空の所属する映研部OGの神宮司ひかりは、母が経営するラーメン屋を手伝っている。
しかし、ラーメン屋の経営は傾いており、借金の取立て屋から逃げる日々を送っていた。
神宮司を心配する空を見かねて、ひなはラーメン屋を立て直すよう陽太に命じる。
3. 海外の反応
is this god nopan?
5. 海外の反応
>charlotteの奈緒を思い出す瞬間がたくさんある
仮に駄作になったとしても、少なくともこれで楽しめそう
6. 海外の反応
Holy s〇〇t, she’s so f〇〇king cute
7. 海外の反応
>>6
この子レギュラーキャラになるのかな?そうだと嬉しい、声優さんが素晴らしかった
9. 海外の反応
>解決策はラーメン屋さんを流行らせること!
競馬で稼いだ方が早くない?
10. 海外の反応
>>9
それでは長期的な問題は解決しない
11. 海外の反応
これってkeyの作品なの?今の所面白い?
12. 海外の反応
>>11
Yes and yes、このエピソードは少し退屈だけどギャグは安定して面白いと思う
13. 海外の反応
麻枝准先生によると今回のエピソードが一番ぽかんとされそうな回らしい
16. 海外の反応
ほーこいつはハッカーか
17. 海外の反応
ハッキングのシーンめっちゃウォッチ・ドッグスっぽかった
18. 海外の反応
八幡大学って成神と伊座並が志望してた大学じゃね?
19. 海外の反応
The f〇〇k?こんなものが存在するのか?中国のプロパガンダ・ドローンのようなものか?サイバーパンクの世界の方がいいと思ってたのに
21. 海外の反応
>>20
やべぇ、このペースだと確実にタイムリープするじゃん
22. 海外の反応
なんかこの作品を見てると”あの夏で待ってる”を思い出すわ(良いこと)
23. 海外の反応
今週も面白かった、I loved it
24. 海外の反応
さてさて、今作はどういう展開になっていくと思う?ひなちゃんが病気で30日後に死ぬのか?
25. 海外の反応
>>24
先週のやつだけど、この説が有力だと思う↓
– ディレクターズチェアに座るひな
– 2話は映画をモチーフにしている
– 全てが台本化されていて、だからこそひなは未来を知っている(役者は役者であることを知らない)
– ひなだけ普通の名前なのに、他の登場人物全員神々にちなんだ珍しい名前をしてるのは彼女が名付けたから
タイムリープ説はあからさま過ぎる、絶対釣り
27. 海外の反応
>>26
やべぇ、まだ泣く準備できてないよ;_;
28. 海外の反応
喧嘩のシーン、これでタイムリープ説消えたね
29. 海外の反応
>>28
タイムリープ説はひながどのレースか分からなかったのに、競馬の結果を全て的中させた時点で違うと判明してたぞ
30. 海外の反応
3話のエビデンス:
まるで台本を読んだかのように、成神に的確なアドバイスを送るひな
成神のラーメン屋再建ドキュメンタリーを車のテレビで見る鈴木(今週の最も重要なシーン)
鈴木はまるで別の物語の登場人物のようだった
そして喧嘩のシーンではひなは相手が何をするかをわかっていた
31. 海外の反応
>>成神のラーメン屋再建ドキュメンタリーを車のテレビで見る鈴木
holy s〇〇t、つまり成神が架空の人物かもしれないってことか
ストーリーブック説ガチそうだな
32. 海外の反応
>>30
俺もストーリーブック説を推すわ
タイムリープだと変なメタの説明ができない
33. 海外の反応
>病院のベッドに横たわっているひなを見つけて、鈴木の物語は終わる
>ヒナの物語は彼女の死で終わりを迎える
KINO(超最高傑作)
myanimelist.net/anime/41930/
3話の評価:Excellent:54.9% Great:23.53% Good:3.92% Mediocre:11.76% Bad:5.88%(51票)
MALの登録者数:73,527→83,825
3話までの平均スコア(10/25時点)MAL
1話:7.54点 | 2話:7.66点 | 3話:7.62点 | |||||
コメント
本当ラーメン好きやな(・_・;)
割と今回も楽しめたわ( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
そう言えば花江がソーマでタクミ演じていたのを思い出したw
なかなかおもしろい
ブラコンシスコンが気持ち悪すぎる不適合者より全然面白い
おもしろいのは同意だが、他作品を貶して持ち上げる評価の仕方はお行儀が悪いぞ(★ゝω・)b⌒☆バチコン
ラーメン屋をディスっているな。
どちらかというと馬鹿な客の方をディスってるんじゃないかな
古き良きエロゲーだな
ストーリーブックってなんだ?
検索しても普通に『子供向けの絵本』としか翻訳されていないみたい
ただ、>>26 の図と英文を読んでみると(英語苦手なんでちょっとしか読めない…)ドラえもんの世界観の(公式ではない)都市伝説みたいな内容が書いてあるみたいね…(詳しくは検索っ!)
OPの最後にゲーム機が映ってるのと残り~日とかいうのが恋愛ゲームみたいだったから
ゲームの世界の中の話とか思ったけど違ってそうだな
車の中で鈴木の見ていた映像はドキュメンタリー番組じゃ無くて仮想世界(ドラマでも無く)でのシミュレーションという解釈を本スレ>>30・31は言っているのかな?
ここで指摘されるまで気付かなかったし普通にテレビ番組を見ているシーンだと思ってた。
そのようですね。
「テレビの取材が入る」っていう神様のセリフを見落としてたからそういう勝手な解釈を思いつくのでは。
あと日本のテレビでよくあるラーメン屋再建ストーリーのパロディと認識できてないとか。
手間暇も金も惜しむかわりに化学調味料どっさりで万事解決展開
飯噴いた
いっけんラーメン屋を馬鹿にしているようだけど
こだわったってどうせ味なんかわからないんだし
ちょいと宣伝すりゃアホみたいに並ぶし
っていう客の方を馬鹿にしたんだろうと思ふ
普通にチェーン店だと大手食品会社と組んで化学調味料で近い味にしてやってるよ
ラーメン屋で働いてた友人言ってた
そもそも本店と同じ味にとか難しいし手間暇かけれないからね
量子力学ってキーワードが出てきてたけど、所々に登場する金魚は量子ゆらぎの隠喩だったりするのかなあ。
この天才科学者が金魚使って変な実験して
それが原因で世界が滅ぶのかと思った。
暗殺教室的な感じで。
化学調味料を使用してラーメンを作ると・・・。それで、上手いこと宣伝すると・・・。まあ、B層をターゲットにして商売を展開すれば、儲かるということだな。
愚民から効率良く金銭を搾取するようなビジネスモデルを確立するのが儲かる秘訣なのかもね。
ラーメン才遊記以降化調の免罪がトレンドやから・・
これはギャグだけどフードコンサル話っておもろいよね
「創作作品の中の世界の話だが、登場人物たちは気づいていない」っていうのがストリーブック説かな?
steamの英語ゲーにそういうのあったわ。
主人公名探偵は実は少年の書いた空想物語の主人公だったみたいな。
所々、木端なろう系や漫画原作にはない古臭いなって思うセリフや演出がある
実感はイマイチないが、この分野も色々と前進してるんやな
鈴木と佐藤なのが気になる