海外の反応【映像研には手を出すな!】第8話 文句なしの神回!25分があっという間すぎる

海外の反応
映像研には手を出すな! 第8話 「大芝浜祭!」あらすじ
スポンサーリンク
文化祭当日の朝、現場で生アテレコになってしまったものの、ロボットアニメはなんとかできあがった。浅草と百目鬼(どうめき)はギリギリまで音楽と効果音の調整を続ける。金森は、カリスマ読者モデルとしての水崎の知名度を利用して集客を図る。しかし、小野たちロボット研究部も協力した大がかりな宣伝は、生徒会に目をつけられてしまう。さらに、水崎がアニメを作っていることを隠している両親が、急に文化祭を見に来ることに!

1. 海外の反応
円盤特典商法、水崎氏で釣る、空調管理部を脅迫
今週もなぜ金森氏がヤ○ザのBEST BOSSなのか証明してくれたな
彼女は学校の至る所に盗聴器を仕掛けたりして、資料(脅迫)を収集してるのかねlol


2. 海外の反応
>>空調管理部
色んな部活があるの好き
警備部、バリアフリー研究部- holy s〇〇t


3. 海外の反応
バリアフリー研究部はヤバイ


4. 海外の反応
この学校、キルラキルより部活の種類豊富じゃね
通りで生徒会は予算の割り当てに苦労してたわけだ


5. 海外の反応
>>4
2話前の”ノイエ・ドイチェ・ヘァテ”部が気になって仕方ない件


6. 海外の反応
映像ができるまでの過程を見たおかげか、”完成品”を視聴した後の満足感が半端ない
改めて思ったが、アニメーションの技法、音楽の使い方、設定、etc.を解説してくれるのは凄くありがたいね

7. 海外の反応
>>6
彼女たちの努力の集大成を見ることができ、とても爽快な気分になったよ
今日のエピソードは最終回か?ってくらい素晴らしかったけど、これから何するんだろう


スポンサーリンク

8. 海外の反応
God this was the best episode so far、ほんと25分があっという間過ぎた
ツバメの両親は役者からの視点でアドバイスしてたの好き
いやー映像研面白すぎるわ、後残り4話しかないのが信じられない


9. 海外の反応
>>残り4話
Aaaaaah!!!思い出させないでよぉ!2期の発表まだか!?!


10. 海外の反応
全身タイツの娘、舐めたい


11. 海外の反応
この描写必要だったのか?lol


12. 海外の反応
>>11
YES


13. 海外の反応
>>11
必要に決まってるだろ!!


14. 海外の反応
Man… this episode is amazing
前半は文化祭のカオス感が出てて、非常に楽しい時間だった

そして完成したロボアニメに関しては、水崎氏の癖(お箸の持ち方とか走り方)がアニメに出ていて感動

15. 海外の反応
俺も今日のエピソード今までで一番好きかも、次点は4話


スポンサーリンク

16. 海外の反応
作画もテンポも完璧だったな
文句なしの出来


17. 海外の反応
いやー鳥肌立ったわ
生アフレコのシーン、ロボ研の小野だけめちゃくちゃ気合入ってて笑った


18. 海外の反応
今回の真のヒーロー


19. 海外の反応
2050年の世界でDVD?


20. 海外の反応
>>19
コストが安いからだと思う


21. 海外の反応
金森氏が空調管理部を脅迫する下りで大爆笑haha
この作品は回を重ねるごとにどんどん面白くなっていくね!
次の章から水崎氏に焦点が当たらなくなるだろうけど、彼女にこれだけスポットライトを当ててくれて本当に嬉しい

スポンサーリンク

22. 海外の反応
>>21
次は金森氏の生い立ちと両親にフォーカスしてほしいなぁ
両親のどっちかは、犯罪組織に所属しているに違いないlol


myanimelist.net/anime/39792/


8話の評価:Excellent:93.67% Great:1.27% Good:2.53% Mediocre:1.27% Bad:1.27%(79票)
MAL
の登録者数:90,687→97,217
8
話までの平均スコア(2/24時点)MAL

1話:7.73点2話:8.17点3話:8.18点4話:8.18点5話:8.22点6話:8.21点7話:8.21点8話:8.21点
    

コメント

  1. ロボ研の娘が水崎に段ボール渡すとこはナウシカのパロディだよね?
    「夜は短し」でも思ったけど学園祭のあのカオス感はビューティフルドリーマーをリスペクトしてるのかなぁと思った

    • ルパンを捕まえてハワイ行こうっぽい部分もあったね(笑)

      • どっちが勝つか3代目だろ

      • 19話「どっちが勝つか三代目!」かと

  2. 水崎氏のエゴが出てたのが良かった。

    お茶投げるところと、ん?って通じなかったところと涙が止まらんかった

    若いうちはそれで良いんだと…
    そして両親には伝わった

    • 前回のお茶を放るシーンがここで活きるとはねェ・・・
      アニオリ、よく考えられてるわぁー

  3. 録画途中までしか見てねぇ
    アニメ発表回らしいから早く続き見たい

  4. 19. 海外の反応
    2050年の世界でDVD?

    言われて見ればダウンロード販売の方が一般化されているかもしれないが
    レコードと同じでコレクターから市民権を得ているのかもしれない
    数年前に日テレの番組で知ったけどアメリカのブロックバスターが
    潰れたのはアマゾンとNetflixが自社のDVDレンタルサービスから
    ビデオ・オン・デマンド方式によるストリーミング配信サービスに
    よって配信の方が世界中に広まったのが原因らしい
    つまり2020年の海外じゃ円盤もマイナーなのかもしれないな

    • まああれは円盤商法を説明するための要素だから必要なんだろうけど、円盤再生機なんて我が家でも押し入れに放り込んだから、現実の2050年じゃ再生する手立てがないだろうね。

      • まあDVD再生できるとしたらドライブがあるPCぐらいかな
        俺の場合はザ・ロックを見る時に使うぐらいしかないなw

  5. ダンボールロボ活躍し過ぎで笑ったわ

  6. ダンボールの前に穴開けてるのが意味不明だったけど
    伏線だったのかw

  7. 重箱の隅をつつけばお祖母ちゃん子の水崎氏が箸の持ち方を直されてないというのはモヤるとこだが内容は文句無しに面白かった!
    毎回毎回あっという間に終わるわ
    アニメ化してくれなかったら出会うことのない作品だったからお布施に原作を買うわ

    • お茶を放る時も手取り足取り教えるんじゃなくて、
      繰り返し見せるだけだったから、
      自主性を尊重してのびのび育てたんじゃない?

    • 動き大好き水崎氏
      お嬢様ってことだから他人との食事もーって、みんなと学食いってたなw
      それよりも、パイロットの女の子走りがちょっとやりすぎ?
      まーおもしろかったからありw

    • ていうか観察眼の鋭さを散々言われていたのに、今まで親族や他人の箸の持ち方見て何も気づかなかったんかいって方がツッコミどころだが、今まで誰かと一緒にご飯食べる機会が少なかったというふうに考えるとそれはそれで。

      • まじそれな笑
        観察眼アピールしてたのに箸の持ち方も走り方もおかしいって気づかなかったのは変。
        だけどそんなのどうでもいいほど面白いw

        • まあ、実際、走り方も箸の握り方も人によって千差万別だから、
          こっちの方がリアルっちゃリアル。

        • 走り方なんて誰かに言われないとわからないだろうが、箸の持ち方なんて今さらかって感じだったわ

  8. 笑って、スカッとして最後にうるっと来た。今回好きだな。

  9. アニメの見方の手解きになるいい作品だなぁ。

    いつの間にかハマってるわ。

  10. ダンボールロボの増殖は、宮崎ルパンのガリマール警部の回でのルパン増殖のオマージュだね。でもBGMがなんか暗いよね。

    箸の持ち方は、観察に優れたツバメが浅草たちを見てはじめて自分との違いに気づいたのだから、それまで婆を含めて他人と食を共にすることがなかったということになるんじゃね。

    • だね。自分で「結構おばあちゃん子なんだ」って言ってたけど、世間一般的に言われているおばあちゃんにベッタリじゃなくて、本当はかなり一人の時間が多かったと思われる(故に観察眼が養われた)。その中で水崎氏にとってのとても大切な、人から学ぶ時間がおばあちゃんとの時間であったということだね。恐らく、幼少期におばあちゃんと死別しているだろうし。

    • ワイルドスピード2かな?似たようなシーンがあったけど、元ネタはそれか。

  11. ロボ研の女のこのタイツの汗染みは今まで段ボールをかぶってたことを生徒会が見破るために必要な描写だったんだ決してフェチな描写じゃない・・・ということにしておこう

    • >タイツの汗染み

      ストーリー上必要な描写にラッキースケベを盛り込むのが、
      NHK流かな。

    • え、あーうーん
      タイツはエロだけど、
      脇汗(跡)にエロを感じる…の?

      • え、感じないの……?

        • 嫌だわぁ…この辺も物騒になったわねぇ…感じない人がいるなんて

      • 前回の入浴シーンでは
        肌のリアルさをあえて全く感じさせなかったのに、

        今回は急にリアルな体臭まで感じさせる
        落差の激しい描写。

        ロボ研の地味子さんのタイツ姿も、落差のエロ。

        二重の落差で意外な魅力を見せた。

    • 脇汗跡、体臭??

      そ、そうですねー
      復活の作画、流石です!

      これが
      わかるひとには、わかる!
      の域なのかな…
      ふかいw

  12. ロボ研、弱小文化部と思ってたけど地力あってわらたw
    やりたい放題じゃんw

  13. 浅草の箸の持ち方が
    キチンとしていたことにちょっと驚き。

    意外とまじめに育てられた子なのかとも思ったが、
    第一回冒頭の小学生時代をみると、
    そういう感じでもなさそうだし。

    • 報連相とか箸の持ち方とか基本部分は厳しいが、そこさえ抑えたら自由という感じでは

  14. 最後に「つばめのお友達?」って答えに
    「仲間です。」って答えたところで涙出た。
    英訳ではWe’re her comradesになってたな。
    英語では仲間が同士ってなるのかなるほどって思った。

    • 仲間です、と答えることによって、
      おそらく水崎の両親は、
      他の二人のことも「表現者」として認めてくれたでしょうね。

    • へェ~
      ファミリーかと思ってた。
      そういう英単語もあるんだな

      • 仲間よりも同志・タワリシチ・カメラードの方が近いと思うがな、
        志を同じくする仲間
        まぁ女子高生に同志と言わせるのもなんなんで仲間でいいけど

        • 英語には「仲間」に当たる言葉がないから大抵は「Friend」で翻訳してるけど
          「Friend」を否定しての言葉だからどうするのかと思ってたら「同志」で来たのは
          なかなか上手いと思ったよ

          • ALLYと言う表現もたびたび見かけるね

    • パバから貰ったクラリネットの歌で
      パ キャラマラード
      て歌詞はフランス語のキャラ(カラ)マードなんだよ。

      • 元々はフランスの軍歌で「戦友よ共に歩もう」って歌詞の部分が
        後に童謡に作り替えられた時にも何故か残ったんだよね。
        だからクラリネットが壊れたって嘆いていたのに急に友よ歩もうって言い出す謎展開なんだよね。まるでクレイジーキャッツの歌みたい(笑)
        フランス語だと仲間、同僚、戦友、友と幅広い意味の単語なんだけど英語になると、フランスの社会主義的なコミューンの全国の労働者よ団結せよ的な使い方の印象から、盟友的な単なる友達よりもうちょっと結束力のある関係で使われるみたいだね。

    • 他のアニメだと「仲間」がなんでもかんでも「friend」と翻訳されてるのが多いけど、さすがに友達を否定したうえでの仲間発言だから、きちんと訳されてたね。

    • 友だちか聞かれていえって返事したときもno,maamって訳してたな。いやといえの違いが分かってる。

      • それは敬語として普通の訳だと思うけど……。

    • ちなみに仏語で言えばオーパッキャマラドのキャマラド。

      • あ、既に言われてたわ。
        でもキャラマドじゃなくキャマラドね。
        ガルパンで知った。

  15. 主人公たちは、視聴者から観たらそれぞれ特別な存在ではあるけど、物語的に観ると絶対的に特別なキャラクターたちではなく、モブも含めて視点を変えれば誰しもが主役級になれる描き方って素晴らしいね。その中で何かしらの特別要素を与えずにちゃんと個性を描いているんだから、湯浅監督はその辺り上手いなあって思う。

    人によって捉え方は違うと思うけど、何ていうのかね、前に一歩足を踏み出したくなる、そういったエネルギーを持った作品。

    • 美術部君もちらっとでたけど、ちらっとすぎてよくわからんかったな
      どうだったのだろう

      • あの指示を聞かない美術部野郎は、
        実はそんなに悪いやつでもないと思う。

        だから、どこかで支援していたのかもしれないけれど、
        よくわからなかったね。

  16. 水崎の両親が
    客観的にものを見られるプロでよかった。

    無許可外泊については、
    メールで多少は叱られたのかな?

    • わかるひとなら、わかるんだよ!

      水崎氏の主張どおり、全部見透かされたってとこ気持ちよかったねw

  17. とことん水崎氏をエサにするにあたって、なんでエイコスなのよ?w
    お色気の発想がないってことなんかなー?金森氏、意外な弱点w

    • 「カリスマ読モ」系だから、
      女性ファンの方が多いと見込んだんじゃないの?

      • 女性狙いでお色気なしとして、ふつーに制服・私服でよかろうにエイよ?
        映像内容にも関係ないし、どっからひっぱんたんよって

        は?エイは海の王者なんですよ
        最高でしょうが

        とか、とか、へんにとんちんかんな金森氏を想像できてわらえるw

    • うん、なんでそこでエイなのよ…ってツッコむところw
      本当になんでエイなのw

      • >エイコス
        パリコレのわけのわからんドレスっぽいと思ったのかなあ?

    • 客寄せパンダとマンタをかけた駄洒落

      • まじかよ…w
        理解はできるけど、納得できない…

        せめてシートン学園なみに、パンダ=チャイナ服なら、全員納得勝利じゃん!(涙)

  18. マイナー部活のロボ研がなんであんなに動員できたんだよ!
    ってそこだけ無理な感じがしたが面白かった

    • 当然金森氏が手配したのだろう
      あらゆる手段で

      • 金森氏、鉄板すぎんねw

  19. ルパンにロボノイドにメタルギア もっとあったんだろうなぁ

  20. モブキャラかと思っていた生徒会の阿島が警備部を仕切っていたり
    モブキャラかと思って居たロボ研が汗と涙と鼻水垂らして駆けまわったり
    この作品のそういった部分が好き

    • その反面、
      生徒会の中でソワンデの動きが今回見えなかったのがなにか不気味、
      ってかそれ自体なにか今後の伏線なんだろうか

      と考えただけで楽しくなったw

      いやー濃かったね今回
      毎回最高だけど

  21. アニメから派なのでこれから漫画喫茶に行ってどこからどこまでアニオリか調べてくる!

    • それは楽しいねー
      後発の少ない有利なとこだしw

      がんばってるけど、やっぱり原作だなーってのが大半だろうけれども、
      これはオリジナル含めかなりがんばってるから、どうなのかな…
      音がつくのは有利だよねー
      声優もすげーあってるし!

