声優って芸能の世界でも特に厳しすぎない︖

声優
声優って芸能の世界でも特に厳しすぎない︖

1. あにかい
声優って芸能の世界でも特に厳しすぎない︖


2. あにかい
声質なんかは⽣まれ持ったものだからどうしようもない


3. あにかい
タレントとはそういうものや


4. あにかい
>>3
俳優や芸⼈より消えるの早いよ
売れっ⼦になっても


5. あにかい
どんなに売れっ⼦になっても消費されるスピードが早いと思うんだ


6. あにかい
>>5
これって代表キャラ捕まえれば安泰みたいな部分もあるんじゃないの


7. あにかい
>>6
ドラえもんレベルじゃないと三ヶ⽉で変わっちゃう
狭き⾨すぎる


スポンサーリンク

8. あにかい
神⾕浩史が3カ⽉ごとに就職活動しなきゃならないのがつらいって⾔ってた


9. あにかい
>>8
俺の仕事もそんな感じだけど先⾏き不透明なのはほんとストレスになる
⻑期で割りの良い仕事に当たればすげー気楽よ


10. あにかい
ほんらい売れない役者の卵なんかの劇団員なんかが
担当していた職業だったからな
それを花形職業みたいな⾵潮にしてどうするんだよ


11. あにかい
昔と違って星の数ほどいるもんな
使う⽅としてはギャラ安い新⼈をとっかえひっかえがいいから消費されるのも早くなった


12. あにかい
他の芸能の世界の厳しさを知らないから何とも⾔えん
でも伝統芸能なんかは弟⼦⼊りした後ほぼパシリみたいなのが⻑く続くって⾔うしそっちの⽅がやばそう


13. あにかい
他の芸能世界って声優業界よりは楽なの︖


スポンサーリンク

14. あにかい
>>13
そうでもないと思うけど⼈気があった俳優が突然仕事がなくなる率は声優ほどではないと思う


15. あにかい
お笑い芸⼈コースの⽅が楽そうではあるな


16. あにかい
>>15
下積みはあるにしても養成所なら昔みたいなべったりとした師弟関係は無いだろうしな


17. あにかい
資産家に⽣まれたやつが道楽でやるもの


18. あにかい
今は声優より⼈気V⽬指したほうがいいと思う


19. あにかい
⾒る⽅が⼼配する事でもない気がするけどね


20. あにかい
>>19
あの⼈の声好きだったのに聞かなくなったなって思うの結構きついよ


スポンサーリンク

21. あにかい
正直新⼈もガンガン⼊ってくるし
安い給料が嫌なら辞めて別のことしろ
って業界だから仕⽅ないよね


22. あにかい
声優も顔だろ︖
90年代の⻘⼆プロ⾒てたら何じゃこれみたいなブサイクな⼥声優いたけど今じゃ100%無理


23. あにかい
>>22
声は可愛くて当たり前 演技出来て当たり前
声だけじゃなく他もいろいろ要求される⼤変な時代


24. あにかい
>>23
やっぱり顔とか容姿だろうなぁ
声優とかはレッスン受ければ上⼿くなれるしさ


25. あにかい
割と早い段階で合否が決定するから
仮に失敗してもその後の⼈⽣設計はしやすいと思う

スポンサーリンク
海外の反応 【薬屋のひとりごと】第23話 羅漢、本当に不器用な男すぎる…
海外の反応 【葬送のフリーレン】第27話 またヤケ食いしてるフェルンw 来週で最終回とか辛すぎ…
海外の反応 【ダンジョン飯】第11話 レッドドラゴン戦、激アツ過ぎた!ファリンどうなっちゃうんだ…
海外の反応 【魔法少女にあこがれて】第11話 脳内ロリ化させただと…w
海外の反応 【薬屋のひとりごと】第22話 ついに猫猫vs羅漢!小蘭は癒やし…

コメント

  1. >>22-23
    洋楽界は70年代頃から音楽スキルだけでなく容姿も求められるようになったって聞いた事があるけど、
    今や日本の声優界も本業本分以外のスキルや容姿も求められる時代になったんだなあ…

    • それはアイドル声優だけだ
      そしてそんなアイドル声優をもてはやして追いかけてる少数にとっては
      消費が早いだけで
      それは普通の芸能界でも同じ事だろ
      今どれだけのアイドルが一線で生き残ってるか
      ほんの一握りだろ

      実力あるやつはちゃんと声優として生き残っている
      ただ一発当てて番組一周したら一財産稼げる芸能界とは違うのは仕方がない
      ただアニメも流行ってきたからそういう声優も出てきてはいる
      もうこれはメジャースポーツのプロ選手と
      マイナースポーツのプロ選手を比べてるようなもんだよ

  2. 演技力は当然あって、加えて顔面偏差値高くて、歌も歌えて、共演者やスタッフから気に入られるコミュ力や礼儀作法・社会常識がある。それだけ揃っててもヒットに結びつかない業界。
    一時期でも売れてたのならまだマシな方。多くはその域までたどり着けない。

    • いや、変な事して干されでもしない限り
      声優として実力で売れたら確実に息が長いのが声優だろ

  3. >お笑い芸⼈コースの⽅が楽そうではあるな

    知り合いに昔NSC卒業して芸人になった人がいるから聞いたことがあるが
    お笑い芸人は地方営業と劇場でテレビに出れなくても食ってはいける
    中田敦彦もYoutubeで言っていたが、吉本は新米芸人もある程度保障される
    ただし集客数がない新人だったら、ほとんどバイトしないと生活できない

    だけど声優の場合はオーディションを受けて、神谷の言う通り就活を
    しないといけない状況が大御所声優でも起こりえる業界
    レギュラーのアニメやラジオ番組を持っているなら生活は大丈夫だけど
    基本はアニメや吹き替えが終わったら、また売り込まないといけない
    超有名になって好きなアニメを選んで出れる人もいれば、音楽活動を
    メインに声優を続ける人もいて、基本は女優よりも覚えることが多い
    あと声優は芸能人の中でも不遇で、監督が有名人を声に使いたいなら
    降板させられたりするので副業をやっている声優さんが大半を占める

  4. 職業声優のキャパシティは200人程度しかないと言われている。
    プロ野球やサッカー選手よりはるかに厳しい。

    • 大塚明夫も「昔は50の椅子に50人が座ってたが、今は300の椅子を常に1万人で争ってる」ってインタビューで言ってたな

  5. 伝統芸能つっても最高峰の歌舞伎、狂言、能は部外者なんか殆ど入れない血統の世界ぞ、その家に生まれてなくても弟子入りさせてもらえて何年も修行すればやらせてもらえるのは落語とかだけだわ。
    コネで外部から入り込めたとしても、物心つく前から稽古してるのが当たり前の世界で芽を出すのは人生かけても難しい

    • 「歌舞伎」が「伝統」って言うのも本来おかしな話なんだけどねw
      最近色々やり始めて、本来のアバンギャルドさを取り戻しつつあるけど。

  6. アメリカでも声優はコメディアンよりも下の扱いだからね
    あと向こうだと声優の労働組合が強く、ギャラでもめる
    それが原因で声優になりたいアメリカ人が増えないらしい
    不安定でも一発当てればでかい俳優やスポーツ選手に行く

  7. 同人やエロゲ、ボイスドラマや地方のcm、ナレーションなどもあるので一概に仕事がないわけでもない。
    ただし安定したものは極端に少ないのは現実だろう。
    芸能関係は基本水物だから夢と引き換えに安定を犠牲にしているようなもの。


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました