反応
>>2
まぁでもああいう状況だと、思わず声が出ちゃうよ…
英二にとって良い教訓になったんじゃないか
4. 海外の反応
警察、アッシュを頼んだぞ!
そういや結局オーサーがあそこまでアッシュを憎んでた理由がいまいち分からなかったんだが、指以外に理由があったのか?
5. 海外の反応
>>4
オーサーの年齢が分からんが、年下(17歳)に地位を奪われ、部下にされたのが屈辱だったんじゃない?
6. 海外の反応
>>4
パパディノに気にかけてもらえなかったからとか?
7. 海外の反応
>>4
アッシュが好きだった子が、実はオーサーの妹だった説を聞いたことがあるな
8. 海外の反応
オーサーが銃を握れなくなった理由が明かされててびっくりした!
これって原作でも明かされてなかったんだよね
ずっと気になってたから知れて嬉しい
9. 海外の反応
OP/EDが変わってなかったな
何度聞いてもあのEDは素晴らしい:P
10. 海外の反応
>>9
今週の特別ED凄い良かったxD
新OPは来週からだね
11. 海外の反応
いやー今回は見てて苦しかった:(
アッシュがいつも以上に辛そうなのがね…
シンはGJ👍
12. 海外の反応
>>11
”お前アッシュのファンか?”って聞かれた時の、シンの照れ顔が可愛かったxD
ショーターの仇を取る展開にならなくて一安心
13. 海外の反応
毎回思うけどBANANA FISHの朝焼けはほんと美しいね
色の使い方がお上手
14. 海外の反応
今週は前半の作画がちょっと怪しかったけど、今週も良かった!
15. 海外の反応
>>14
引きのシーンが酷かったね
まぁキリマンジャロの雪の回想シーンは素晴らしかったからOK!
reddit.com/r/anime/comments/9lduqp/banana_fish_episode_13_discussion/
myanimelist.net/anime/36649/
第13話までの平均スコア(10/05時点)
1話:7.61点 | 2話:7.73点 | 3話:7.83点 | 4話:7.84点 | 5話:7.88点 | 6話:7.90点 | 7話:7.92点 | 8話:7.93点 | 9話:7.94点 | 10話:7.99点 |
11話:8.02点 | 12話:8.04点 | 13話:8.05点 |
コメント
ほんとにバンバン殺すよな。日本にいると違う世界。エイジの違和感が強い、日本に帰ればいいのに。
すごい分かる
自分の身も守れないピーチ姫状態なのに
エイジの行動がアッシュを不利にさせてる
作画は制作者の疲労感が見えるけどアニオリのケインがシンに銃を投げるやり方とかCM前の車内が歪む演出なんかである程度カバー出来てたと思うし、オーサーとの決闘での朝焼けはちゃんと力いれてくれてたな
どこに力を入れて抜くかを間違わなければいけるだろ、後は円盤で補修してくれ
それよりも注目するべきはオーサーの秘話をアニメオリジナルストーリーで入れてきたところだろ
あれのおかげて視聴者もオーサーに感情移入できて結果ツイッタートレンド入りしてたからな
自分が見た限り5位はいってた
オーサーにスポットライトをあてたことで未読者にもオーサーの魅力が伝わったんじゃない?
てか海外、オーサーがアッシュを憎んだ理由分からないの?
アッシュにあってオーサーにないもの、それとオーサーの性格を考えれば分かるだろ
上の2人
11話の生きながら地獄に落ちてるアッシュもねっていうユエルンの台詞覚えないの?
そこにあらわれたのが英二でしょ
理解してなさすぎ
あと、えいじとアッシュの関係はフィフティフィフティだから
↑コレ公式ガイドブックにも載ってるので見るか自分で考察してみたらどうでしょうか?
アッシュにとってエイジは諸刃の剣
救い(癒し)でもあるが重し(弱点)でもある
今回のオーサーとの決闘でもそうだし
スキップと拐われたのか時も
アッシュの兄が死んだ時も
ゴルツィネに拐われた時も
エイジの行動や存在がアッシュに不利に働いた
だからエイジはアッシュに負い目や
責任を感じて日本に帰国しようとしない訳だけど
それがかえってアッシュを苦しませる結果になってる
二人は対等というがそれは暴力が支配していない時であって、ひと度戦場になれば、エイジはアッシュの庇護を受ける存在で弱点以外の何物でもない
それが自分の身を守れない人間、一般人と守る人間、兵士の対等ではない現実
>だからエイジはアッシュに負い目や
>責任を感じて日本に帰国しようとしない訳だけど
英二が日本に帰ろうとしないのは負い目じゃないよ。
負い目も確かにあるかもしれないけど一番の理由はそれではない。
そうだよね。そういう肝心な部分がアニメでは語られていない(というかバッサバッサとカットされているから)、外人達もアニメオンリーの原作知らないやつらも平気で英二をけなせるんだよ。
そういう意味で言えば、このアニメは失敗作。
「だったら見るな」と言われるだろうけど、動いて話してる彼らを見たいから見てるだけ。原作知らないで可哀想なやつらが、このアニメで満足してるのは既読に感じるね。
アニメ見たあと原作読めば、原作既読のやつの心配が分かるようになるよ。
きっと外人にはこの話はアッシュと英二の絆なんて感じられない話になっていくだろうからね。
最終回なんて英二相当恨まれそう。
13話の予告みたら、オーサーがアッシュを恨んでる理由がもっと伝わったんだろうね。
予告を放送後に付けたらいいのにね。
結構本編から抜けたシーンや、今回ならオーサーの心情がナレーション入ってるから、話の補強になってるのに勿体ない。
↑なるほどそう考える人もいるんだね
自分は何でもかんでも分かりやすい作りにしたら考察を楽しめないから嫌だなー
予告にちゃんとナレーションで心情をいれてくれたから冒頭の過去を思い出すオーサーの心情とリンクして楽しめたよ
知らない人も後で知って2度楽しめて良いんじゃないかな?
そうだね色んな感じ方があるからね。
ただ、「バナナフィッシュ」の予告はとても面白いし良い出来だから、見逃してる人、予告の存在を知らない人が沢山いるだろうことが残念!
アニメオタクでない限り、本編のあと予告がないとこの作品には予告自体がないんだと思う人がいると思うんだよね。私はアニメオタクでないから3話ぐらいまで「バナナフィッシュ」が予告を放送前にアップしてくれてるの知らなかったからね。
3話目で予告があることを知って物凄い嬉しかったし、何で知らなかったんだ~!本編に付けてくれてたら見れてたのに~!って思ってしまった。最近は予告は特典みたいなもんで、知らない人しか気づけないし見れないものになってるのかもしれないけれど、本編に予告付いてた方が素直な気持ちとして嬉しい。
>オーサーが銃を握れなくなった理由が明かされててびっくりした!
>これって原作でも明かされてなかったんだよね
あれってアニオリだったのか
アニオリだと思う
英二が邪魔とか日本に帰れって言ってる人は
アッシュに人間の心捨てて大量殺人者にでもなれってことなの?
人殺すアッシュかっこいいしか思ってない心の貧しい人の発想なんだろうな
〉〉アッシュに人間の心捨てて大量殺人者にでもなれってことなの?
ゴルツィネ側が始めたこととは言え
すでに修羅な大量殺人者となってる
物語冒頭ではギャングの手下に殺しを
させるなって言ってたアッシュが
今やオーサーを潰すために手下を使って
助命を乞うた丸腰のギャングを皆殺しにしてるし(殺された仲間の報復で
だから当然だとは思うけど)
そんな冷酷な自分を見られて
拒絶されるのが嫌だからエイジを
帰国させようとしたんでしょ
単純にアッシュやその仲間に身体的な危険が及ぶのが嫌なんだと思ったな
それだけ皆アッシュが心配なんだよ
英二を日本に帰したいならアッシュが空港まで連れて行って
飛行機に乗せて離陸するまで監視してればいいだろ
アッシュってバカなの?
側にいてとか日本に帰れとか発言コロコロ変えてさあ
アッシュが一番やってること最低じゃん
相手が英二だからでしょ。
部下や知り合いだったら発言コロコロ変えたり、なにも迷わない。
そばに置きたいけど自分といると英二が危ない目に合う、
でもホントは英二にそばにいてほしいって、矛盾した心の葛藤の部分を散々今まで描写してたと思うけど。
そこは少女漫画的というか、繊細で悲鳴を上げ続けてるアッシュの心の発露というか。その時どきの感情の揺れ動きで考えが変わるのはあることだよ。そこはあくまで17歳(18歳?)の少年だから。アッシュの不完全さや弱さがうかがえる言動をそう感じてしまうならこの作品自体合わないんだろう。
まあ空港まで連れてくうんぬんは、オーサーとの対決日程次第ではあったかもしれないね。帰国日が先に決まってて決闘は直前に電話でわかったわけだから。
↑まさにそれ!
帰国日までにアッシュの口から伝えられてなかったのも本人の心の弱さがみえるシーンだね
あと7話では、酒を飲むほどこたえていたけど、ちゃんと言えてたからその間に英二との関係がより深くなったことも分かる
魔性の天然のまわりで男たちがグルグルしていく物語に見える。今回部下二人もグルグルに加わって、すごいよ英二姫。
魔性って言う意味なら
エイジもアッシュ、そしてバナナフィッシュという薬もまさにそれ
全然各々のベクトルも意味も違うけど
魔性の天然エイジ
魔性のカリスマアッシュ
魔性の薬バナナフィッシュ
これらに周りの男達が振り回される話
英二のポジションは理解できる。出来るけど今回はウザさMAXだった。
以前もつけられてる状態で診療所に行ってグリフィンを撃たれたり、マフィアに追われて逃走中にもかかわらず無警戒で結果ジェニファーを死なせたり。
足手まといと責任を感じる場面もあるけど、それが反省として生かされてるように見えないからヘイトを集めても仕方ないと思う。
だね、同感
これは私の憶測なんだけど、漫画というのは(この場合は原作だが)作者が好き勝って書けるものではなくて、編集とかの兼ね合いもあるんだよ
編集の言うことは作者でさえ妥協せざるを得ないところがある
だからBFといえども作者が好きなように書いたわけでもない
英二が何もできない人間なのは編集側の希望ではないかなあ
普通人間があれだけの目に合えばもっといろいろ変わるものだし、自分の身くらい自分で守れるようになる
しかし編集としては日本人であるエイジに人を殺させたり、男に犯されたりせずに無事に日本へ帰ってほしい、そうしろという要望があったのではないですかね
原作者の吉田さんが「英二は自分の手を汚さない、そういう奴だ」と嫌っているみたいなことを言っていた時から(じゃあなんでそんな奴書くんだよ)と思った頃から
(あ~なるほど編集からの希望だな)と思っていました
そんな邪魔ならアッシュは英二にちゃんと向き合って帰れって言うべきなんだよ
酷い言い方しなくても迷惑なら帰るって英二本人が言ってるんだから
言い方はいくらでもある
自分で言いたくないから有耶無耶にしといて、部下に帰らせる嫌な役やらせて、挙げ句ヘイト集めて当然だはさすがに甘やかしすぎ
英二が姫だとかヘバった作画だとかは、いくらでも理由付けして脳内補完で余裕だけど、場違いな音楽だけはホント勘弁してほしい。
今回は英二の声に気付いた時の効果音で吹いたわ。
ニュータイプかよ。音響監督頼むよ。
まぁ、それでも見るけどね!
私も昔はエイジ嫌いだったけど、大人になって再び読むとエイジ嫌いじゃなくなってた。
エイジがいなきゃアッシュの心の支えがない。
自分はむしろ英二みたいな存在が欲しいよ
女性だから英二にもアッシュにも感情移入はしづらいが、どっちかといえばアッシュ側だから(天才ってとこじゃなくてね)
人殺しだろうと昔身体を売っていようとそんなの関係なく丸ごと受け入れてくれるんだよ?
怖がらないし、かと言って仰ぎ見てくる(物理的な意味ではなく)わけでもなくってさ
得がたいと思うけどなあ
ユーシスが言ってたように、英二は庇護欲を掻き立てられるかイライラするかのどっちかに割れるタイプだよなぁ
正直原作の頃から英二の良さがイマイチ分からなかったし、自分はイライラしてしまう人が居るのは十分理解出来る
まぁ時間が少ないから英二の存在がアッシュにとってどんな存在なのかが納得させられてない面もあるのかなぁ
Aちゃんが感情論だけでアッシュに殺人をやめろと言ってると思っている奴らの幼稚な事
これは日本人も外人も変わらんな
オタクの一部は本当に救いようがないほど幼稚
そこでオタクって言葉が出てくるのも幼稚な感情論だと思うけど如何?
英二はアッシュの足を引っ張るだけの存在とか言ってる人たちって、アッシュには「心の痛み」というものが存在しないと思ってるんだね。
アッシュは英二の身を守り、英二はアッシュの心を守っている……ってことがどうして判らないのかな。
どんなダメージを受けたとしてもアッシュなら強いから立ち直れる、アッシュなら強いから心の痛みを抱えながらも生きて行ける、とか思ってるんだろうな。
アッシュだって他の人間と同じように限界を超えた心の痛みには耐えられない。その事を本人が一番分かっている。
だから自分と一緒に居たら危険だと重々承知していても、英二が………になるまで(一応伏せ字)離すことが出来なかったんじゃないか。
英二という弱点が無かったらアッシュはただのヤンキーのヒーローだよね
まあ男性はそっちの方が好みなのかな
英二というのはそもそも原作者が「アクションものには足引っ張る存在が必要で、だけど女性にすると恋愛になるのも違うしキャーキャー騒がしいのが嫌だから男にした」と言ってるんだよ
英二が居なければ物語は三分の二か半分くらいになって結末も全然違うものになるだろうな
文武両道のヒーローが麻薬の謎を追う→陰謀をぶっ潰せ!って少年漫画ならなるんだろうけど少女漫画だからな
人間関係を描いてこその少女漫画だから、もう半分まで来てその辺が鬱陶しいんじゃこの先は見ないで切り捨てたほうがいいよ
〉〉アクションものには足引っ張る存在が必要で、だけど女性にすると恋愛になるのも違うしキャーキャー騒がしいのが嫌だから男にした
別に少女漫画原作だし構わないけど
男にしたってBL要素で女性ファンキャーキャー言ってないか?
そもそもゴルツィネと言い
オーサーと言いBL要素強い作品だし
別にそれはそれで楽しむのは
全然構わないけど、原作者の目論見
失敗してるよね?
よくわからんが、先のコメントのきゃーきゃーとは意味が全く違わないか?
前者はあくまで作品内でキャラクターが銃撃戦とかで怖がってしまうことで
読者のことじゃないと思ったんが
なるほど
女キャラのヒステリックな悲鳴が嫌で
男キャラにしたっていうなら納得
そうそれ
キャーキャー騒ぐ女性キャラは嫌だから、という意味
で、オーサーがBLとはコレいかに・・・?
映画「アマデウス」のサリエリもBLになるのか?
オーサーはアッシュに対してそれっぽい事も行動もしてないぞ
話それるが「BL」というのはゲイが出てきたらイコールBLになっちゃうの?
そうすると「やじきた学園道中記」もそうなるよね
バナナフィッシュはカテゴリとしては少女漫画ではあるけどBLじゃないと思うんだけどな
勿論、BLと思ったっていいんだけど、そのカテゴライズをする事によってこの作品を避ける人も出るだろうから勿体ないよ
何をどう解釈すればBL要素にオーサーの名前が入るのか…
ツイッターみれば分かるが
アッシュ×オーサーとか
オーサー×アッシュとかやってるよ…
個人的には理解不能だけど
BL女子というのは
そういうものなんでしょ…
てかキャラの1人が鬱陶しいと思いながら見る視聴者が居ても構わないじゃないか
感じ方はそれぞれなんだし
幼稚幼稚言うてる奴も多様な意見や感想を受け入れられない方が幼稚じゃないのか?
原作ではオーサーとアッシュの最初の戦いは描かれなかったけどその内容は別に察せられる範囲だろ、ギャングのリーダーである事と指の切断痕は描かれてたんだからさ
特定のキャラを鬱陶しいと思うのはそりゃ自由だよ
でもそれを公のウェブ上で言う以上、反論されるのもまた当然のこと
誉める意見ではなく、ディスる意見を発するなら尚更にね
英二邪魔じゃないかとか存在理由とかって今後のストーリーに関係してくるよね
ウザいって感想が出るのも当然なのに(ウザいと思うのが当然と言ってるわけじゃない)
そういう感想を持つこと自体をおかしい間違ってる見る目ないみたいに否定するのはどうかと思う
作者はそういうの含めて人間関係心理描写を時間かけてやってるんだから
個人的には英二にマイナスな意見を持ってしまうのは仕方ないというか当然かもと思ってる。
視聴者はあくまで第三者なわけで。むしろ他者から見て明らかに重荷になっている存在を
それでもアッシュが求めたっていうところに意味がある。
英二の自分は足手まとい~って発言にアッシュは即座に否定してるから、自分の重荷だって考えがあるのか全くないのかは読者の意見によると思うんだが。
英二の行動についてはただただアッシュを心配するが故に冷静に判断できてないんだって思って欲しいけどね。
20年前に発行された「BANANA FISH研究白書」という本があってだな
これがまた唖然とするほど徹底的に原作のデータを拾い上げ、ちょっとおちゃらけた文体で作品を解析した、なかなか面白い本なんだが
その中に「奥村英二徹底分析」という項目があって、
すまん。途中で送信してしまった
「奥村英二、日本で生まれ育った平和ボケの代表である」
という一文に始まり、英二のプロフィールが少し紹介された後、英二がいかにアッシュに迷惑を掛けていたかを原作を引用しながらつらつらと述べた後、最後にこう締めている
「それでも、アッシュは英二と一緒にいたかったのである。そこまでして一緒にいたんだから(お互いね)、どれだけ英二がアッシュにとって救いになっていたのか、納得だね」
だよなー、という感想しかなかったね
そもそもお荷物キャラとして描かれたキャラクターなんだから、視聴者がお荷物だと感じるという事こそ作者の意図として成功してるって事だわな
それでも一緒に居たいと思うのはアッシュが孤独な故なんだから、アッシュの孤独を体感してない視聴者がそちらに振れるのも別に不思議ではない話
「24」でのジャックバウワーの娘キムみたいなもんだよね
足を引っ張って物語を不利な方へ進める役
でも主人公には必要で守るべき存在
すごくイライラするが、同時にパパ助けに行って!って思う
ここまで声が大きくなかっただけで連載当時から英二に対するヘイトはあったみたいだしなぁ
それより意外なのは連載当時英二と同じくらいヘイトを集めて否寄りの賛否両論だったユーシスが最近は賛寄りの意見が多く見受けられる事だな、これも時代の変化なのかねぇ
ユーシスが嫌われるのは「これから」だよ(笑)
原作連載中も現時点ではまだユーシスはそんなに嫌われちゃいなかったよ
>月龍症候群
その言葉は知らなかった(笑)
でも今回の英二批判のツイートやコメントを見ながら、「あんな奴(英二)のためになんでそこまで……!」とか「アッシュに救いなんて必要ないんだ。邪魔なんだよ、あいつ(英二)は」と原作で苛ついてたユーシスが頭に浮かんでしょーがなかったわ
>アッシュは英二の身を守り、英二はアッシュの心を守っている
これがすっごく深いな、と思いました。アッシュは強い仲間なんていらなかったんだよね、本気で自分を心配してくれて信じてくれる親友が欲しかったんだよね。
あのオジサンが「イノセントってのは場合によっちゃ銃より厄介だからな」みたいな事を言ってたけど、まさに予見どうりになってしまった感じ?
純真さゆえの危うさ…
英二の、決して天使的な優しさや包容力だけじゃない“厄介”な面が適度なストレスと共に印象的に表現されてた
こういう人間の一筋縄じゃいかない複合的な要素に翻弄されながら観ていくのもキライじゃないな
人気洋ドラのThis Is Usとかもっとストレス感じながらも目が離せなくて、紆余曲折の先にあるカタルシスにたどり着く感じが刺激的で楽しかった
このアニメはそんな感じになれるかな?
ユーシスはユーシスで昔から人気キャラだべ
英二が好きになれない層は月龍症候群と冗談めかして言っていたりしたという
なるほど、では私は月龍症候群だな
10年以上前に2ちゃんに作品の個別スレ立ってたけど英二は今よりよほどボコボコだったぞ
英二にイラついてたって投稿に私も私もと続いてた頃より
作品が完結して更に時間が経った今の方が「アッシュの気持ちになってみたら~」とか
キャラの心情に寄り添った解釈で物語を読みとろうとする人が増えたと感じる
原作連載中はまだインターネット環境がなかったから、雑誌への投稿ぐらいしか読者の意見を反映させる場がなかった。
当時の「ぱふ」とか「COMICBOX」とかで年に一回統計を取っていた年間まんが人気キャラランキングでは、毎年毎年アッシュが主演男優賞、英二が助演男優賞のダブル受賞だった。
ネット環境が出来て月龍症候群という人たちがやっと自分の意見を言えると盛り上がったんだろうなw
精神的にタフなアッシュでもトラウマや弱さを抱え、英二と会った時はまだゴルツィネの息が掛かっていた。英二が壁を飛び越える瞬間を目撃する事で自由を目指し始める…ってのがアッシュの活躍の前提としてあるし、英二に拳銃を握るな、お前は俺が守ると言ったのはアッシュだよね。ただのストリートギャングのボスや殺人マシーンじゃなく、オーサーでさえアッシュに嫉妬した少年って側面の方が大きい。海外の人はアメコミの見過ぎなんだろうね。
それとか周囲の友達とキャーキャー感想を言い合ったりなんかもある
原作後期にはパソ通のniftyフォーラムなんかもあった
後者は知らんが管理者がいる平和的フォーラムだったようだ
一昔前はniftyフォーラム住人だったって人もちらほら見かけたけど
流石に最近はめっきり見かけないな
今の時点では英二が邪魔と思う人達がいても仕方がないと思うよ
いくら心の支えの描写が出てても仕方がないと思うので今の時点でそういう人達を叩く人がいる方が残念だな
英二の本当の評価は作品が終わってからだし、その時にその人達の英二に対する気持ちが変化していくのが楽しいんじゃないか
まだ13話時点で半分だしそういう人達を叩く人の方が無粋で自分は嫌だなと思う
作者ですら最後の最後の番外編を描くまで英二にはずるいところがあると思ってた(この時点で過去形)
みたいに話してるインタがあったと思う。まだまだ話はこれからだよね
だから今回ので英二にイラついて視聴リタイアって人を見ると(他所にいた)
待って!お願いもうちょっと先まで見て!ってなる笑
この作品に限らないけど私は「もう観る(読む)気なくなった」って言う人を引き留める気にならないんだよね。むしろ「どうぞどうぞ」と言いたくなる。
作者の“嫌い”と読者の“嫌い”は全く次元の違うものだと思う。
吉田秋生は連載中からユーシスのことを「コイツ嫌いなんですよ」とか堂々と言ってたけど、読者の言う意味での“嫌い”だったらあんなにユーシスをキャラの立った、ある意味魅力的な存在として描くことはしなかっただろうから。
作者がユーシスのことを嫌いだと言っていたことは最近になって知ったのだが、自分なりに意味を考えてみた
決して軽い嫌いではないと思う
本当に嫌いならそんなキャラ書かないだろうし、おそらくユーシスは作者にとって「ああはなりたくない」キャラだったんじゃないかな
作者はアッシュだったんじゃないかな?
少なくとも作者の理想がアッシュだったんじゃないかな?
ユーシスはああなりたくはない、でもなりそうな、キャラだったのかもな
作者と読者が同じ視点に立てるわけがないじゃん。何言ってんだ
作者は嫌なキャラとして描いてるだけなんだから、それを受け手側が嫌な奴と感じるのは当然のこと
まぁ心の支えとしての描写が足りているとは言い難いし、英二はこの先も枷になり続ける訳だから、まぁ最終話見ても英二に腹を立てる人は多いだろうなぁ
↑描写が足りてないというのはアニメの方ね
原作者ってユーシスの事を「キライ」なんて言ってたんだ…w
それってハタから見てたら「無意識な愛情の裏返し」って感じかも
原作未読でアニメオンリーの印象だけど、あんなに妖しくて美しくて恐ろしくて悲しくて魅惑的なキャラを(どう感じても)こだわって生み出しておいて、
「コイツ嫌いなんですよ~」だなんて…
そんなのほとんどノロケじゃんっっ(笑)
漫画読んでる時は幼なかったから英二に感情移入しながら展開についていったけど、アニメでは全体が見えるようになって、オーサーの境遇や嫉妬なんかにも同情できるようになった。でも、ユーシスだけはショーターを罠にかけながらその事実を隠し通す所とか、彼自身が犠牲者だったにしてもやっぱりモヤモヤする…原作者と同じかどうかは知らないけど。
後々の本作品外での扱いを思うと作者は本当にユーシスの事を嫌ってたと思うよ、ノロケでもなんでもなくね
なんかネタバレコメントを誘発しそうなコメントがちらほらと
気をつけよう
私もあの作者が嫌いって言ったら本当に嫌いだったと思う、そしてあからさまにシンがお気に入りだったと
アッシュと英二はあの作者が描いたものとして、今でも不思議に思うほどイノセントで(初期のファンタジーぐらい?)二度とあんなキャラを出すことないんじゃないかな
視聴者と月龍の視点が似ているっていうのは、言い当て妙かもな。
アッシュに対して容赦なく敵を倒す、完全無欠のヒーロー(ダークヒーローかな)であることを求めている人が結構いるような…。
でも、実際は誰かを手にかける度にアッシュ自身の心も傷付いて血を流していて、そんな自分に嫌悪感を抱く。
9話で、「ここでショーターが都合よく助かったりしない所が、この作品が現実感を持って見れる良い所だ」というような感想を見たけれど、アッシュが英二を必要としてしまう弱さも同じだと思うよ。
別にそこまで考えてないだろう
キャラじゃなくてストーリーに対して敵をバッサバッサ倒していく痛快さを求めているかもしれんが