      俺はアニメおわってからにしようかなw

      • 個人的には上手く原作を補完していると思う。原作のとっちらかった感じは薄れているけどね。オレは丁度いい感じに観られているわ。

    • アマゾンでキンドル30%還元やってるので1~4巻買った

  22. ロボ研の部長は
    鳥人間コンテストのオマージュかな

    • マジンガーZじゃね。当初地を駆けるロボだったが、ウィングを装着するようになって飛べるようになった。
      歌っていたテーマソングは 「グレートマジンガー」 っぽいかな。ロボには詳しくないのだが。他のロボ研員がタイトル言っていたが聞き取れない。

      • 主題歌はグレートマジンガーっぽかったよね
        羽根付きロボに換装するあたりはマジンガーZのスクランダークロスかな?
        でもウイィィィング!のあたりはデビルマンのデビルウイングの掛け声っぽい(羽根もデビルウイングっぽい)
        段ボール内の部長の顔を下から移すのは鳥人間っぽい

        ・・・細かいネタが多過ぎるよ!w

        • あれは普通にマジンガー系でしょ
          ロボネタにデビルマンが出てくる理由が無い

          • 『マジンガーZ対デビルマン』という映画があったけどね

  23. あのわからんちんの美術部の奴が、ちょっと嫌な目に合うのを期待していたんだけどな

    • むしろ映像見て反省して、次作で活躍しそうだが

    • 美術部と揉めたのはアニメについての知識が不足して作画指示の意味するところを理解できなかったから
      今回完成した映像見てやっと浅草の指示の意味を理解できるようになるんじゃね

  24. 美術部のあいつは結構いい奴だろうし、
    時間をかければ浅草や水崎とも仲良くなれそうな気がする。

    こだわりの方向性が違うだけで、
    情熱は似ているはず。

    • あいつアニオリらしいのだけれど
      これを期に理解者になってくれた!とかなら、
      すんばらしーね!

  25. かにくってるとこ、みんなハシの持ち方おかしーのねw

    描くなって車、一瞬だったw
    誰か言ってたけど、やっぱりぶっんで動かすから、背景に描くなよ?ってことだったんだね
    美術部君はわかったのかな

    あれやこれやと
    こだわりすぎて、すごい!

  26. さすがに文化祭のロボットは、スクリーンを飛び出さなかったか。

    • マチェットと比べちゃうとねー
      あっちがやりすぎた感w

  27. 前回の作画が不安定だったので不安だったけど蓋を開けてみたら最高だった
    これのためにエコ作画だったのかと思うくらい
    アニオリ部分も良かったロボ研もこの上映会に力が入れてるのが分かったり、水崎両親の心情が分かりやすくなってたりアニメならでは感じがして

  28. 水崎氏のエイは彼女の私服だよ〜

    • えー!水崎氏なの?
      なんでここでこれなのよ!

      って、止めない2人もアカン疑惑w

      • エイはすごいんだよ!
        大きく広がるから、目立つしね!

        なるほど
        流石水崎氏!

        素材を推すわけですから何着てても問題ありません
        それでいきましょう

        みたいな?うーん、わらえるw

  29. 百目鬼氏がZOOMのMTRを卓の代わりに使ってる。
    凄いリアリティ。

    最後の「いえ、仲間です」のシーンは最高にかっこよかった。
    チャラい監督だと金森氏も不適な笑顔にしちゃうんだろうけれども
    そこでは彼女は笑わないよね。

    • 性根が真面目な浅草氏に言わせるところがグッと来て良いんだよな。
      金森氏が不敵な笑みを浮かべながら言うと意味が違ってくるしw

  30. 両親に理解されて良かったねで
    さらっと終わったが
    父親のナチュラル毒親ぶりが怖すぎる

  31. 作中アニメの横並びでカニ食べてるシーンは 「ウルトラマン」 で科学特捜隊がカレー食べているシーンからだよね。ここまで指摘ないとは。
    その後怪獣の出現で、ハヤタ隊員がベータカプセルでなくカレースプーンを掲げるというボケをするやつ。

    • あったな!

  32. 水崎氏の中の人、どんどん上手くなっていくな


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました